今日は日曜日なので鎌倉の大船地区まで久しぶりにやって来ました。
今日のランチは此方の大船駅東口から歩いて3分くらいのところにあるうなぎの「うな菊」さんで頂く事にしました。
今回注文したのは「うな重 梅」(\1450)のご飯大盛り(\100増し)と「肝焼き 並」(\250)で肝焼きはタレか塩焼きを選べるとのことだったので試しに塩焼きを選択しました。
実際に食べてみると「肝焼き」は塩焼きの為かストレートな苦味のある旨さが心地よくアルコール度数高めのピノ・グリかピノ・ブランのワインが欲しくなり、「うな重 梅」は当然蒲焼きであるもののタレは控え目で程好くご飯もその味自体を楽しめて少し残糖を残したDornfelderが欲しくなりました。
今日のランチは此方の大船駅東口から歩いて3分くらいのところにあるうなぎの「うな菊」さんで頂く事にしました。
今回注文したのは「うな重 梅」(\1450)のご飯大盛り(\100増し)と「肝焼き 並」(\250)で肝焼きはタレか塩焼きを選べるとのことだったので試しに塩焼きを選択しました。
実際に食べてみると「肝焼き」は塩焼きの為かストレートな苦味のある旨さが心地よくアルコール度数高めのピノ・グリかピノ・ブランのワインが欲しくなり、「うな重 梅」は当然蒲焼きであるもののタレは控え目で程好くご飯もその味自体を楽しめて少し残糖を残したDornfelderが欲しくなりました。