昨日は
日差しは弱かったものの寒くなく
春が近くまでやってきているのを感じました♪
ピィ~・・・
甲高く鳴きながら上流から青く光るものが。

とまりました♪
後ろにまわりこんで・・

この川沿いでよく会うカワセミ!
今日は男の子です。
春を探して(虫を探して)
地面を見ていたら

少し前はあまり出ていなかった
福寿草がこんなに。
お日様が隠れていたので花びらは閉じたまま

日差しは弱かったものの寒くなく
春が近くまでやってきているのを感じました♪
ピィ~・・・
甲高く鳴きながら上流から青く光るものが。

とまりました♪
後ろにまわりこんで・・

この川沿いでよく会うカワセミ!
今日は男の子です。
春を探して(虫を探して)
地面を見ていたら

少し前はあまり出ていなかった
福寿草がこんなに。
お日様が隠れていたので花びらは閉じたまま

雪割草の名でも呼ばれるスハマソウの花も・・
ミスミソウとかなり似ていますね。

懐かしいペンペングサ!
春を感じる花が増えてきましたね~♪
木のうろに頭を出し入れして
中の様子を伺う大きめの鳥がいました。
アオゲラかな?と思ったら

ヒヨドリです。
子育てに使う穴を探しているのでしょうか?
春めいてきて森も森の生き物も
様子が変わってきたようです。
半袖短パンの小学生も久しぶりに見ました。