2週間ぶりに都会へ。
学生さんが春休みのためか電車はガラガラ、
街を歩いていてものんびりしたものです。
まだ冬のような冷たい風が吹いているのに
早くもこのハクモクレンは散りはじめていました。
会うのを楽しみにしているミケはいるかな?
地震でパニックになっていないか心配だったのです。
いたいた♪
いつもの場所で毛づくろいをしていました。
よく見るとぶるぶる震えています。
人やバイクが通ったり
カラスが近くを飛んだりすると緊張・・
こんなふうに注意深く機敏だからこそ
都会で長く生きていられるのでしょう。
いつもある程度遊んだらさっと離れていくのに
怖い思いをしたのかお腹がぺこぺこなのか
今日は震えながらこちらを見上げ何事か訴えていました。
言っていることが分かればいいのに!
カレンダー
バックナンバー
最新記事
ブックマーク
- 上郷森の家絵画教室及川みほクラスTOP
- 上郷森の家で活動しているグループ彩雲のホームページ
- 過去のダイアリー
- 2007年9月~2009年3月のダイアリー
- 林信夫の日本画教室
- 読み応えあるブログもぜひ!
最新コメント
- saiun090320/ソクズの花とシロスジカミキリ
- さくらもち/ソクズの花とシロスジカミキリ
- saiun090320/8月末 水辺の生き物たち
- さくらもち/8月末 水辺の生き物たち
- saiun090320/8月末 水辺の生き物たち