Nさんは水辺の夏を描かれました。
「河骨(こうほね)」 日本画 F4
彩りも鮮やかな鯉が河骨の花咲く池を泳いでいます。青空を映す
水紋が夏らしく涼やかで池に落ちる木漏れ日を感じさせます。
生命感あふれる鯉に思わず見入ってしまう迫力ある作品です。
近づいてみました。
地づくりの段階から池底の表情や水の揺らぎを意識した筆遣いで
様々な色を重ね合わせ鯉の活力に満ちた表情にも時間をかけました。
すべてが生き生きとして力強い。水辺のいのちが輝いています。
作品に鮮明さが増し進化し続けておられるNさんの過去の作品は
HP「上郷森の家絵画教室及川みほクラス」の“作品集”の中の
Nさんのページに制作順に掲載されています。
ぜひこちらもご覧下さい。
カレンダー
バックナンバー
最新記事
ブックマーク
- 上郷森の家絵画教室及川みほクラスTOP
- 上郷森の家で活動しているグループ彩雲のホームページ
- 過去のダイアリー
- 2007年9月~2009年3月のダイアリー
- 林信夫の日本画教室
- 読み応えあるブログもぜひ!
最新コメント
- saiun090320/ソクズの花とシロスジカミキリ
- さくらもち/ソクズの花とシロスジカミキリ
- saiun090320/8月末 水辺の生き物たち
- さくらもち/8月末 水辺の生き物たち
- saiun090320/8月末 水辺の生き物たち