陸運局へ行き、車検証の住所変更を無事すませました。
一昨年の名義変更では業者さん任せ。
書類作成が大きな壁でしたがネットで下調べをしておいてよかった。
私もその書類情報を掲載しようと全て記録したのですが
手続き途中、ナンバーまで変更になってしまうというトラブルがあり
自分の書類の書き方が悪かったのかあちらのミスなのかわからないまま。
間違っていては大変なので今回は掲載を見合わせることにしました。
何はともあれ心晴れ晴れ!
今にも雨が降りそうでしたが久しぶりに大好きな森へ足をのばしました。
久しぶりのサワガニ♪
この場所に美しいキタキチョウがとまっていたので近づくと
抜け殻でした。
見かけたキチョウは羽化した後ここで翅を乾かしていたようです。
このチョウです。濃く色鮮やかな体色でした。
羽化おめでとう!
森で目立つ花は少なく咲いていたのはこのオトコエシ一株
花の裏側にアズチグモが獲物を待ち伏せしていました。
前日の雨で森はとても湿っていて
元気なアマガエルに会えました。
蚊の多いこと多いこと、ネットをかぶっていてよかったです。
木からぶら下がっていたのはセミヤドリガの5齢幼虫
蛹化のために高いところから糸を使って降りてきたところ
調べていたら、先日近所で撮影したこのフワフワな塊が
セミヤドリガの繭であると判明しました。
これは昨夏撮影した複数のセミヤドリガが寄生したヒグラシ
セミヤドリガも寄生されることがあるそう。
目的だったキノコを見つけることはできなかったけれど
短い夏に命を燃やす小さな生き物たちに元気をもらいました。