教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

Iさんの新作水彩画(027)

2022年12月15日 | 教室風景

Iさんは身近な秋を描かれました。


「晩秋のころ」 M8 水彩画

お庭で収穫した様々な野菜の中でモチーフに選んだのはカボチャ。
それにつる植物のヘクソカズラを組み合わせ流れをつくりました。
充実した南瓜とねじれ伸びる軽やかな葉の対比が美しい作品です。

近づいてみました。


しっかりと鉛筆で形を確かめた後、鮮やかな色から淡く慎重に着色し
白い南瓜の種は紙の地をいかし、皮の厚みや質感もよく観察され真に
迫っています。鉛筆の線があたたかく情趣と生命感にあふれています。

枚数を重ねる毎に線が軽やかに、色は明るく進化しておられる
Iさんの過去の作品はHP「上郷森の家絵画教室及川みほクラス」内の
作品集の中のIさんのページに掲載されています。
ぜひこちらもご覧ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする