教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

2月二回目の教室 ハクビシン横切る午後

2024年02月10日 | 教室風景

立春も過ぎ、空もふんわりと優しく見えた朝


木陰には4日前に降った雪が残っていました。


イヌコリヤナギの穂がだいぶ出て


ニワトコの蕾は準備中


クワコのマユは風に揺られていました。

ウツギの木にウソはいないか見に行くと


この日は地面に降りていました♪

短い動画を録ってみました。

ウソ2024年2月

さえずりながら実をついばむ癒しの動画にしたかったのに
画質があらい上うまく音を拾えていませんでした。


オスの胸の紅色の出方に個体差があります。
亜種アカウソというウソもいるそうですがどちらだろう?


むくむくで美しくて表情豊か☆いつまでも見飽きません

2月2回目の教室日でした。


前回は雪予報だったので急遽お休みにしましたが正解でした。
この日は春めいて明るく引き戸も軽く、気分まで軽快!


午後はIさんのご紹介でお仲間になってくださったYさんの初回。
鉛筆で様々な色や表情を出すところから始めました。
日本画を始めたいとのことでこれからが楽しみですね。

午後、ふと中庭を見たら


黒っぽい猫のようなものがトコトコ歩いているのが見えたので
望遠で確かめると、やや小さいハクビシンでした。


この辺りで見かける猫のほうがよっぽど機敏で警戒心が強い。
若いのでしょうか。この森にいるとは思っていましたが
こんなに間近で見たのは初めてです。


ヒヨドリをよく見た日でした。


このヒヨドリがくわえていたのはアオキの実のよう。
赤いものがたくさんあるのに熟し具合など関係ないのでしょうか。


カシの木からおりてきたタイワンリスも何かをくわえていました。
森の実りをみな懸命に探しています。


駐輪場の白梅も5分咲き♪


アセビの花も咲きだしました。

辺りに甘い香りが満ちるのもあと少しです。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月初回の教室 引き戸の修繕 | トップ | 2月三回目の教室 ヤマアカガ... »
最新の画像もっと見る

教室風景」カテゴリの最新記事