癌春(がんばる)日記 by 花sakag

2008年と2011年の2回の大腸癌手術
   ・・・克服の先に広がる新たな春を生きがいに・・・

毛無山(北斗市)・ブナの黄葉

2020年10月28日 | 登山・旅行

 北斗市の毛無山(750m)は、これまでに10回登っている。2014年3月の齋藤博敏さんの捜索活動も含めればもっと多くなる。

 例年は、晩秋の11月に、「函館山楽クラブ」と「北斗市の自然に親しむ会」が登山道整備をしてくれていたが、夏以降は登山道が笹や夏草で覆われていて、悪評の高い山だった。

 しかし、今年は、7月に刈り払い整備をしてくれていたので、この時期でも歩きやすいだろうと思っていた。天気予報が良い方に外れたので、遅きに失した感はあるが、急遽、ブナの黄葉狙いで向かった。

 登山道は、お陰で、笹や夏草が被さることもなく、快適に歩くことができた・・・感謝!しかし、ブナの黄葉は、予想通りピークを過ぎていて、稜線上はすでに枯葉状態だった。

 <登り>8:25登山口~10:20山頂(1時間55分)、<下り>10:35山頂~12:15登山口(1時間40分)

 ブナ(山毛欅、橅、椈)は、北海道では道南にしか分布せず、黒松内が北限。夏の柔らかな新緑と秋の金茶色に輝く黄葉が魅力である。北海道のブナは、本州のブナよりも葉が大きいのが特色。 

今年、新しく設置された登山口標識

まだ黄葉状態のブナ

ブナの黄葉に覆われた桧沢の滝

ほどよい金茶色を呈しているブナの若木

ブナの幹に設置されている頂上標識。左後ろもブナ林。

湖面にダケカンバを映している大石の沼

駒ケ岳(上)、二股岳(下)

函館平野の北部(上)、木地挽山越しの駒ケ岳と横津岳(下)

<過去の毛無山の「山行記録一覧」のページ>へ

 



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハマナスさんへ (sakag)
2020-10-31 07:33:42
本来であれば、周りすべてが黄金色のブナ林の純林の中を歩きたかったのですが、ちょっと遠いので、手軽なところで済ませました。
ブナ林は初夏の柔らかな新緑の中も心地よいです。

拙著のp38の黒松内岳のページに、初夏の新緑と秋の黄葉のブナ林の画像が載っています。

恵山のサラサドウダンの紅葉は、ここ特有の景観です。
返信する
ブナの黄葉 (ハマナス)
2020-10-31 05:26:42
オホーツクには無いブナの黄葉を見せて頂き嬉しいです。
ブナの葉は黄金色になるのですね。
ブナ林を歩いたら、気分爽快だろうなぁ~"って想像しました。
ブナの実って、食べたことございますか?

恵山のサラサドウダンの紅葉も見事ですね。
自然のものとは思われない感じです。
返信する
Dr. アランmacさんへ (sakag)
2020-10-29 08:41:32
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
返信する
お礼、 感謝 (Dr. アランmac)
2020-10-29 08:23:36
フォローして頂き
どうもありがとうございます。
これからも よろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿