癌春(がんばる)日記 by 花sakag

2008年と2011年の2回の大腸癌手術
   ・・・克服の先に広がる新たな春を生きがいに・・・

「京街道・山陽道」歩き旅の計画

2020年11月10日 | 登山・旅行

今日は今季一番の寒気に見舞われ、冬将軍到来の1日となった。

 旧街道歩き旅はこれまでに、中山道、東海道、奥州街道、日光街道、甲州街道の五街道のほかに伊勢街道も歩いている。特に奥州街道は、奥州奥道中も含めた三厩~日本橋間を歩いている。

 あと山陽道を歩けば、本州の三厩から下関まで繋がり、旧街道歩きで本州縦断となるので、今回の計画となった。新型コロナの感染が急増中である。密を避け、自己防衛に努めながらの旅になるが・・・。

 「山陽道」は通常、西宮~下関間の51次をいう。これまでの東海道と繋ぐためには、京都追分~大坂への「京街道」か、京都~西宮への大坂を通らない「西国街道」のどちらかを歩かなければならない。

 どちらにするか、悩んだが、東海道の延長として道中奉行の管轄下に置かれ、伏見宿、淀宿、枚方宿、守口宿の4つの宿場が設けられ、「東海道57次と呼ばれることもある「京街道」を歩くことにした。

◎京街道(東海道57次)

  「京街道」とは、大坂から京都へ向かう街道の総称であるが、今回歩くことにした街道は東海道53次目の大津宿の先、追分(髭茶屋)から伏見、枚方などを経て大阪市内の高麗橋までの道をいう。

 徳川家康は大名が京都で公家と接触するのを禁止したため、大名行列は髭茶屋で京へ向う東海道と分れ、京を通らずに大坂へ向うことになった。

 この間は東海道の延長として道中奉行の管轄下に置かれ、伏見宿、淀宿、枚方宿、守口宿の4つの宿場が設けられた。このため4宿を足して「東海道57次」と呼ばれることもある。元々文禄3年(1594年)に伏見城築造に着手した豊臣秀吉が淀川左岸に築いた「文禄堤」(堤防道)が起源である。追分から高麗橋間は、全長約56km。

山陽道(中国街道)

 旧山陽道は西宮から下関まで、全長約550㎞の長距離街道で、51次(46の宿場町と間(あい)の宿5宿)があったとされる。

 江戸時代の五街道には含まれていないものの、山陽道の歴史は非常に古く、古代の7道の中ではもっともメジャーな街道であった。それは、京都と大宰府を結ぶ重要な道でもあり、大陸文化流入の道でもあった。

 今回は、大阪から下関へ向うので、「中国街道(路)」と呼ばなければいけないのだが、大阪以西は山陽の言葉が定着し、中国路の名称はあまり一般的ではないと思われるので、「山陽道(中国街道)」の名称を用いることにした。

 幕府の公文書では九州門司市の大里が終点のように書いてあるので、下関から関門海峡(渡船か関門人道)を渡って大里まで行ってみたいとも思っている。

◎計画と準備

 これまでの五街道歩き旅は、奥州奥道中(三厩~白河)以外は、ガイドブックが多く発刊されていたが、今回の山陽道のガイドブックやガイドマップは発刊されていない。しかし、ネット上には多くの詳しい記録が掲載されている。
 
 その中から、googleマイマップに街道を落した添付地図が掲載されていて、スマホでも見られ、現在地も表示される『街道歩き旅・com』「京街道歩き旅」「山陽(中国)街道を歩いてみました」に全面的にお世話になることにした。

 ・実質歩行距離の計測と自分の現在地を知るために、GPSも持参する。
 ・装備は、これまで通り、登山用具やランニング用具で間に合わせる。
 (サロモントレッキングシューズ、スポーツタイツ2本、ハーフパンツ2本、冬用コンプレッションシャツ2枚、Tシャツ2枚、登山ズボン1本、長袖シャツ1枚、下着パンツ4枚、五本指ランニングソックス3足、薄いウインドーブレーカー、インナーダウン、雨具上下、折り畳み傘ほか)
 ・日が短いので、1日30㎞平均で計画を立ててみた。
 ・これまで通り、できるだけ安い宿を探して、素泊まりを中心に、食費も抑えてケチケチ旅行に徹するつもり。
 ・基本的に1日の食費を2000円程度に抑え、宿代を含めて6000円程度になるようにしたい。
 
 計画を組んでみたが、ずっと山陽本線や国道2号に沿った都市部を繋ぐ街道なので、安い宿を探すことには苦労しないで済みそうである。さらに、じゃらんで予約できる宿は、GoToトラベルの対象になり、35%割引になるので、非常に助かる。
 
 ただ、これまでもそうだったが、都市部の旧街道歩きは、交差点での右折や左折が多く、それを見極めるのに苦労しそうな感じである。
 また途中には有名な観光名所もあるので、新型コロナの感染状況をふまえながら、街道から外れても寄ってみたい。特に、しまなみ海道(尾道~今治・70km)は、1日の予定を組んで、往きはレンタサイクルで、帰りはバスで往復したいと考えている。

◎京街道・山陽道歩き旅計画案(移動日・予備日含めて23日の予定)

 明後日(12日)の伊丹空港行きの空席があり、シニア割引が取れれば、出発する予定である。毎日の旅日記を、これまでと同じように、スマホからこのブログにアップし続けますので、お付き合いのほどよろしくお願いいたします。

11/12(木) 移動日(函館~伊丹空港~京都)

<京街道> 56km

11/13(金) 追分~54伏見宿~55淀宿~樟葉駅<28km>

11/14(土)  樟葉駅~56枚方宿~57守口宿~高麗橋(大阪) <28km>

<山陽道> 489km

11/15(日) 高麗橋(大阪)~①尼崎宿~西宮神社<24km>

11/16(月) ②西宮宿~③兵庫宿~須磨<24km>※以下、「宿」を省略

11/17(火) 須磨~④明石~⑤加古川<32km> 

11/18(水) 加古川~⑥御着~⑦姫路~⑧鵤<28km>

11/19(木) 鵤~⑨正条~⑩片嶋~⑪有年~⑫三石<31km>

11/20(金) 三石~⑬片上~⑭藤井~⑮岡山<30km>

11/21(土) 岡山~⑯板倉~⑰川辺~清音<29km>

11/22(日) 清音~⑱矢掛~⑲七日市~⑳髙谷~御領<34㎞>

11/23(月) 御領~㉑神辺~㉒今津~㉓尾道<29㎞>

11/24(火)※しまなみ海道(尾道~今治)往復(行き・レンタサイクル、帰り・バス)

11/25(水) 尾道~㉔三原~㉕本郷~<24㎞>

11/26(木) 本郷~㉖西條<28㎞>

11/27(金) 西條~㉗海田~㉘広島<32km>

11/28(土) 広島~㉙廿日市~㉚玖波<31km>

11/29(日) 玖波~㉛関戸~㉜御庄(岩国)~㉝玖河本郷~㉞高森<29km>

11/30(月) 高森~㉟今市~㊱呼坂~㊲久保市~㊳花岡~㊴徳山~㊵富田~㊶福川<35㎞>

12/1(火) 福川~㊷富海~㊸宮市~㊹小郡<32㎞>

12/2(水) 小郡~㊺山中~㊻船木~㊼厚狭<28㎞>

12/3(木) 厚狭~㊽吉田~㊾小月~㊿長府~51下関宿<31㎞>

12/4(金) 予備日

12/5(土) 移動日



18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いよいよですかあ… (田舎おじさん)
2020-11-10 16:28:54
 いよいよ出発ですかあ。一日当たりの距離を拝見していて、とても真似できない思いですが、さすがにsakagさんです。軽々と実施してしまうんでしようね。
 どうぞ気を付けながら楽しんでください。そして旅日記も楽しみにしております。
返信する
田舎おじさんへ (sakag)
2020-11-10 16:56:55
日が長い春なら、40kmは歩けるのですが、このくらいなら、疲れも残さずに、ゆっくり歩けそうです。
ブログ更新の余裕もあります。
返信する
Unknown (anrinana)
2020-11-10 17:49:01
こんばんは♪はじめまして
素晴らしい計画ですね!私も歩いてみたいと思ってしまいます。
西宮宿〜の沿線に住んでいます。日記を楽しみにしています。
どうぞ気をつけて頑張ってください!
返信する
応援します (てくてく人)
2020-11-10 18:03:54
ついに「山陽道」に挑戦ですか!
凄いの一言に尽きます。私は未だ「奥州街道」歩き中です。関西、中国地方はまだまだ日中は暖かく汗をかくかもしれません。風邪を引かぬようご注意ください。毎日ブログを拝見していきます。
返信する
Unknown (Manaたん)
2020-11-10 18:43:27
こんばんは。
こちらの日記を拝見していつも旅気分を味わっています。
食事情報も楽しませてもらっています。
どうぞお気をつけて楽しんできてください。
毎日ブログ更新を楽しみにしています。
返信する
『前人未到の旅は続く』 (卍画伯)
2020-11-10 19:26:44
・・・と、あのナレーションが入ってきそうな凄い旅の計画ですね♪
久しぶりにお邪魔してブログ拝見いたしました。
おいでやす、京都へ。(笑)
思い出一杯の良い旅になりますように、お祈りしております。
返信する
anrinanaさんへ (sakag)
2020-11-10 21:21:10
いつもの拙ブログへのご訪問、初コメント、重ね重ねありがとうございます。
貴ブログを拝見していて、今回の旅で通る辺りの方だと思っておりました。
西宮は亡弟が40年間住んでいたところで、何度かお邪魔しております。
返信する
てくてく人さんへ (sakag)
2020-11-10 21:24:15
ご無沙汰しております。
昨年はお世話になりました。
できれば、2回ほどに分けてとも思いましたが、こちらから何度も出掛けると交通費が掛かるので、一気にやろうと思いました。
四国遍路の思いをすれば、楽勝です。
今回も楽しみながら歩こうと思います。

返信する
Manaたんさんへ (sakag)
2020-11-10 21:26:25
拙ブログへのご訪問、コメント、ありがとうございます。
ブログ上から、少しでもお楽しみいただければ幸いです。
返信する
卍画伯さんへ (sakag)
2020-11-10 21:29:00
京都の中心部はかすめる感じのコースになりそうですが、それなりに京都の雰囲気を楽しみたいと思います。
汚すことのないように歩かせていただきます。
返信する

コメントを投稿