妻がお祝いにご馳走してくれた「うなぎ処高はし」のうな重
今日で75歳を迎え、ついに後期高齢者の仲間入りとなった。客観的に考えると「もうそんな歳なのか?」とちょっと愕然とする。65歳の前期高齢者のときはあまり感じなかったが、後期高齢者という表現にはやや抵抗を感じるのは自分だけではあるまい。85歳からは末期高齢者か?とひがみたくもなる。
しかし、薬要らずの生活で今日を迎えられたことには感謝しているし、好きなことをしているときは年齢なんか忘れて、楽しめていることは幸せなことである。
周りには、元気で活躍している80代はたくさんいる。その方々を目標に、決して無理はせず、楽しみながら、今まで通りアウトドアスポーツを中心に常に前向きに挑戦し続けたいものだ。そのことが健康維持と老化防止に繋がると確信している。あと、天候の悪いときに楽しめたり、夢中になれたりできるものをみつけたいと思っているのだが・・・?
75歳になった自分は国民健康保険から北海道後期高齢者医療広域連合へ移行となる。しかし、扶養家族である妻の健康保険は今まで通り国民健康保険だ。保険料はともにこちらの年金から天引されるのだが、まだそれぞれの金額は分からない。二人分合わせて今までより高くならないことを祈るばかりである。
おやつに食べたケーキ
夕食は妻がお祝いに、庶民には?入ることのできなかった「うなぎ処高はし」で、うな重をご馳走してくれた。昔は「天ぷら高はし」だったが、2代目からうなぎの方に主力を移したらしい。
川魚があまり好きでないこともあり、これまでにうなぎを食べることはほとんどなかったし、うな重を食べたのも初めてである。なので、違いは良く分からないが、ここのうなぎは国産うなぎだそうだ。妻に言わせると、「国産のうなぎをこの値段で食べさせてくれるところはそうそうない」とのこと。
身が厚くふっくらとした食感と香ばしく焼き上げたうなぎと甘辛のタレがとても美味しかった。改めて「うなぎって美味しいんだ」と認識した。
追加で食べたかにシュウマイ
私はsakagさんと知己になって以来、sakagさんの生き様が私の大きな目標になりました。(現実はsakagさんの足もとにも及んでいないのですが)
まったく老いを知らないアクティブな生き方には恐れ入ります。これからも、そしていつまでも私の目標でいていただきたいと思います。
いつもHP並びにブログを楽しく拝見させていただいております。
その度に先生の行動力には一回り若い同じ申年ですが、感服しております。
先生からスキーや登山を教えて頂き、また先生の考え方や生き様に、かなり色濃く影響を受け今日に至っておりますが
アウトドアスポーツを私なりに末永く楽しんで行けるように頑張りたいと思っております。
タイミングが合えば登山やスキーをまたご一緒したいので、今後とも宜しくお願い致します。
私はmaruoさんのように、もう少し文化的なことや、他人の役に立てることに時間を費やせるようになりたいと思っております。
この年になって、好きなことができること、挑戦するものがあることは幸せなことです。
また一緒にスキーや登山したいですね。
キャンピングカーで北海道旅行においでください。
私の夫とちょうど10歳違いなんですね。誕生日も3月なので近いです。やっと年金満額もらえる年齢になって喜んでますが、様々なサービスが受けられる高齢者の仲間入りですね。今の所高齢者っていう感じは全くありませんが10年後は後期高齢者か~
今後もますますお元気でご活躍下さい。
ウチの夫は大の鰻好きなので函館に行く機会があったら行ってみようかな?
YANCOさんも前期高齢者のお仲間入りですか?前期と後期では受ける印象が違います。
「おおたき」でお会いしました。
お互いに歳には負けたくないですね。
「うなぎ処高はし」五稜郭公園の裏側の近くです。、ぜひ!
遅ればせながら、お誕生日おめでとうございます。
後期高齢者なんて言葉、なんとなくいやですね。
私は前期高齢者。
新年度からの市内バス割引証が来て、”年寄り”を実感(笑
でも、齢はあまり気にしていませんけれどね^^;
精力的な日々の貴ブログ、HP楽しく拝見致しております。
街道歩きはまた行かれるのでしょうね。
街道沿いの街並み、歴史、とても楽しく拝見しておりました。
お元気お過ごしください。
私も、ハマナスさんの溌剌としたバイタリティあふれるブログから、いつも元気をいただいております。
お互いに年齢は気にしないで、やりたいこと、好きなことを楽しんで行きましょう。
奥州街道は4月10日に出発する予定です。今回は盛岡から白河(福島県)までの盛岡道と仙台道の予定です。