恵庭の道の駅・花ロードえにわ
恵庭の道の駅で朝を迎える。放射冷却で冷えたが、快晴で小春日和の一日だった。
急いで帰る必要もないので、まずは、1時間ほどの早朝ウォーキングのあと、車で移動してあちこち見て歩いた。恵庭市の恵み野界隈は計画都市の整備がされてからできた住宅街なので、街並みも公園も非常に整備されている。
漁川堤防の上の道・・・多くのウォーカーやジョガーのほかにクロスカントリーローラースキーの2名にも会った。
開拓公園・・・ここは富山県からの入植者が開拓をしたようだ。
恵み野の市街地にある恵庭中央公園
旧島松駅逓
島松駅逓の場所は、北海道稲作の父といわれる中山久蔵の家のあったところでもある。
中山久蔵が造った水を温める用水路(手前)と田んぼ(奥)が残されている。
クラーク博士記念碑
島松駅邸は、クラーク博士と見送りに来た当時の札幌農学校の学生と分別れたところで、
「青年よ大志を抱け」の名言を残した場所でもある。
サッポロビール北海道工場
サッポロビール庭園
昨年3月まで息子が恵み野にある専門学校に通い、道の駅・花ロードえにわから歩いて数分の所に住んでいました。本当に素晴らしい環境の中で大事な時期を過ごせたこと、親としてはうれしく思います。
恵庭市は北海道を代表する社会教育の先進地としても有名で、一昨日はオホーツク管内の社会教育委員のセミナーで、恵庭の社会教育委員長さんなどをお招きし、勉強させていただいたところです。
話はガラリと変わりますが、チューリップの球根、500種類植えました!
でも、小さい球根しかできなかった品種もあるので、必ずしも全部が咲くとは限りません。来春、開花を確認のうえで500種類達成報告をしたいと思います。
このブログの読者の皆さん、個人でチューリップを500種類以上栽培している人をご存知の方は教えてください。私、日本一沢山のチューリップを育てるおばさんを目指しています。(ただの趣味)
個人で500種類ものチューリップを植えている方は世界中でもいないのでは?
ギネスに申請してみたらいかがですか?
貴ホームページの最新更新ペラリ拝見しました。新田次郎の「剣岳・・・」のテレビを見たのを思い出しました。初登頂と思っていたら、錫杖が頂上に立っていたというシーンです。修験者がすでに到達していたということだったかと思います。ペラリ頂上から見える木々の間から真っ白な日高の山々美しいですね。山の名前が書かれてますので、その山に登ったことがない私でも親しみを感じてます。また、楽しみにしてます。
あの「剣岳点の記」は20代の頃、原作を読んで、やはり同じ場面が強烈に印象に残っています。
あの柴崎測量官が剣岳の後、北海道の山々のあちこちにも足跡を残しているのは感激です。
http://www.jsurvey.jp/tsurugidake/topics200904-2.pdf#search='%E6%9F%B4%E5%B4%8E%E8%8A%B3%E5%A4%AA%E9%83%8E%E3%81%AE%E3%81%9D%E3%81%AE%E5%BE%8C'
恵庭うろうろしてたんですね
私もまだ行った事ないところ行ってますね~(笑)
来年はえこりん村のトマトも見に来て下さいね
道の駅に車置いて、恵み野地区のお花が綺麗な
ガーデニングを見てまわるのも良いですよ、来年はマップを見ながらぶらぶらも良いかもしれませんよ!ぜひどうぞ!待ってます~
えこりん村は昨年の8月に行きました。トマトがすごかったです。
http://blog.goo.ne.jp/sakag8/e/727b24ce866cc9a3bf43254e8d200559
今年の秋には、やはり恵庭の白扇の滝などの紅葉スポットへ行きました。あとは、夏の恵み野のガーデニング回りですね。
稀府岳登られたのですね。私も11/13、11年ぶりに再訪してきました。
11年前はまだ登山道がなかったので、藪漕ぎ登山でした。