![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3b/6c480763b69728bd45457d079446e36a.jpg)
妻から誕生プレゼントにもらった小型の一眼レフデジカメ(ミラーレス)のPENTAXQには、最初から「01 STANDARD PRIME」レンズ(写真右)と「02 STANDARD ZOOM」レンズ(写真中)がセットで付いていた。
「02 STANDARD ZOOM」(焦点距離5〜15mm)のズームは今までのコンデジのズームよりはクリアな画像が撮れたが、ズームとしてはちょっと物足りない。ところが、PENTAX Qの純正品、Qマウントの望遠レンズ「06 TELEPHOTO ZOOM」(焦点距離15〜45mm)が単品販売されていることが分かったので、ネットで購入してみた。
その性能を試すべく、同じ位置からヒツジの人形を撮してみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4e/f2c2399afb352a7aa7d192c114a463a9.jpg)
「01 STANDARD PRIME」レンズでの大きさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/cc/07e4d5b5069f9c14c2e565d122a8513e.jpg)
「02 STANDARD ZOOM」レンズでは、これで最大
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/85/a404904db604ab6b303fc8f2c651aa6c.jpg)
「06 TELEPHOTO ZOOM」レンズでは、ここまでド~ン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/18/d129e57e6e271ea4c9dbb53c29ca7019.jpg)
一昨日五稜郭タワーを撮したら、展望台の中の人の姿が見えた
ちっちゃくてもかなりの望遠撮影が可能だということが分かった。本格的な一眼レフのズームのように野鳥を撮るには無理かもしれないけど、妻の好きな猫とか撮るのにはいいかも知れない・・・?
なにより軽いので、バッグに忍ばせておいても負担にならないのが良い。カメラと一緒に持って歩けば、きっと役に立ってくれるはず!