日常散策

日々の記録とその他のこと

住吉大社のみくじ

2022年01月03日 | よしなごと


 初詣は住吉大社にお参りいたしました。
 みくじは小吉!

 どれどれ。このみくじにあう人、心安らかに平穏な日々を得ます。とな。
 幸運のカギ=趣味。良いではありませんか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水了軒の八角弁当

2021年12月29日 | よしなごと


 久しぶりに八角弁当を買いました。
 昭和50年の発売開始だそうです。



 揚げ物はなし。薄味中心の関西の味。高野豆腐にたけのこは母の味かも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレッチの用意。。

2021年12月29日 | よしなごと


 膝を痛めてしまい、ストレッチの必要がある、とのことで用意だけは早いわたしは、取り合えず道具は準備しました。

 トリガーポイントでお願いします。問題は続くかどうか。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柚子ジャムを作った。

2021年12月26日 | よしなごと


 親父が植えた庭の柚子が今年は豊作です。家で味わったり、とある所への差し入れをしましたが、まだある。



 それで、便利なネットレシピで柚子ジャムを作ってみました。
 どれどれ、半分に切って絞るとな。はい。



 種は濾してとっておくと。



 中の薄皮はざく切り。



 皮は出来るだけ細く短冊切りにして、3度茹でてはお湯を捨てると。
 種は茶こし袋に入れて一緒に煮る。
 砂糖は柚子関係の重さの9割を用意して、水と材料全部を煮ると。

 焦がさないように煮て行くと、あ~ら不思議。ジャムの完成です。とはなかなか行かず、どろっしないな。。
 結局、ゼラチン投入!です。



 それで、完成。結構うまい。しかし、砂糖って大量に入っているんですね。砂糖ばんざい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本平

2021年12月16日 | よしなごと


 静岡は日本平へ行って来ました。
 大展望が広がっていました。富士山が綺麗です。

 日本平と云えば、昔でも今でも切手マニアなら日本観光地百選の切手です。



 こちら。シリーズでも人気です。ほぼ同じ構図が前者です。富士は変わらないです。



 茶畑の風景も切手にはありました。今もあるのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐山祐斎亭の紅葉

2021年11月29日 | よしなごと


 前日に朝日新聞で紹介していたので、ついつい行ってしまいました。
 丸窓と手前に置かれたテーブルに映る反射を楽しむ趣向です。



 こちらも水盤を置いて反射を楽しみます。



 舟遊びも風情があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常寂光寺の紅葉 2

2021年11月28日 | よしなごと




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常寂光時寺の紅葉 1

2021年11月28日 | よしなごと


 やはり、行っておかねば、と京都の紅葉めぐりをしました。
 平日でも大勢の人出です。

 嵯峨野の常寂光寺。山の斜面に伽藍が点在しています。紅葉も見事。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の月食

2021年11月19日 | よしなごと


 家に帰ってから撮影したので、半分になってました。 α7-2にNikonの135mmを付けて撮影。                                               
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山渓アルパインカレンダー 創刊90周年記念 [復刻デザイン版]

2021年11月14日 | よしなごと


 もう11月も半分まで来ました。
 で、カレンダーです。山渓の復刻版を購入しました。山と渓谷の創刊が1931年で、カレンダーは翌年から発売されていて、今回の復刻版はデザイン写真はそのままに、日付等を2022年に合わせてあります。



 さすが戦前。千島も掲載。写真は上高地です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廬山寺の桔梗

2021年06月30日 | よしなごと


 今年も桔梗を拝見しに廬山寺へ行って来ました。満開です。



 こっちを見ている花も今年はありました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ヤギさんを見て来ました。

2021年05月26日 | よしなごと


 某月某日。機会があって、子ヤギさんを見て来ました。ってそれは目的の一つではありますが。
 母ヤギと仲良く小屋にいらっしゃいました。



 裏山へと登ると追いかけて来ました。



 さすが、ヤギさんは斜面や岩も平気です。かわいい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分離派建築会100年 建築は芸術か?

2021年01月16日 | よしなごと


 京都国立近代美術館で開催中の「分離派建築会100年 建築は芸術か?」展に行って来ました。
 近代建築好きには、好きなメンバーが在籍されていました。



 パンフレットも凝っていて、何種類か異なったバージョンがあるそうです。
 3月7日まで開催なので、機会があればまた寄ってみたい、と思います。



 漫画で見る!分離派建築会実録エピソードも入手出来ました。平日のみの配布らしいです。



 平和記念東京博覧会の復刻絵葉書は購入。目録も買うべきだったかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松島城観光ホテル 松島塩泉温泉

2021年01月10日 | よしなごと


 以前に宿泊した、松島城観光ホテルです。今は天守閣だけが展望台として保存されているそうです。
 中にあったのが、松島塩泉温泉です。

 玄関を入って、階下への階段を降りるとありました。



 しかし、建物は木造で、冬場は外気温とほとんど変わらず、あまりの寒さに着替えもそこそこにお湯につかり、やっと人心地と云った感じでした。
 建物は近代建築ガイドブックによると、昭和2年築。設計施工は地元業者で、旧国鉄松島駅前には待合所もあったとか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣。

2021年01月02日 | よしなごと


 風呂上り。近くの住吉大社に行ってみました。
 正月二日。やはり人出は少ないようでした。例年を知らないので、雰囲気で。



 干支人形も購入。何だかこう云うのも好きになって来ましたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする