日常散策

日々の記録とその他のこと

オリエンタル ニュース

2016年08月27日 | パンフレットなど


 オリエンタルニュースの昭和14年8月号の表紙。
 オリエンタルは写真材料等を販売していた会社だったと思います。

 モデルさんが持つのは詳細は不明なれど、やはりライカとローライかも。
 心斎橋にあった写真屋さんで売られたパンフレットで、スタンプはコンタックスのカメラです。

 当時、垂涎の品々ですね。

PC-NIKKOR 28mm F3.5

2016年08月19日 | 写真機


 PC-NIKKOR 28mm F3.5をさるルートから導入。あおり機能が使えるレンズで、建築撮影には特に有効とされています。

 まずは、あおり無しで撮影。下から仰いで撮影しているので、上すぼまりに写ります。



 あおり機能を使って補正すると、こんな感じです。何か建築写真らしいです。

 nikon F2

最近買ったもの。桜川サイダーとフィルムピッカー

2016年08月14日 | よしなごと


 大阪は能勢酒造の桜川サイダー。サイダーは基本砂糖味なので、そう味が変わるものでもないような。。でも、美味しいです。

能勢酒造 桜川サイダー 330ml×12本
能勢酒造 桜川サイダー 330ml×12本能勢酒造 売り上げランキング : 62582Amazonで詳しく見る by G-Tools




 もう一つは、フィルムピッカー。
 要る人には要るけど、要らない人にはまったく関係のない代物ですね。
 銀塩フィルムをパトローネに巻き込んだ場合に、引き出す道具でございます、って言っても分からない方がいらっしゃるでしょうね。



 ベロをフィルムケース(パトローネ)に差し込んで、こちょこちょ操作すると、あら不思議。フィルムを引っ張り出せるのですね。

 持っていたんですけど、何故か見つからないので、再購入しました。

HCL フィルムピッカー(グレー) HCL 35024
HCL フィルムピッカー(グレー) HCL 35024堀内カラー(HCL) 売り上げランキング : 89365Amazonで詳しく見る by G-Tools

薬師岳 その8

2016年08月13日 | 登山


 薬師平を出てしばらく。遥か薬師岳が姿を現しました。
 よく歩いたと思う瞬間。



 さわやかな高原。



 ニコウキスゲも高原の花ですね。

 来た登山道を下山で、駐車場に戻った時には雨が降っていました。山のお天気です。

 夏山はまた、来年!

薬師岳 その7

2016年08月13日 | 登山


 薬師平小屋に着きました。晴れて来ましたねえ。



 すがすがしい山の朝ですよ。しかし、何か行程とのタイミングが合ってないような。。ま、良いかで行きますかね。



 小屋の横をずっと行くと、雲の平と呼ばれる黒部源流方面に行けます。良いところらしい。

 つづく。

薬師岳 その6

2016年08月11日 | 登山


 下山中の高山植物。









 薬師平のテント場に着きました。

 昔はダンロップが花盛りだったのですが、今はモンベルが多いですね。テント泊も気ままで好きです。星空も見れるし。でも、担ぎ上げる体力が無い。。

 つづく。

山と高原地図 剱・立山 2016 (登山地図 | マップル)
山と高原地図 剱・立山 2016 (登山地図 | マップル)昭文社 地図 編集部 昭文社 2016-03-30売り上げランキング : 3117Amazonで詳しく見る by G-Tools


薬師岳 その4

2016年08月07日 | 登山


 さて、山小屋に戻って17時に夕食です。
 
 時間割制になっていました。17時は一番早い組です。オムレツに「やくし」の文字。



 夕食後から日没まで周辺のガスが晴れて来ました。

 小屋から薬師岳方面を見ます。薬師岳は山の向こうになります。



 つづく。

薬師岳 その3

2016年08月03日 | 登山


 さて、折角、小屋に着きましたが、翌日の天候・行程・時間と相談して、薬師岳山頂を踏んでおくこととなりましが。
 往復で2時間弱です。 





 やっとこ着いた山頂。2926mです。あいにくのガスで、あまり視界が効きません。
 何だか、こんな状況多しです。



 が、しかし、下るにつれてガスが晴れて来まして、帰りには山小屋も見えるようになっていました。

 つづく。

和中庵

2016年08月02日 | 近代建築


 京の夏の旅、文化財特別公開で、旧藤井彦四郎邸、現ノートルダム女学院中学高等学校和中庵が公開中です。

 母屋は老朽化で取り壊されていますが、洋館と客殿等は残されています。



 洋館二階のホール。基調はスパニッシュ。



 洋館と客殿を繋ぐ渡り廊下から見た洋館です。

 暑い中ですが、渡り廊下はさすがに涼しかったです。

薬師岳 その2

2016年08月01日 | 登山


 太郎平小屋から薬師岳山荘に向かいます。2時間程度。一旦下って登り返すと云うしんどいパターンです。



 途中の高山植物に和みます。これはお馴染みのチングルマ。



 黄色の綺麗なウサギギク。



 そして、ハクサンイチゲです。清潔。



 薬師岳山荘に到着。2701m。

 つづく。