日常散策

日々の記録とその他のこと

春季堺文化財特別公開に行って来た。

2019年03月31日 | 近代建築


 堺文化財特別公開に行って来ました。
 旧天王貯水池からスタートです。明治43年築で、中もライトアップされていて、ちょっと幻想的な雰囲気でした。

 詳細はつづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニリンソウ、イカリソウ、ユキモチソウ 府立植物園

2019年03月28日 | 花と写真


 ニリンソウの群落が咲きそろいました。



 イカリソウに。



 ユキモチソウ。今年は近くに植えてあります。嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜 開花始まる。

2019年03月28日 | 花と写真


 本法寺の塔前の桜。かなり咲いています。



 すぐ北にある水火天満宮のしだれ桜は満開。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ 府立植物園

2019年03月28日 | よしなごと


 植物園に植物ではなく鳥を見に来る方が大勢いらっしゃいますが、やっとカワセミに会えました。
 鮮やかな色ですね。何かくわえています。しかし、鳥を撮るにはもっと望遠が欲しいです。zoom24-70だもんな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あとは新町通を下る。

2019年03月23日 | 町あるき




 どちらも社屋です。上のたてものはステンドグラスがありますね。
 後者は町家と洋館がありますが、隣家が工事中でレンガ塀も見学可。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五条から松原通を西へ行く

2019年03月23日 | 町あるき


 五条まで来ましたら、お約束の名月堂でニッキ餅を購入しました。
 とってもお気に入りです。



 町家をのぞきながら歩きます。鉄人28号のこんな玩具を飾っているお店がありました。
 欲しいなあ。





 花が綺麗!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五条通りへ出る。

2019年03月22日 | 町あるき


 中信の東五条支店。村井銀行の五条支店は、今も銀行として機能してます。



 五条から鴨川を挟んで見えるのが鮒鶴。大正14年(1925年)に竣工した旧館と、昭和9年(1934年)に増築された新館による南北に連なる五層楼閣建築です、と鮒鶴さんのホームページにあります。ランチで3000円~とのこと。



 新館は、洋館です。すごいたてものですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東山安井~六原

2019年03月21日 | 町あるき


 建仁寺両足院の若冲を見ていなかったので、寄ってみると冬の旅は18日で終了。
 ちゃんと確認しないと、ってことですが。パンフも持っていたのです。。

 それで、と云ってはいけませんが、六道珍皇寺へ行ってみました。
 こちらも特別展は21日から24日です。

 でも、たまたま団体さんの見学中で、閻魔像等を拝見出来ました。



 ハッピー六原。スーパーなんですが、いつも気になります。向かいの店でパン等を購入。



 すぐにあるのが、六波羅蜜寺。
 国宝、重文の宝庫です。特に有名なのが、空也上人立像(鎌倉時代)。口から南無阿弥陀仏と出る阿弥陀様も併せてすばらしい。
 宝物館で目の前でじっくり拝見出来ます。重文に囲まれたしあわせ空間。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

府立植物園 2019.03.20.

2019年03月21日 | 花と写真


 植物園も桜の開花を待つばかりとなりました。(早咲きはすでに咲いてますが。)



 ミズバショウ。と云えば尾瀬ですが、まだ雪の中かな。



 ショウジョウバカマ。毎年咲きます。



 ザゼンソウ。こちらもこの株だけが毎年咲いているような。



 カタクリ。山へ行きたい。



 オオミスミソウ。園芸品種。色々改良されている花ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隋心院の梅

2019年03月17日 | 花と写真


 山科小野の隋心院に梅を見に行って来ました。はねず踊り(小野小町・少将に扮した少女の踊り)は来週です。



 こちらの梅は遅咲きで、今は5~6分咲きの感じです。



 日曜ですが、人も少なくゆっくりと花を愛でました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪南部へGO

2019年03月15日 | 近代建築


 阿倍野より南、堺を越えて行くことがここしばらくなかったのですが、久しぶりに行って来ました。
 かわいい波乗りウサギさんがいらっしゃいましたよ。

 詳細はつづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京の冬の旅 東寺

2019年03月09日 | 町あるき


 3月も時の過ぎるのが早い。
 冬の旅と云っていましたが、早咲きが綺麗です。

 五重塔は内部公開。と、云っても外から覗く感じですが。
 東寺の仏像様たちもかなりの数が特別展にためにお出かけされていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲林院の福寿草

2019年03月07日 | 町あるき


 大徳寺を出て北大路を渡り、雲林院に寄ってみました。
 やはり行くものです。

 フクジュソウが植えられていました。廻りには梅の花びら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城南宮のしだれ梅とつばき

2019年03月01日 | 花と写真


 しだれ梅の小道を抜けるとつばきを散らせた風情が楽しめます。
 絵に描いたよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする