![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fe/46fbd1b9566b878433c801126dc48f26.jpg)
天神橋。ちゃんとマーク入り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c1/695ea613900ad9ffbf6627053c5ae8c4.jpg)
天満橋方面を遠望。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/11/fb116830d15a4eaca402c32e0bac644f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/62/84834355838046ce8355d37c56b7efba.jpg)
1966年(昭和41年)発売。もうそんなになるんだ。時の過ぎるのは早いぞ。
オートハーフは最近もリバイバルで人気がありましたが、ハーフサイズカメラ全般の人気は下降気味とか。これで同プリをやってもらえるDPE屋さんを探すのが大変かもしれません。(もちろん安く)
ゼンマイ巻き上げで、調子よく撮影できるので、片手で適当にパチパチしたり、そんなカメラなのに良く写っているのには驚きます。
京都の洋館 | |
![]() | 石川祐一 神崎順一 光村推古書院 2016-12-05 売り上げランキング : 138405 Amazonで詳しく見る by G-Tools |