日常散策

日々の記録とその他のこと

浄住寺~鈴虫寺~かぐや姫竹御殿

2019年11月20日 | 町あるき


 最近、押されている浄住寺。23日からは有料公開ですが、それまでは見学自由でした。
 紅葉には少し早く、まだこれからです。





 鈴虫寺(華厳寺)へ続く階段。こちらは30分の説法付きです。



 かぐや姫竹御殿。こちらは紅葉盛りですが、公開日ではなかったです。土日に午後公開らしいです。(昔、一度入ったことがあります。)

空木岳 その3

2019年11月04日 | 登山


 だいぶ、高度が上がって来ました。
 伊那谷を挟んで、南アルプスが見えます。あれは、北岳かな。3000mはもう雪景色です。



 こちらは木曽駒・宝剣方面。



 伊那谷、駒ケ根から南アルプス南部方面。8月に歩いたあたりです。



 もう、そろそろ森林限界かな。

空木岳 その2

2019年11月04日 | 登山


 菅の台850mから林道途中の駐車場を越えて、林道終点1370mを経てマセナギ。



 マセナギと迷い尾根との中間点2050mを8時過ぎに通過しました。



 黄葉。



 きのこ。美味そうですが、食すことが可能かは不明。



 池山尾根は長い。迷い尾根に突入します。


空木岳 その1

2019年11月03日 | 登山


 中央アルプス、空木岳の日帰り登山に行って来ました。
 距離も長く、時間もかかるので、早朝4時半にヘッドランプを点けて登山開始。出発は林道にある駐車場でしたが、林道の終点は崩落工事中で、1時間半程度歩かないといけません。



 池山小屋近くにある水場には、7時前に到着。急坂はありませんが、ダラダラ登っていきます。



 前回、靴が合わずにいたので、モンベルのものに買い替えました。こいつは大丈夫でしょうか。

南御堂御堂会館古書ノ市で買った。

2019年11月03日 | 読書
 南御堂の会館が新築されて、そこを借りての古書市に行って来ました。



 NICHIGEKI。日劇紹介の英語パンフレット。当時のスター、上条美佐保さんが表紙です。
 かっこ良い建物です。



 大東京写真帖。1930年3月。



 東京駅の表玄関。ずらっと並んでいる円タクに右手には丸ビルディング。



 東京駅地下の噴泉浴場です。入浴料は30銭。券売機で買うようになっていました。照明もモダン。

伊那の街並み

2019年11月01日 | 近代建築


 下山後駅前で一泊しました。
 翌朝、ちょっと商店街をぶらぶらしましたが、看板建築の街並みが残っていました。
 早朝なので、まだ開店していませんが、どうやら現役です。



 別の通りにはこんな建物もありました。この写真ではよく分かりませんが、窓の手摺にはテニスラケットと野球用具があしらってあります。元はスポーツ用品店だったのでしょう。