弁天町の交通科学博物館が、来年4月6日で閉館されて、機能は京都梅小路に移されるとのことです。
最近は弁天町へ行っても、駅前ビルでの古書市へ行く程度だったのですが、曝涼展がさよなら企画で開催中なので行って来ました。

0系新幹線。流線型が未来でした。

こだま。新幹線開通前の特急ですね。ボンネットがすばらしいです。

昭和30年代の客車内風景を再現していました。

交通科学館なので、車もあって、ダットサンが置かれていました。

で、曝涼展です。細々した鉄道グッズが色々。ヤード用時計や、マルスと呼ばれた指定券発行のためのコンピューターもありました。
○半沢直樹、皆さまは見ていましたか。ついつい見てしまいましたが、続きが気になってしまい購入。結局、ドラマの原作も買ってしまうと云う、思う壺のような展開になりました。
逆襲、面白いです。展開が何かすっとしますね。それがねらいなんでしょうね。
ランキングのベスト3を独占です。
○あし@復活しました。
最近は弁天町へ行っても、駅前ビルでの古書市へ行く程度だったのですが、曝涼展がさよなら企画で開催中なので行って来ました。

0系新幹線。流線型が未来でした。

こだま。新幹線開通前の特急ですね。ボンネットがすばらしいです。

昭和30年代の客車内風景を再現していました。

交通科学館なので、車もあって、ダットサンが置かれていました。

で、曝涼展です。細々した鉄道グッズが色々。ヤード用時計や、マルスと呼ばれた指定券発行のためのコンピューターもありました。
○半沢直樹、皆さまは見ていましたか。ついつい見てしまいましたが、続きが気になってしまい購入。結局、ドラマの原作も買ってしまうと云う、思う壺のような展開になりました。
逆襲、面白いです。展開が何かすっとしますね。それがねらいなんでしょうね。
ランキングのベスト3を独占です。
○あし@復活しました。
ロスジェネの逆襲 | |
![]() | 池井戸 潤 ダイヤモンド社 2012-06-29 売り上げランキング : 1 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
オレたちバブル入行組 (文春文庫) | |
![]() | 池井戸 潤 文藝春秋 2007-12-06 売り上げランキング : 3 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
オレたち花のバブル組 (文春文庫) | |
![]() | 池井戸 潤 文藝春秋 2010-12-03 売り上げランキング : 2 Amazonで詳しく見る by G-Tools |