日常散策

日々の記録とその他のこと

東京みやげの駅弁

2013年07月29日 | よしなごと
 久しぶりに東京の味を食しました。

 と、言っても駅弁ですが。カロリーも結構あります。でも、美味いですよね。

 織田作之助と仲間たちで、九条のシネ・ヌーヴォーへ初めて行きました。映画マニアの殿堂ですね。
 見たのは、1956年日活の「わが町」です。

 辰巳柳太郎、大坂志郎、殿山泰司など懐かしい面々と、天王寺界隈の長屋の様子がすばらしかったです。(ひょっとしてセットなのかな。。)
 路地を出ると日の出湯と云う銭湯があるのがまたまたすばらしいです。口縄阪を駆ける人力車もすごかったですね。

 銭湯はもう一軒、大正湯と云うのが出て来ました。

 行ったことはありませんが、正弁丹後亭も出ていました。

 三橋達也たちが行くデート先が四ツ橋の電気科学館で、南十字星の解説はわたくしも小学生の時に聞いてました。出会うのそごう前。
 四ツ橋もちゃんと四つありましたよ。良い風景です。

 最後には、主人公もここで亡くなってしまいますが。。

 DVDも出てます。が、やはり映画館でないと最後までちゃんと見ないかな。次は銀座を見に行くかもですが、でもDVDって安いですね。

わが町 [DVD]
わが町 [DVD]Happinet(SB)(D) 2012-06-02売り上げランキング : 15116Amazonで詳しく見る by G-Tools


銀座二十四帖 [DVD]
銀座二十四帖 [DVD]Happinet(SB)(D) 2012-06-02売り上げランキング : 36266Amazonで詳しく見る by G-Tools

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立体絵はがき 大阪の観光1

2013年07月29日 | 絵はがき
 立体絵はがき 大阪の観光1を再度紹介いたします。



 袋入りで、三枚セットになっています。シリーズの1なので、2や3もあるかも知れませんが、見たことはありません。
 1は、別の古書市でみかけたことがあります。たまに出ているのかと思います。



 袋の裏は大阪の地図です。市電の路線図と、地下鉄は御堂筋線のみ描かれています。



 お気に入りの中之島風景です。市役所と淀屋橋が良い感じです。



 横から見たところです。一枚を切り抜いて立体にしたものではなく、3枚を貼り合わせて立体的に見せています。
 結構、手間がかかっています。



 こちらは大阪城です。



 10円切手を貼って下さいとあります。封書扱い?だったのかな。

 2や3が発見出来れば嬉しいです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わらび餅シリーズ

2013年07月28日 | よしなごと


 一部で大人気のわらび餅シリーズ。

 大阪地域では有名和菓子店の千鳥屋さんのわらび餅からスタートです。
 みっちりどっしりとケースに入っていて、先に切れ目は入れてあります。

 固い触感です。つるっとのどごしを楽しみたい向きには合わないです。このあたりはお好みですね。



 次は、地元百貨店で販売していた、湯村温泉栃泉さんの温泉わらび餅です。

 きな粉はまぶしてありまして、あとは食べるだけとの親切販売です。お味も素直なわらび餅です。



 本日の最後は、とにかく安いスーパーのわらび餅。85円でございます。すばらしいですね。

 千鳥を選ぶか、スーパーを選ぶのか。それはあなたの懐次第であります。

○今日の歌。南沙織 17歳。隣の背の高いお兄さんは国鉄?の方でしょうか。切符切りのハサミを持たれています。あのハサミの音も懐かしいですね。大阪駅とかすごかったです。騒音の様でした。桂小金治さんも懐かしい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い花たち。

2013年07月28日 | 登山


 白い花を集めてみました。まずはイワウメです。小さな白い花がかわいらしいです。これでも木だそうです。
 



 アオノツガザクラ。壺状のこれも小さな花を下向きに付けます。わりとよく見かけます。

花の百名山
花の百名山田中 澄江

文藝春秋 1997-05
売り上げランキング : 109430


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イワベンケイとオヤマノエンドウ

2013年07月25日 | 登山


 イワベンケイです。わりと地味な花です。



 オヤマノエンドウ。あまり見かけないな、と思っていたら、開花期が早くて見る機会がなかったんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コイワカガミとショウジョウバカマ

2013年07月23日 | 登山


 コイワカガミ。群落で咲いているので、見ごたえあります。



 こちらは、ショウジョウバカマ。わりと低地から見られる植物です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツガザクラとウスユキソウ

2013年07月21日 | 登山


 雨に濡れたツガザクラです。これでも木なんです。ちっちゃい、かわいい花が咲きます。



 実はしおりになった押し花標本を持っています。

 高山植物標本として昔(戦前?)売られていたものです。



 ウスユキソウです。いわゆるエーデルワイスの仲間です。イメージ先行型の花と言っては叱られますね。

 こちらも標本あり。



 昔は、お花畑に寝転んだり、適当にキャンプしたり(戦前の山行記などにあります。ハイマツを焚火にしたりして。。)してたようなので、しおりも山小屋のみやげであったりしたようです。ある意味おおらかな時代だったんですね。

○シネ・ヌーヴォで織田作之助と仲間たちと云う生誕百年記念企画があって、川島雄三監督の「わが町」や「銀座二十四帖」を上映します。前者を大阪、後者は銀座の記録映画としてもとっても面白いそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

38(t)15cm自走重歩兵砲グリレH型

2013年07月21日 | 模型


 チェコが開発した車体に、15cm砲を乗っけた自走砲です。



 中々クラシックな雰囲気です。





 実車映像がありました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曽駒ケ岳 登山編

2013年07月16日 | 登山


 天候を見て駒ヶ根ICで仮眠後、菅の台バスセンターへ行きましたが、しらび平へのバス待ちの人がすごい人数でした。
 結局、一時間以上待ってしらび平のロープウェイ駅へ到着。そこから千畳敷駅までは7分ちょっとです。高低差950mを一気に登ります。

 千畳敷には山岳風景が広がっているはずが何も見えず。雨こそ降っていませんが、一面ガスの中で視界がありません。
 高山植物めぐりになってしまいました。

 植物紹介は次回として、登山は木曽駒ケ岳(2956m)まで2時間程度です。
 連休初日で登山者が多く、行き違いが出来ないところでは渋滞が出来ている位でした。

 富士山のように数珠つなぎになる程ではありませんので、ここは登り優先で我慢です。
 とにかく、風も強くて大変でしたが、やっと着いた山頂も視界なし。

 しかし、これで、百名山は49座となりました。



 下山時にやっと視界が出て来ました。夏山としては早い時期なので、雪が結構残っています。



 こちらは遊歩道からホテル千畳敷を見上げたところです。

○夏の歌。編曲がよろしいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鞍掛豆(くらかけまめ)

2013年07月15日 | よしなごと
 木曽駒ケ岳は、次回にして、まずは帰りに買った鞍掛豆です。

 鞍掛豆は長野の野菜で、大豆の品種なんですが、水に浸してしばらく置いて、塩ゆでをするととっても美味いのです。

 ゆでたのを、だし汁に漬けておいたり、しょうゆなぞに浸しておいてもOKです。

 ちょっとだけゆでておいて、やわらかいのよりも固めが酒に合うかもしれません。なぜか海の香り(海苔?)がほんのりいたします。

 イナゴや鉢の子の佃煮も売っていましたが、家族の評判?を考えてパスしました。

○異邦人。1979年かあ。たまに聞きたくなります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の夏山

2013年07月14日 | 登山


 こんなお土産もあった、今年の夏山へ行って来ました。
 が、当初の目標である鹿島槍が天気??のため、急遽変更となり、中央アルプスの木曽駒ヶ岳となりました。



 さすが、花の山。チングルマなど花盛りです。



 ハクサンイチゲも。

 えっ。花の写真ばかりですって。理由は次回に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わらび餅 コンビニ

2013年07月09日 | よしなごと
 あんまりに暑い?ので、コンビニでわらび餅を購入。

 今回はセブンイレブンのわらび餅です。黒蜜、きな粉をかけて食べます。だんだんわらび餅とはなんぞや、と考えて来ます。
 次はスーパーで買ったのを紹介しないと終わりませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋裁通信

2013年07月08日 | 読書


 たまに行く古本屋さんで、六冊セットで売られていたのですが、何時行っても売れ残っているので、これもついつい買ってしまいました。

 昭和27年9月号の洋裁通信です。
 表紙はオレンジ色のスモックジャケットを着た島崎雪子さん。9月号なので秋色です。七人の侍などに出演。名前は青い山脈から。調べると若い人にも出ていらっしゃいました。石坂洋次郎では「青い山脈」よりもやっぱり「若い人」です。ツンデレ?が良し。



 同じく11月号は久我美子さん。緑のスーツドレスです。やっぱりお嬢様ですね。



 本日のパンフレットは、サンヨーのミニコンWO7(ダブル オー セブン)です。
 ハンモックに寝て、音楽を聴いてます。何て素敵なんでしょう。昭和58年9月作成のパンフレットで、この機種の価格は125000円です。当時の若手サラリーマンの一月分の給与より高かったと思います。

 カセットもレコードも過去のものですね。。

○本は原節子 わたしを語る。こう云う本の書き方もあるんだ、と感心しました。
 原節子さんは、青い山脈で島崎雪子(女先生)を演じてます。

原節子 わたしを語る (朝日文庫)
原節子 わたしを語る (朝日文庫)貴田 庄 朝日新聞出版 2013-05-08売り上げランキング : 107257Amazonで詳しく見る by G-Tools



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わらび餅 ご近所

2013年07月07日 | よしなごと


 なかなか涼しげなわらび餅。ちょっと冷えたのをつるつると食べるのが良いです。



 地元の和菓子屋さんのわらび餅は、コーヒーと抹茶と透明なものの三点セットです。



 本日のパンフレットは、昭和59年3月、美しくに伊勢志摩です。
 表紙の方は北原佐和子さん。今も活躍中ですね。

海街diary 4 帰れないふたり (flowers コミックス)
海街diary 4 帰れないふたり (flowers コミックス)吉田秋生

小学館 2011-08-10
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


海街diary 5 群青 (flowers コミックス)
海街diary 5 群青 (flowers コミックス)吉田秋生

小学館 2012-12-10
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一目でわかる日本旅行地図

2013年07月06日 | 読書


 いつもの購入守備範囲からは価格的に外れていましたが、美人妻さん?がカメラを持っている表紙が忘れ難く、買ってしまいました。
 主婦の友、昭和6年8月号付録です。中には当時のことなので、樺太南部から台湾までの絵地図が入っています。



 興味深いのが、裏表紙の広告です。

 「アブラ性用マスター百番水白粉」と云う商品ですが、自笑(ほほえみ)こぼるる新家庭一景!とあって、新婚の亭主が若妻にプレゼントを二つ買って来て、当てさせる所です。
 ちょっとこっちの方が恥ずかしくなる位ですが、紹介いたします。

妻>アラあなた!いやーよ目かくしなんかしちゃ!

亭>アブラ性で暑がりや様(さん)のお前には、とつても素敵な物を二つ買って来たの、當(あて)て御覧ん!
 
妻>エーと一つは私の大好きなマスター水白粉の新肌色(にくきいろ)よ!アブラ性って云ふから屹度(きっと)そうよ、であったら私嬉しいわ、今一つはアイスクリーム?

亭>否(いい)やホラ扇風機だよ、これで今年の夏は楽にそしてお前は美しく過せると云ふものだハハ

 と、云った具合です。懐かしい新婚時代!!

 しかし、新肌色とは。。にくきいろってニッキ色のことなんでしょうか?
 
 表紙のカメラの考察は次回に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする