日常散策

日々の記録とその他のこと

ケーキ、うま。バトルシップ、おもろ。

2012年04月30日 | 映画
 連休スタート。前半は結局、何時もの立ち飲み2回と映画でした。

 バトルシップ。面白かったあ。やっぱ、ハリウッドだわ。敵はエイリアンなんで、遠慮はいらないですし。日米同盟できっちり戦うし。(何かとっても日本を買ってるね。)みょうこうは沈んじゃいますけど。
 米国なんで、愛国心や先達(この映画の場合は退役軍人や、戦傷兵。)をとっても敬います。(この辺りは日本も見習いたい。)戦艦の上を歩いて来るところはお約束ですね。戦闘シーンもよく出来ていています。
 浅野さんには、もっと旧日本海軍の戦訓を生かした作戦をやって欲しかったかな。すかっとしたい方にはお薦め。




 でも、最後に挿入歌でこれが流れます。バランスとってるのかも。さすが。




 ケーキ。うま。最近、地元に出来てお店です。

 次はテルマエか。と思っていましたが、宇宙兄弟もあるし。でも新しき土は見逃せないです。原節子さん、綺麗やわ。

僕達急行 A列車で行こう、あられ降る。

2012年04月01日 | 映画
 僕達急行 A列車で行こう、見て来ました。
 鉄道関係は結構好きな方なので楽しめました。伊東ゆかりさんや星野知子さんなどちょっと懐かしい方も出てました。小指の思い出で笑えるのは年齢が分かります。
 人間関係では安易な解決(映画などでよくある奴)がちょっと気になりますが、それを気にしないのが大人なのかもしれません。(←分かりにくい書き方ですね。)
 鉄関係は面白いです。
 次は近建関係でお願いいたします。



 で、翌日商店街を歩くとあられが降りました。どうりで寒いはず。。



 映画のお供にこちらを購入。スリムボトルタイプです。コンビニ限定。映画館では缶より扱いやすいです。




 瑛太くん登場ではやはりこのCMがお気に入りです。
 もっと、若けりゃ日本のどこかでリセットしたい。。かも。






草間彌生さんとcore2 duo e8500ときつつきと雨

2012年02月14日 | 映画


 草間彌生さんです。文化功労者。さる女優さんだとばかり思っていました。。すみません。



 自宅のパソコン。CPUを交換してみました。core2 duo e8500。少しは早くなったかな。

○気になったので、見てきましたよ。役所さんに小栗さんですが、結局、古舘寛治さんの映画だと思ったのはわたくしだけではないと思います。
 映画制作の映画。今度は近代建築の映画が出来そうな予感です。





マイウェイ 12,000キロの真実

2012年01月18日 | 映画
 マイウェイ 12,000キロの真実を見てきました。
 映画は朝鮮統治下時代からスタートしますので、ちょっと心境は複雑。山本太郎さん、うまいです。

 戦闘シーンは迫力あり。BT戦車とかどうやって撮ったのかな。日本映画では中々描けないかもです。






山本五十六と来年のラインナップ!

2011年12月24日 | 映画


 山本五十六。見てきました。思ったより戦闘シーンは控え目でしたが、楽しめました。
 史実に基づいているだけに、何かとイライラしますが。(所謂、もしあの時ああしておけばってやつです。)時代の空気で300万人も死んだらやってられません。
 でも、国民も結構望んで突入していった描き方でした。
 戦艦フアンとしては、赤城や飛龍(安部寛の山口多聞がかっこ良い。)、長門に大和。扶桑、山城の艦砲射撃を見られてナイスでした。
 しかし、アメリカは容赦ありません。五十六さんも最後はほとんど暗殺みたいなものですから。(何か最近見たような気が。。)
 吉田栄作と玉木宏は儲け役でございました。



 山本五十六は何か、戦闘シーンが。。(多分女性にも見て欲しかったのでしょう。)って感じだったので、こちらのマイウェイを予定。何せ日本、ドイツにソ連と3つの軍服を着ますし、ノモンハン、東部戦線にノルマンディーと最激戦です。オダギリジョー。韓国映画です。



 3月公開は、先ごろ亡くなられた森田芳光監督の僕達急行。A列車で行こう。マツケン。



 で、4月はこれですね。



 銭湯、温泉好きは見なきゃ仕方ないかも。

ナニワ・サリバン・ショー 感度サイコー!!!

2011年12月10日 | 映画
 忌野清志郎さんのナニワ・サリバン・ショー、見て来ました。梅田ブルクに初めて行きました。

 面白い。良かったなあ。言い古された言葉ですけど、何か愛が伝わります。
 大阪が舞台って云うのも高得点。コンサートも良いですね。さだまさし、行くか。。





 これが今年最後の映画か、と思ってましたが、こっちの前売りも買ってしまったな。。





 で、タンタンの冒険。って、行っていたらきりがないんで。。



 こんな切手も買ってました。ネーデルランド。。オランダ切手です。



 今回は 。。 多し。

明りを灯す人、船場博覧会2011と銀幕の銀座

2011年11月02日 | 映画


 十三にある、第七藝術劇場に初めて行きました。有名なねぎ焼き屋さんの斜め向かい辺りのビルの上に、ボウリング場と隣合わせに映画館はありました。
 明りを灯す人は、ちょっと珍しいキルギス映画です。風車を作って村中の電気を賄うこと、息子を授かること。そう云う夢を持つ純朴な田舎のお父さんのお話し。と、思って見に行きましたら、ちょっと違っていました。
 確かに綺麗な純朴な風景はあったのですが。何か、気になる終わり方でした。



 船場博覧会2011開催。見学会、イベントなど。芝川ビル屋上でのICHIが面白いかも。飲めるからですね。

銀幕の銀座 - 懐かしの風景とスターたち (中公新書)
銀幕の銀座 - 懐かしの風景とスターたち (中公新書)川本 三郎 中央公論新社 2011-10-25売り上げランキング : 121642Amazonで詳しく見る by G-Tools


 川本三郎さんの銀幕の銀座。銀座を舞台にした映画って多いです。銀座旋風児って知ってますか。




 先日亡くなられた山内賢さん(NHKの登山番組では元気だったのに残念。)と和泉雅子さん。純粋だわ、このころは。




 もう、一つが舟木一夫さんと伊藤るり子さん。清純派。でもあまり知らない方でした。「パパと呼ばないで」に出ていたらしい。録画したテープにあったかも。(捨てたばっか。。残念。)




 

ヒマラヤ運命の山、コクリコ坂からとやっぱり酒かい。

2011年08月13日 | 映画


 久しぶり。菊姫とシューマイを戴きました。相変わらず美味い。電車の音が聞こえないのが寂しいかも。



 こちらの映画館へ行きました。

○ヒマラヤ運命の山。現代はナンガ・パルバート。8000m峰。登山にはドイツ語が合います。夏見ると涼しい。




○コクリコ坂から。これは地元の映画館で鑑賞。
 主人公が住むコクリコ荘は元医院で、洋館と和館があります。海の見える庭で送別会をしたり、結構あこがれの住まいかも知れません。
 通う学校とクラブハウス(カルチェラタン)が絵に描いたような近代建築(実際、絵ですが。)で、このカルチェラタンの保存運動が話の主題の一つでもあります。
 吹き抜けの階段状の部屋やステンドグラスに時計台とすばらしいです。

 挿入歌も良くて、紺色のうねりが(宮沢賢治)や白い花の咲く頃(こんな歌知っているのかな。)に誰でも知ってる上を向いて歩こう(これは世界の名曲。)などなど。



マイ・バック・ページ

2011年06月24日 | 映画
 結局、本も買って読みました。
 色々な決別の物語。
「私はきちんと泣ける男の人が好き。」が印象に残りますね。(多数意見かも。)
 わたしとしては、久しぶりに映画の中の登場人物が生きている(つまりそれぞれの人生がある。)感じがいたしました。
 小道具紹介。
 ペンタックスSP.妻夫木くん愛用のカメラです。1964年発売開始。映画はブラックでした。シャッター音は一緒でしたね。
 ハイライト。1960年発売開始。70年代あたりは煙草と云えばハイライトでしたが、69年にセブンスターが出て段々人気がシフトされて行きました。
 タールもニコチンも重いです。たまに吸うとうまいかも。

マイ・バック・ページ - ある60年代の物語
マイ・バック・ページ - ある60年代の物語川本 三郎 平凡社 2010-11-26売り上げランキング : 1862Amazonで詳しく見る by G-Tools


 本には出ている歌。森進一、港町ブルース。震災以降聞かないかも。宮古釜石気仙沼って歌詞にぴったりはまっていて、良い歌です。