日常散策

日々の記録とその他のこと

心斎橋筋風景

2007年01月13日 | 町あるき
 
 大丸心斎橋にもオードリーです。某銀行などにも使われていて人気です。モノクロがまた良いのかも知れません。大丸の装飾はいつ見ても素敵です。


 こちらも心斎橋筋にあるお店です。時計が並んでいるのですが、これが綺麗です。

 OLYMPUS-PEN FV F.Zuiko Auto-S 38mm f1.8

ここはどこか、の答え

2007年01月12日 | 町あるき
 
 「新世界か大正かて、迷てしもうた。とりあえずここで頭冷やそ。」
 「お姉ちゃん。ダムネちょうだい。」


 「びりけん堂に花坂眼科か。」
 「なんやて。道頓堀極楽商店街劇場。。」


 「道頓堀極楽商店街やったんかあ。明日からしばらく入場料無料やないか。また、行こか。。」

 OLYMPUS-PEN FV F.Zuiko Auto-S 38mm f1.8

ここは新世界?

2007年01月10日 | 町あるき
 
 「あれえ、四ツ橋に来たつもりが新世界や。」
 「どて焼きにだし巻きに串カツか。」「そやけど、新世界に玉屋ゆう店あったかなあ。」


 「おお、なんや割引券プレゼントて書いたあるがな。先にくれったってえな。」「早よ、いにたい。」

 OLYMPUS-PEN FV F.Zuiko Auto-S 38mm f1.8

日本酒を一献

2007年01月09日 | よしなごと
 「どう、一杯。」
 「もう、だいぶん飲んだしな。」
 「まあ、ええやん。」
 「そうかあ。」
 と、言いつつ飲みたいですねえ。大概一人なんで。
 
 OLYMPUS-PEN FV F.Zuiko Auto-S 38mm f1.8

○事務連絡 
 昔に忘年会?をした天満の「ぼたん」?でしたっけ。解体です。張り紙があって、扉にも板が打ち付けてありました。。外観見るなら今のうちです。洋室良かったのに。

居酒屋を出て・・

2007年01月08日 | 町あるき
 
 居酒屋でビールを飲んで外へ出ると、やっぱり大阪でした。
 「なんや。おおさかか。どこ来たかとおもた。」


 「たこ焼もあるやん。」
 「そや、せっかくやさかいにいっぺん見たかった淀屋橋の市電と、四ツ橋見に行こ。」と、足を進めました。

 OLYMPUS-PEN FV F.Zuiko Auto-S 38mm f1.8

階段を上がると・・

2007年01月08日 | 町あるき
 
 ある夕暮れでした。仕事を終えて電車に乗り、ふとした気まぐれから何時もより手前の駅で下車いたしました。
 階段を上りますと、電信柱やら塀に貼ってありますチラシが見慣れたものではありませんでした。


 少し落ち着こうと、目に入った居酒屋へと入って行きました。

 OLYMPUS-PEN FV F.Zuiko Auto-S 38mm f1.8

新春神戸北野界隈その1

2007年01月07日 | 町あるき
 
 元日に神戸北野界隈へ行って来ました。久しぶりに行ってみると、以前は目に入っていなかったものが目新しく感じます。
 喫茶店やレストランの看板も面白いのがありました。
 ちょっと小太りの方がダンスしてます。看板の椅子は再利用ですが、良い味です。


 坂道を下りる途中にあるこの店は、特に凝っているようです。ポストでもこんな感じです。

 OLYMPUS-PEN FV F.Zuiko Auto-S 38mm f1.8

フジペット君は写るのか

2007年01月06日 | 写真機
 
 年末に立ち寄ったレンタルボックスの中に鎮座していた「フジペット」です。
 昭和32年発売の6×6版(ブローニーフィルム)カメラで、このカメラの販売対象者は当時の子供(小学校高学年)でした。
 レンズの横に突き出ている三角レバーを1、2の順に押せばOKで、絞りは晴れ、うす曇、曇天の三種類から選択します。


 それで写るのかどうかですが、フィルムは今日現在現像中で、まだ不明です。
 発売当時の価格が、二千円弱だったとのことで、初任給が1万何千円かの時代のことですから、給料の5分の1から6分の1の価格でした。
 今に換算すると4~5万円ってとこでしょうか。プラスチックレンズの子供カメラとしてはたいへん高価なものだったようです。
 団塊の世代の方あこがれの名機なわけです。下記の本にも少し紹介してあります。
 しかし、姿だけ見ていてもかわいいじゃありませんか。

 OLYMPUS-PEN FV F.Zuiko Auto-S 38mm f1.8

少年カメラクラブの時間少年カメラクラブの時間藤田 一咲 エイ出版社 2005-07-08売り上げランキング : 147342おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools

大阪・京都の市場その2

2007年01月05日 | 町あるき
 
 市場その2です。どちらも錦市場です。
 棒鱈にくり、若どりの初卵は分かりますが、ぶどう豆って知ってますか。黒豆のことなんですが、正月の定番ですよね。栗きんとんとこれはすぐに食べられて、棒鱈はあとまで残るような。。気がします。


 次も乾物系のお店ですが、この量りが気になりました。これと小銭の入ったかごに、新聞紙がお決まりの商売道具だったかな。

 OLYMPUS-PEN FV F.Zuiko Auto-S 38mm f1.8

大阪・京都の市場その1

2007年01月04日 | 町あるき
 
 歳末の市場風景です。
 大阪鶴橋。たいがいの目的は銭湯なわけですが、行き帰りに市場を通ります。戦後すぐの雰囲気があります(って実際は知りませんが。)。
 キムチやチヂミに、各種惣菜関係が面白いです。


 京都は錦市場です。すぐきは好きでしょうか。一かぶ買うと結構なお値段ですが、何となく買いたくなるのは何故なんでしょう。
 ちょっとすっぱい感じが美味しいです。

 OLYMPUS-PEN FV F.Zuiko Auto-S 38mm f1.8

いのしし年

2007年01月03日 | よしなごと
 
 今年の干支は亥(いのしし)で、正月らしく飾りものやお菓子を紹介です。


 干支の亥以外に、梅や羽子板などもあります。かわいいではないか、と買って帰ってもあっと云う間に食べられてしまうので、うちではもったいないだけでございます。

 OLYMPUS-PEN FV F.Zuiko Auto-S 38mm f1.8

花と勝負カメラ

2007年01月02日 | 写真機
 
 花の名が何だったのかをペンFVで写したつもりだったのに見つかりません。ちょっと淡い感じがいいかなと思いましたが、単にピントがずれてるだけかもしれません。

 Nikon F2 Micro-NIKKOR-P.C Auto 55mm f3.5 咲くやこの花館


 勝負カメラって云うのは、ここぞと云う時に使用するカメラのことです。花撮影はF2かFM2を使ってますが、F2の方が安心感はあります。
 細々したアクセサリーを付けて自己満足にひたっております。

 OLYMPUS-PEN FV F.Zuiko Auto-S 38mm f1.8

港から 富士山

2007年01月01日 | 絵はがき
 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
 めでたいものが何かないか、と探していましたら、富士山のえはがきがありました。清水港より見た富士山です。浮かんでいる船も、名前が「春泰丸」で、ふさわしく感じます。
 古書店もしばらく寄ってないので、今年は復活でしょうか。
 行きたい所は数々あれど、先立つものがなんとやらで、優先順位をつけてきっぱりすっぱりと過ごしたいものです。