日常散策

日々の記録とその他のこと

特急あじあパンフレット 復刻版

2014年11月23日 | パンフレットなど


 特急あじあ号のパンフレットです。
 大連・ハルピン間が快速13時間です。最高速度は時速110キロで、大連・新京間701キロを8時間半で走りました。

 流線型がかっこ良く、赤はあじあ号のマークです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松島観光ホテルと福島教会

2014年11月23日 | 近代建築


 寒かった松島観光ホテルの朝焼けです。何年前になるんだろう。
 天守閣だけは残っているそうです。グーグルで見てみると面影がない。。



 こちらは福島教会。ヴォーリズ設計の素敵な教会です。建て替えのイメージを拝見すると、イメージ継承をされているようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上高地帝国ホテル

2014年11月16日 | パンフレットなど


 上高地帝国ホテルの戦前パンフレットです。
 玄関に並んだ車がクラシックで、木陰でくつろぐ親子の父親はパイプを燻らせています。



 上高地へのアクセス地図。
 当時、上高地には養魚場や牧場もありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾道

2014年11月16日 | 町あるき


 スキャン画像続き。

 尾道。
 
 出発は、駅前の放浪記、林芙美子像です。



 映画は転校生。放送中の「さよなら私」面白いですね。入れ替わりも考えて行くと不思議。



 ちょっとトーンが激しすぎますが、銭湯。今も営業されているかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪歩き

2014年11月16日 | 近代建築


 写真のスキャンが一段落しました。あれだけの量の写真が、ちっちゃな記憶チップの片隅に保存されています。



 色々と写真が出て来ましたが、どこで写したのが忘れている、写したこと自体を記憶していないこともあります。
 この辺りの写真は大阪です。

 FM2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪 2014 

2014年11月03日 | 近代建築
 生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪2014へ行って来ました。
 
 まずは大阪ガスビル。1933年築の南館と66年の北館が合わさっていて、御堂筋と云うか大阪の近代建築のシンボルと云っても良い建物です。
 
 やっぱり、この丸窓が何故か主役になってしまいます。摺りガラスで窓やかつてあった時計を表現しています。



 そして屋上です。御堂筋の風景が良いです。



 もう、一つは浪花組本社ビル。1964年の村野藤吾。

 何とも言えないデザインです。村野だから良いのか、良いから村野なのか。しかし、奇抜。



 こちらも屋上バルコニーです。良い雰囲気。椅子もプランタンのものです。



 地下には何と銀行顔負けの金庫室までありました。行かないと分かりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする