☆SAKURAの想いのままに

日々の暮らし・旅のこと・想いのままに

お手軽ご飯

2015-12-05 19:41:46 | モニター


師走と聞くと
今更、慌てても仕方がないのに
何となく気忙しくなってきます

寒くなり
スーパーにも
新巻鮭が並ぶようになりました
ここ数年小ぶりの一本物の鮭を
お買い得価格で買っています

早速下ろして(夫の仕事)
アラの部分を
粕汁にしました

そしてご飯は
テーブルマークの
パックごはんを♪

パックごはんの発売を開始して
今年で20年を迎えた
テーブルマーク
それを記念して
5種類の銘柄米食べ比べイベントが開催されました
幸運にもお試しできる機会に恵まれたので
今日は炊かずにこれを利用

魚沼産  こしひかり
新潟産  こしひかり
北海道産 ゆめぴりか
秋田産  あきたこまち
山形産  つやひめ

ひとパックに2食入り(お茶碗一杯分が嬉しいです♪)

  

今回は
「ゆめぴりか」と
「新潟産こしひかり」を
食べ比べてみました

レンジにかけてパックから出す時
やはり独特の匂いがありますが
お茶碗に移してしまうと
消えてしまいました

我が家は、現在
道産米「ゆめぴりか」を食べているので
お好みとしてはこちら
でも、どちらも美味しいく
甲乙つけがたし・・・
パックごはんは
銘柄見ることなく
保存食用に買っていましたが
同じ食べるなら
お好みのお米で頂きたいですね

今日は暖かな一日でしたが
たっぷりの粕汁で
身体がほっこりと
温まりました




 

さとうきびスクワラン100% 岡田クレンジング

2015-12-05 16:25:54 | モニター

 


今回お試しできるのは
「無添加工房OKADA」の
「さとうきびスクワラン100% 岡田クレンジング ミニ15ml」
本当の無添加化粧品だけを作っている会社です

日本の法律上では
「無添加」という規定はなく
旧表示指定成分が入っていなければ
「無添加」と表示できるそうです

無添加とは
添加物を一切使用しないものと思っていたので
このことを初めて知り驚きました

★ さとうきびスクワラン 100%
★ 合成界面活性剤不使用
★ サラッと軽い肌触り

早速昨晩使用してみました
500円硬貨位を手にのせると
とってものびがよく
確かにサラッとしています
オイルクレンジングは
べたつき感が好みではなく
避けていた☆SAKURAですが
これならOK♪
洗い流さずティッシュで軽く押さえ
汚れをこちらに移動
その後洗顔
しっとり感が肌に残り
カサつき感が出る冬には
特に適しているクレンジングと思います

 

 

 

 

 

 












無添加工房OKADA