さくら・たわわにたわごと

四季折々、愛しきものたちとの日々と思いを綴ります。

小雪・朔風葉を払う~今月のことば

2022-12-01 | 今月のことば
新暦の、およそ11月27日~12月1日ごろの今の時期は、
旧暦で小雪の次候、
「朔風葉を払う(さくふうはをはらう)」
です。

朔風葉を払う とは、
冷たい北風が、木々の葉を払い落とすころのこと。
朔風の朔とは、北という意味で、木枯らしのことだとか。

めっきり冷え込みました。

事故で受傷した部位も、他のあちこちも、
痛みが引かないままです。

せめて健常なところを維持しようと、
ひだり膝をかばいながらも動き回るせいでしょうか、
受傷直後よりも、むしろ今の方が痛みます。
みぎ足全体やら、腰やら。

といっても、無理なことはしていないのですが…

2週間になりますが、
焦りは禁物と言い聞かせつつも、
少しでもよくなっている、という実感が持てないのがつらいです。


おなじみの散歩道途中にある、お寺さんの今月のことば(11月)です。
 
 

日常のなにげない場面でも、たくさんある。
ちょっとしたことにでも、
「ありがとう」
と言い合えれば、それだけで気持ちいい。

私など、ふだんから、
人に助けてもらう、教えてもらうことばかりで
ありがとう、と言いたいことだらけ。

今日から12月ですが、
さて、お寺さんまで歩いて行けるのは、いつになるかな。。。


 ケガの身の師走あせらずカタツムリ さくら




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドイツリートの会「永遠の愛」 | トップ | 小雪・橘始めて黄なり~おこ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
寒いとつらいですね・・・ (Darth Yumi)
2022-12-01 23:46:53
さくらさん、まだお大変なようで(泣)
急に寒くなったり「大気の状態が不安定」になったりすると、痛みが増幅しますね。
素人がナースさんに言うべきことじゃないけど、傷めた箇所の状態が同じ、もしくは良くなってきているのに、感じる痛みが増える時が私はしょっちゅうあります。(苦笑)
どうか暖かくしてご自愛くださいね!
返信する
Darth Yumiさんへ^^ (さくら)
2022-12-02 12:38:35
はい~ありがとうございます。
まだなかなかたいへんです。。。

が、そうですね、
Yumiさんのおっしゃるように、
良くなっていく過程にも、まだ痛みはついてきます。
こころをすこやかに保つことって、身体が健康でも難しいことのひとつ。
まして不調があれば。。。
冷え込んでお空どんより、さむざむ~冷え冷え~とした日には
身体も痛み、気持ちまで滅入ってしまいますが、
自分のご機嫌をとり、あやすこともだいじな仕事ですね^^;
いつもありがとうございます♪
返信する

コメントを投稿

今月のことば」カテゴリの最新記事