さくら・たわわにたわごと

四季折々、愛しきものたちとの日々と思いを綴ります。

雨水・草木萌え動く

2021-03-01 | 旅・自然・動物
新暦の、およそ3月1日~4日ごろの今の時期は、
旧暦では雨水(うすい)の末候、
「草木萌え動く(そうもくもえうごく)」
です。

草木萌え動く とは、
次第にやわらぐ陽光の下、草木が芽吹きだすころ。
冬の間に蓄えていた生命の息吹が外へ現れはじめる季節です。

菜の花が、元気をくれるような黄色で咲きはじめています。
お花屋さんにも、桃の花とともに見かけるようになりました。
そして八百屋さんでも菜の花が…
食べるほうの菜の花もいいですね。
野菜はなんでも好きですし、旬のものは特においしい。
菜の花の出回るこの時期は、せっせと買って食べています。
たいていあっさりとおひたしですが、
菜の花とあさりのパスタなんかもいいですねえ。

お誘いがあり、先日久しぶりに友人と会うことができました。
一昨年以来の再会でしょうか。
通勤や日常の買い物以外のおでかけも、いつ以来でしょう。
中山寺の梅を堪能してきました。
木にもよりますが、全体的に七分咲きぐらい。
お天気もよい日中で、
マスクをしたままのおしゃべりにも花が咲き、
いい時間をいただきました。


 

 




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨水・霞始めて靆く | トップ | 啓蟄・蟄虫戸を啓く~誕生日 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
宗和さんへ (さくら)
2021-03-03 18:04:30
こんにちは~^^
冬と春が行ったり来たりのこのごろは、
毎日何を着たらいいのか、
その日に合わせてコートのインナーをつけたり外したり、
まごつくことです。
北海道などは大雪のようですが、それでも今年の桜の開花は早そうなのですね。
春らしい陽気の中で眺めたいものですが、どうなるでしょう。

チャボもずいぶんと大きくなりましたね。
成長の早さにビックリです。
毎日育てていると、かわいさもひとしおでしょうね。
元気に育って、りっぱな成鳥になりますように。

家族葬、墓じまいをする人が増えてきましたね。
墓守りを続けていくのが、それだけたいへんな世の中になってきたのでしょう。
わずか数十年生きているだけでも、時代の移り変わりには驚かされます。
時代に適応することもだいじですし、
今の自分にとってどうか を考えることも必要でしょうね。
あふれるような情報量に頭がクラクラしそうですが、
ひとまずは、健康維持ができて、今あるもので日々をていねいに生きていけたら、じゅうぶんしあわせなのかなと思います。

仕事にもコロナの緊張感は続きますが、
信頼できる院長のもとで、こちらも日々の診療をていねいにやっていくことを心がけながらがんばっています。
宗和さんも、おからだたいせつに、
元気にその日のお仕事ができて、おいしくごはんが食べられますように♪
返信する
こんにちは~ (松本宗和)
2021-03-03 11:17:08
先ほど窓越しの陽光が眩しいと今年初めて思いました。
朝晩はまだ寒いのにもうすぐそこへ春が来ているのだなと
実感します。
いやでも体を動かし田や畑の準備に取り掛からなければ
いけない時期が近づいています。

先日 友人に偶然会い 積もる話をしていたら
同級生が亡くなり、付き合いもないのでお葬式に
行かなかったと言っていました。その上にコロナ禍で
家族葬が田舎でも主流になりました。

友人も加齢の不都合が身体中に次々と出て嘆いて
いましたが、ここからの健康長寿は儲けものだと
思い頑張ろうやと別れました。

ワクチン接種も医療従事者から始まりましたが
僕らも来月からでしょうか。
高齢者なのだと自覚して受けたいと思います。

今後はナースのさくらさんは多忙も予想されますが
体調に十分気をつけられてお仕事されますよう
お祈りしております。




返信する

コメントを投稿

旅・自然・動物」カテゴリの最新記事