さくら・たわわにたわごと

四季折々、愛しきものたちとの日々と思いを綴ります。

笑顔で歌うこと

2008-10-21 | 歌のおけいこ


発声、発音、リズム感、ブレスのしかた、
歌詞をふまえた自分なりの表現…


歌うにあたっての課題やら
自分がとくにニガテとするところを なんとか克服しようとすることやら

考えることはいろいろあるけれど、


今もし、音楽の神さまが


  ひとつだけ オマエののぞむものをクリアさせてあげよう  


なあんて言ってくれたとしたら(笑)、


これだけは 神さまのチカラをかりなくても克服したい、
できるようになりたいと思っていることが ある。

  (だったら はじめから自分で努力しろ。。。?? ハ、ハイ 



それは、笑顔で歌うこと。



練習の段階で、いきあたった課題ができなくて

何度も泣きそうになって、 

さんざん口やら カオやらゆがめて、 アタマひねって、

考えてもわからなくて、

おなじところ何度も何度もくりかえして、

それでもできなくて。。。


課題をクリアできないまま、
本番に のぞむこともある。


本番…って、
私が考える本番というのは
かならずしも 舞台に立つ ということだけではなくて、


その歌をひととおり習って、
レッスンを受けて、
自分なりに練習もして

という段階をふんだあとに、

とにかく 少人数であれ お仲間うちであれ、
人前で ひとりでその曲を歌うこと


をさしているのですが…


その、本番にのぞむときには

どんなに不安が残っていても、どんなに緊張していても、

うまく歌えなくても、

アッしまった!と思うような失敗やら マチガイがあったとしても



   どんなにヘタでも 笑顔で歌う。

   課題も難題も なにも考えずに、

   ただ 歌える幸せだけを感じながら 楽しく歌う。 



いまの最大の目標であり、私ののぞみ です。



これが、自分でできた! と思えるときが もしあったら、

ほんとうにうれしいと思うし、

そのときは ほかのことたくさんダメダメで指摘されたとしても、

このひとつだけをとって、自分をホメてやりたいと思う。

自分で自分に カンパイします!

いいお酒を のみます!!  

 (私がこんなふうに思うの、めったにないことですが…


あっ、今までに一度だけあったな…


ドイツリートの会で、ひとつの曲を習ったあとに
はじめて お仲間の前で ひとりで歌ったとき。


ヘタでも なんでも、
ひとりで歌ったということが 私にとって すごいことだった。
こんなに緊張しいのわたしが。



で、なんども 失敗したり おちこんだりしながら
いまに至っているわけですが…



ところが この、私のいまの最大目標(!)

笑顔で歌う というのが、ぜんぜんだめ。


まず、あいかわらずの緊張で 
カオも(とうぜん顔の筋肉やくちも)こわばり
カラダもかたくなる。

声はふるえて のびない。 息はつづかない。

だんだん だんだん かなし~くなってきて、

キモチが 沈んでゆき…

ますます 明るい響きから 遠ざかっていく声。 

笑顔のなくなった顔。


   あーあ、また できなかったよ。。。


と、しゅんとなる。


いろいろ考えすぎると、かえって

息の流れが 止まってしまうねぇ…と言われる。



そうなんだ。

いざ歌うときには、ものを考えている場合じゃなくて??

 (いや、考えないといけないのだろうけど、本当は)

それまでの練習内容が、

意識しなくても カラダにしみついているぐらいじゃないとダメなんだ。。。



笑顔で歌えるようになるためには、

本番で なにも考えずに歌うためには、


  もうなにがあってもいいわ  失敗したっていいわ 

  歌うって なんて楽しいの!


って思えるためには…



練習を積むしかない。

結局は ここへ行きつく。



そして 今度こそ! と思う。


いつか、いつかは と思う。


道は 遠いです。


でも、歩くのをやめないでいようと思います。


 (ときどき、ひとやすみはしても!?)






 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りん、3さいになりました

2008-10-15 | 愛犬りん


わがやのりん嬢、
この10月12日で 3さいになりました 


なんでも噛み噛みして たちまちハカイ。。。

のおいたは そろそろ落ちついたかなーと思っていたら、

時々 忘れたころにやらかしてくれますが 


とりあえず、こんなにリッパなおとなに??なりました。


あいかわらず、遊びをせがんでは 元気いっぱいで
きかん気のところもありますが、

彼女なりに 飼い主の都合にあわせて
ガマンしてくれているところも たくさんあり、
だいたいのことは ききわけてくれます。


いいコです。。。



赤や ピンクの首輪&リードをつけているのに、

  「おとこのコですか??」

と たずねられたりするのも あいかわらずですが 



なんにせよ、いいコです。。。



飼い主さんは、みんな 自分ちのわんこがいちばんスキ!だし、

それでいいんだ そうでなくちゃ と思いますが、

それぞれのおうちに 買われてゆく(もらわれてゆく)わんこと、

迎える人間の家族とのあいだには、

やはり なにかしらのご縁があるのでしょうねぇ。


やすらぎと 幸せをくれる りん。

キミは うちに来て 幸せかな??



いつまでも、元気に一緒にいたい、いてほしい ものです。





コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブクログ…さくら絵本・詩集館

2008-10-09 | たわごと・できごと


まだ、なんとなく気分が浮上しない。

体調も もうひとつすぐれない。
どこがどう、というのではないのに。


ぼやーっとしたり、
ひとねむりをきめこんだり、
野山歩きしたり
映画をみに行ったり
ひたすら パソコンに向かったり…

いろいろ こころみるけど
なかなか 元気がでなくて、ヒクツな思いばかりが先行する。


早く すっきりしないかな。



ところで、

おともだちでリンクさせていただいている
calcalさんちへおじゃましたら、
彼女の愛読書がある、書庫 へリンクできるようになっていた。


書庫…ブクログ。


おもしろいブログだなあと思って、
私も 使ってみたくなり
さっそく 登録。


まだ よくわからなくて
使いこなせていないところもあるけれど、
ふむふむ コレは便利だ。


HP「さくら・心象風景の森」からは、
私の愛読書をちょっと紹介した
「さくら図書館」
をみることができるが、
はじめにつくったきりで
ほったらかし状態…


特別気に入ったものしかのせないつもりなのもあるが、

ほかのことに忙しくて??
あまり 本も読めていなかったり、
これは! という本にであえても、
らくなブログ形式に慣れてしまってから
どうも いちからタグ打ちでする更新作業が わずらわしかったり…

という理由もあった。


ホント人間、
楽を知ってしまうと なかなかもとには戻れないもんです
困ったことに。

私みたいな ものぐさな人間ならなおさらで 


それが、
このブクログだと らくらくだ。
これはいい 


とりあえず、
お気に入り絵本中心の 本棚をつくってみた 


こんな感じ。。。さくら絵本・詩集館


ほかのジャンルの本も 登録しかけたのだが、
そうすると、
作者順にしても
作品五十音順にしても
なんとなく ばらばらに登録されて まとまりがつかない感じ。


ジャンルごとの本棚がつくれたら、
もしくは ジャンルごとに本棚整理できるようになれば
もっと いいんだけどな。


もうひとつ登録して べつの本棚を作ればいいのだろうけど、
そのたび ちがうメールアドレス登録が必要なのだろうし、
それも ちょっとわずらわしい。


あと、
検索しても イメージ画像(表紙)が出ない本に関しては、
自分で写真を撮って アップできるようになっていたらいいのになぁ。



まあ、また いろいろ使いやすく改善されていくかも知れないし、
いまの感じで 自分の愛読書整理を楽しんでみようかと思う。


calcalさん いいものを教えて下さって
ありがとうございます  






 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米原駅にて・近江牛大入り飯その1

2008-10-06 | お酒ほかおいしいもの


めずらしく ちょっと遠出のおでかけをして、

これまた数えるほどしか経験のない
 (かわいそうなわたし。。。)

駅弁を いただいてきました。


そこで、
リンクしているおともだち・まいるどさんにならって
私も ご紹介。

なにしろ、おいしいものはだいすきです♪
 (お酒にかぎりませんよ!)


このとき、非常におなかが空いていたので
早く食べたいという気持ちが はやるはやる。


食欲に負けて 写真を撮りそこなったことのある
まいるどさんを笑っていたけれど、
もう笑いません。


   その気持ち、よおくわかりました。。。


お連れの友人に


   「あれ? 食べる前に 写真、撮るんじゃなかったの?」


と言われて ハッ 


そうでした そうでした。


そこで 箱のふたをいったん閉めまして、
1枚 パチリ。

いえ、携帯だから カシャーでしょうかね。


  さあ 食べましょう~


とお箸をとりましたら、


またまた 隣りの友人が


   「…ねえ、食べる前の状態の 中味は撮らないの?」


そして またまたハッ 


そうでした そうでした!


そこで ふたを開けて、お箸をつけない状態の中味を
1枚カシャー


そして ようやく食することができました、
この近江牛大入り飯。


   大人飯。。。
   おとな飯 って読みまちがえそうになった なんて、
   
   言わなきゃ 誰にもわからないわ、フンフン♪


さて、次の記事で (↓ 下にあります)
いよいよ中味の写真と お味の感想を アップです。


いえ、けっして じらしているんじゃないんです。


このブログ形式だと
写真を1枚ずつしか のせるのに不慣れでして…


以前、たしか にがうり栽培のとき、
Miyauさんに教えていただいたこともあるんだけどなあ。

学習がたりなくて スミマセン。。。


というわけで、次へどうぞ 




  
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米原駅にて・近江牛大入り飯その2

2008-10-06 | お酒ほかおいしいもの


はい♪ これが オトナ飯 もとい、

  ”近江牛大入り飯”

の中味です。


あまり濃すぎない、やさしいすきやき風に味つけされた
牛肉(やわらかくて くさみもなし♪)と たまねぎが
たっぷりとのせられています。


そして、それをのせられたごはんというのが、
これまた 濃すぎず辛くもない上品なカレー色&味が
つけられているのです。


添えられたかぶら漬けも やさしいお味で
いい箸休め でした。


ボリュームたっぷり そうに見えるし、
実際 そのとおりで満足 満足だったのですが、

それでいて、
ふだんあまり 肉中心の食事をすることの少ない私が
胃もたれすることもなく、ペロリといただきました。


おいしかった 



まいるどさんなら どうだろう。
満足できる量かなあ。。。


まいるどさんのブログで紹介されている

  ”すきやき御飯”

も 食べてみたいです。


まいるどさんも書かれていましたが、

  「冷めても おいしい」

のは 駅弁の だいじな条件ですね。

私も、食べながら 同じことを思っていました。

その条件、じゅうぶんに満たしていましたよ 


あと、友人が言うには


  「駅弁は、持ち歩くので 少々揺らしたり
   かたむけたりしても、中味がかたよらないように
   きっちり 詰まってる。

   ごはんもきっちり詰まってるから、
   みためよりも ボリュームあるんだよねー」


なんだそうです。 なるほど なるほど。


。。。でも、まいるどさんは 量がもの足りないと感じることもあるみたいだし、


。。。私も、このお弁当ペロっと食べちゃったよ! 



コレは、やっぱり私たちが 人よりよく食べる ってことかしら??。。。


まあ いいや。



機会にめぐまれるたびに、

いろいろなその土地の味や 思いがつまった

駅弁を 私もいただいてみたいです。 



あと、ひとつ 気になることがあったのだった。

おなじものを食べた友人は、

この近江牛大入り飯 のカレー味ごはんに

  山椒の実が ふたつ混ざっていた

というのだけど…


私のには 入っていなかったの。


これは、このカレー味ごはんに もともと
ほんの少ーし山椒の実が混ぜてあって、
それが たまたま友人のぶんに入って
私のには入らなかっただけなのか、

手ちがい??というか なにかの理由で
ほかのものが混ざったのかなーということ。


今の場合、
ほかのものが混ざったのかも知れない とか

私のぶんには 入ってないやんか~  


とかいうことを 問題にしているのではなくて!?


もし 味つけ(かくし味?)として、
このカレーごはんに あえて混ぜているのだとしたら、


なかなか 芸がこまかいなあ と♪


その真実やいかに??と、いうことが

ちょっと気になるさくらでした。


ついでに??

↓ 下に もういっこ おまけの写真。。。次の記事です 





   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする