Happy Fun Move

嬉し楽しい!趣味の事など。。。
自分の覚え書き。毒も吐きます。

2024年 登り納め

2024年12月28日 | ボルダリング&クライミング
5.10c黃
5.10b黃

5.10d緑
5.11桃/

宿題5.12a橙/ 土方
平の次、フォール。
戻って即出発、あかーん!ヨレヨレでした。

宿題5.12c黒水/ 平嶋
デッド、フォール。
右核心、フォール。左の引き付け大事。
最終面、1手目後の足間違えに気付かず上げようとして上がらずテンション。
足間違えんかったら2テンで抜けれそうだったのにな。

宿題5.12c赤 平嶋
ビッグ、止まった!
核心、止まったー!
スローピー、止めたが止め切れずフォール。
めっちゃ休んで、初1テン!

トレーニングと割り切って駄目元で12aに再びトライ。
宿題5.12a橙/ 土方
2便目、
平の次、止まった!
次、保持悪いがシャクってカチって、
チョイ遠い左も、止めた!が保持が…
足上げ必死で最終面の1手へ手を出したが、フォール。
1ピン飛ばしてて、クリップ足元より下で恐怖しかないけれど、繋がったのなら手を出すしかない!しかし、フォール。もーっと壁に入って取りに行け。
まさかの最高高度!

5.11c黒
5.11c紫


中1中1で来て、奥の方に疲労感が残ってる気がして、駄目でした。が、なんと後半にトライしたら進んでビックリ。アップが足らなかっただけか??でもまぁいいや他の宿題も良い感じに進んだし。まぁまだRPには掛かりそうだけれど。進むとやっぱり嬉しいな。
年内に片付けたいなとは思っていたものの、年号が変わるからって実は何も変わらない。いや静かに日々進行していくのは老化だが、今日の次は明日で、明日の次は明後日で、明後日になればそれはもう今日なのだ。日々精進あるのみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

力を貰う

2024年12月26日 | ボルダリング&クライミング
5.10d桃/
5.10c黃

5.10d緑
5.11桃/

5.11b橙/
膝が痛くてアップ多め。

宿題5.12a橙/土方
平の次の次、止めたが、ド正対でカチ持ちに持って行けず、フォール。
カチに持って行くまで左手、左重心。

2便目、
同高度、しかし2本指では耐えれませんでした。

宿題5.12c黒水/ 平嶋
垂壁、デッド、フォール。デッドキビシイ。でもいつか止めれれると思う。
最終手前右、フォール。
最終面、ムーブ解決できた。


前回ほどではないけれど少し疲労が残ってる感じ。でもそんなに。
今日は、今日も?アカンかったけど、プッシュしている人の登りは力を貰える。
何年振り?!Rodellarで登っていた時のそのまんまのはつらつと元気な御姿を拝見できて良かった!またお会いできて嬉しかった~♪
また来年も登りに来てくださいね!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

cは進

2024年12月24日 | ボルダリング&クライミング
Mtnと3人廻し。モチベーション高い彼と登るとYnさんも私も刺激を受けるね。とは言え、Ynさんは疲労が抜けてなったのでボロボロでしたけど。

5.10b黃
5.10d桃

5.10d緑
5.11b緑/

12aはラインが被っていて…。
宿題5.12c赤 平嶋
ビッグ、止まった!!
核心、止めたが振られに負けてフォール。
スローピー、止めてシャクって、足を動かしに行ったらフォール。
保持感悪かったからシャクったんだけど。
久々にラスト、足上げ出来て終了点。

宿題5.12a橙/ 土方
平の次、フォール。
小さなミスがいくつかあって修正するのに力を使ってしまった。

宿題5.12c黒水/ 平嶋
垂壁面、クリップ2つ出来た!
からの、デッドは止まらず。最高到達点!
トリッキーパート、こなし、
球球、更に、球球まで繋がり、右へはフォール。ここも核心。
ラストパートはよう分らんで、敗退する。

宿題5.13a桃 土方 TR.
高度タイ迄は行けたものの、フォー
ヨレてると止まらん右手。
フレッシュなら行けそうな気もするが、次の次はキビシイ。
今日もココ迄。


中1日では少し疲れが抜けていなかったか?前腕の外側内側両方に疲労感残ってた。まぁいいや、この疲労感が抜ければ強くなってる!はず。笑
さっさと終わらせたい12aは手古摺っているけれど、12cの2つが良い感じになってきたのは嬉しい事。cの中でも易しめなんだろうけれど、まだ見ぬジム12cRPの世界に一歩踏み入れたいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進、止

2024年12月22日 | ボルダリング&クライミング
昼過ぎで帰るMtnと登っていたYnさんに残ってもらって、仕事終わりに登る。

5.11a桃/
5.11b緑

宿題5.12a橙/
平の次、フォール。
戻って直ぐ出発。
最終面の1手目に手を出せず。2テン。
腕、パンパンヨレヨレ。

2便目、
さっきより伸びたけど最高高度更新成らず。
遂に更新が止まってしまった。

落ちてる面、ワークする。
ヨレた腕ではこなせない。オープンハンドではこなせない。
なんとかしてカチ持ちに無理やりにでもシャクって持ち直さなければ。
早く動こうとして良いポジションにまで入れて無いのも一因かも。

夜、前腕の芯に疲労感。
其れだけ頑張ったんや~とYnさんは言ってくれたけど、今までそこまで頑張れてなかったんやという事だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0.7手進

2024年12月21日 | ボルダリング&クライミング
5.10a緑/
5.10c青

5.10d緑
5.11b緑/

宿題5.12a橙/
前回の1手止めた!ものの掛かりが浅く必死に3度シャクったが全く動かず仕舞いでフォール。
もっと壁に入れないかんねんな。

2便目、
平の次、フォール。そこまでにヨレてた。
戻って直ぐ発進。
リップの1手、足は動かせたがムーブ起こしきれずメンタル負けて黄色掴む。
キビシー!

宿題5.12c赤平嶋
ビッグ、フォール。
核心、フォール。ここ練習して下りる。

2便目、
ビッグ、前回気付いたスメアの位置を意識したら止まった。
核心、フォール。もう一寸だった。
動き確認出来たので下りる。

5.10a緑/
テンションしつつクライムダウンして12cのお掃除。


12a、0.7手ほど進んだが、まだ上でも落ちれるわ。
12c赤、ビッグのコツがようやく分かった。やっとかと呆れるけれど、分かって良かった。核心の球からもヨレてなければ行けそう。
まだ上部に2ヶ所核心待ってるけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1手づつでも

2024年12月18日 | ボルダリング&クライミング
5.10b黃
5.10d桃

5.11橙/
5.11b緑/

宿題5.12a橙 土方
1手進んだが2手目止まらずフォール。
戻ってすぐ発進
ゴール手前フォール。
繋げたら上でも落ちれるな。

2便目、
平の次、フォール。
ヨレ感少しでもあったら駄目ね。余裕無し。

宿題5.12c黒水/ 平嶋
中間壁、2つ目クリップロープ入らず、掴む。ここ微妙に遠いんだよ。
クリップホールドから動いて、ボデテッド、縦、カチクリップ(ここも遠い)、球、球寄せ、左カチ、上球フォール。パートちょっと伸びた!
垂壁、左が指負荷高くて敗退する。

宿題5.13a桃 土方 TR.
同高度、左の右手出しは左手が耐えられず。
核心右も全く出来ない。
Ynさんはセミアーケって言うけど、オープンで止めた後にセミアーケに持って行けない。


12a、指出力エンデュランス系は厳しいなぁ。保持力無さ過ぎ。最後も落ちれる。まぁ更に1手進んだので、前向きに!

12c、もう一寸だったのにな。中間パートが伸びたので良し。最後もカライので練習したかったけど、前回12aで頑張った指がチョイ故障ぎみで断念。

13a、TRだからビビっているわけではなくて、これも単純に指保持力の弱さだな。核心は全く出来る気しない!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆるコーデ

2024年12月14日 | ボルダリング&クライミング
先々週、私が全く出来なかった4Qをトライしている人達がいて、ガン視してたらトライしたくなって。
出来そうで出来ない~何度跳んだことやら?跳ぶと言うほどではない、ゆる~いコーディネーション課題で2課題ともほぼ同じ動きホールドも同じ緑。
前回右の緑をひたすらトライして出来なかったので、
左の緑をトライ。できん…。
右をトライ。足の入れ替えできるようにはなったぞ!

先ずは、真っすぐ立つ。
 意識して動けるように、出来たり出来なかったり。

でもそれだけじゃ左足が置ききれない。
 手をしっかり利かすには??腰か!

おぉお!手が止まった!足置けた!
も一度、左に戻ってトライ。右が出来たからってすんなりとは行かず、ひたすらトライ。一手目出して落ちても危なくはない。ビビッてたけど。

意識して動こうとして、何度もやってやっとこさ止まった!やった~!どっちも設定ムーブで再RP!うふふ♪

色んな人にアドバイスいただいて有難い。
しかし出来る人には意識せずとも簡単に出来てしまうから、最後に腰をクッと上げるアドバイスはなかった。それは自分の動きで明確に分かった。よくよく考えれば当然の動きなのに、スッと出てこないのがセンスの無さだなぁ。
でも出来て良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一瞬でもしっかり入れ

2024年12月13日 | ボルダリング&クライミング
5.10d桃
5.11a橙

5.11b緑/
5.11a青

宿題5.12a橙 平嶋
平、止めたが次フォール。
中途半端に動くな。一瞬でもいいポジションに入れ。ヨレてるからと無駄に引き付けて早く動こうとしてしまってる。

チョイと長めにレストしていざとトライしようとしたら、先客が。ならば別の宿題をと思ったらなんとあれもこれもラインが被っているやん。そんなことある?!しゃあないので別のルートを。

宿題5.12c白 平嶋
前に一度だけ半分弱だけトライしたルート。
ボテ前迄はやっぱり行けた。
そこからはドテン。こなせないパートも多々。保持も追いつかない。

宿題5.12c水/ 平嶋
被り抜け、クリップ出来た!
次のクリップは、出来ず。
デッドからと、縦練習。球取りまで。

宿題5.13a桃 土方 TR.
3ピン、左2手目に動けず。

2便目、
3ピン、左2手目迄動けたが。


なかなかなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掛かりかけた

2024年12月10日 | ボルダリング&クライミング
5.10d桃
5.10c黄

5.11b緑
5.11b橙

宿題5.12a橙 土方
平、寄れてて保持ワル。意識したが少し掛かってフォール。

2便目、
平らに出れずフォール。

宿題5.12c赤 平嶋
ビッグ、少しマシに、でもフォール。
核心、やっとマシにでもフォール。
何度もやらせてもらう。
クロス後、脇締めロックしてから動くと良い感じ。
スローピー、フォール。
ラスト、足上げ出来ず。

宿題5.12c水/ 平嶋
被り抜けクリップホールド手前でフォール。この先テンテン。
デッド、右足上げ、アンダー、そのまま右縦、踏み替え、足右、左手ボテ、左足中央、体左に利かせろ。左手右カチ、左キョン、左手玉、右手カチ、左手飛ばし。
やっと思い出した。

宿題5.13a桃 土方 TR.
今日は全然出来まっせん!敗退。


12a少し掛かりかけた。けどまだまだ。
指皮ヒリヒリ何でですかね?
いつもより少し休憩短めに出したらボロボロでした。
回復力遅し。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水/初クリップ

2024年12月03日 | ボルダリング&クライミング
予想通り、脛筋肉痛です。ほぐすためにもアップ多め。

5.10b橙
5.10b黃

5.11a桃/
5.11b橙/

5.11c青/
5.11b緑/

宿題5.12a橙/ 土方
核心、キョンで止まった!
平、甘く次フォール。

2便目、
同じ所でフォール。
やり直してみたら、核心クリップする前に右足上げれそう。
平、もっと左に重心利かせ壁に寄れ。

宿題5.12c水/ 平嶋
垂壁レストから3手目まで繋がって初めてクリップ出来た!
次のクリップも初めて出来た。いつも先掛けだったのに。
デッド、フォール。
ボテ~縦、その次の動きが思い出せず…敗退。

宿題5.13a桃 土方 TR.
あれ?前回できたはずの第一核心こなせず。
3ピン目、左には行けたが、右は遠し。敗退。


12a橙、詰まっていたところはキョンでこなせたが、やはりクリップで吸い取られて後が続かない。
12c水/やっとクリップ出来た!とは言えまだ半分ですよ。このルートここからなんですけどね。道のり遠し。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする