Happy Fun Move

嬉し楽しい!趣味の事など。。。
自分の覚え書き。毒も吐きます。

売り切れ

2009年03月30日 | ボルクラコラム
昨日、そろそろ終わろっか。
と言われた時、最後にもう一回だけ!とトライしたが、
実はまだまだ登りたかった。
思ったほど指皮も痛くなかったし。

が、しかし!
今朝、指先だけがぁ~イタイ!!
アイシング不足の左胸筋と右上腕三頭筋が、痛ッッ!!

しっかり売り切れていたようだ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初外ボルダー 北山

2009年03月29日 | 岩場
初の屋外でのボルダリングin北山公園

Ymちゃん号で連れっててもらう。

まずは、初級スラブで、
■初級スラブ (7級/5.9)
えーっと…離陸できない…
何とか離陸できたものの、何だこのツルッツルの足場!
3人で順繰りトライして何とか右カンテ使ったが上がった?!
と思いきやマントル乗り込めませんっ
岩に上半身だけ預けてアタフタ、手に汗汗、
様子を見にCさんが上がってきてくれましたが、
チョークアップして何とか乗り込め、
いー眺め!♪
しかし、何であそこでああなるなん!って皆の笑いを誘ってしまった~

エレファントノーズ
■の右の課題は1撃。
■初級クラック(7級)も1撃。
ウマウマさん達はエレファントノーズに挑戦してましたが、
Tロールさんが、滑り落ちるのを見て、こんなん登れるようになるんか?
いつか私も…??

お昼休憩。

再度、初級スラブにトライ。
右カンテ使わず、マントルもすんなり返して、汚名?返上!
さっき登れなかった、Ymちゃんも登れた!?と思いきや
私と同じくマントル返せず、Cさんが上に登り立て膝付いて王子様のごとく手を差し出し
「姫!」と助けるのかと思いきや、
「ココ」(持てるから)と指差した行為に大ウケ!
登って降りてきたYmちゃんと大笑い
&マントル返せず焦った私の気持ちが分ったわ~と笑い合う。

ウマウマさん達は、木ノ下フェースへ。
4人でバーカーヘッド
■スラブ(6級/5.10a)
何となくコツが分ってきたような…
ほぼすんなり登れた。

他に課題、無いかと見ていると、トラバースに打ち込んでいる方が、
トラバースの最後部分だけの課題を教えて下さり。
■?トラバース最後部分?
登る。

Tロールさん、Hちゃんもトラバース挑戦するが敗退。
岩園常連さん?に途中まで登ってもらう、
はずが何と完登されちゃいました!オメデトウ!!

木ノ下フェースへ戻り、コーヒーブレイク。

■木下フェース左カンテ(4級/5.10a)
んぁ???できん。
Aちゃんにお手本見せて頂いて、左カチガバ使ってなんとか完登。
お散歩中?のおじさまが、じっくり見るの始めてなんで見せてね。
と見学されていたので、完登する所をお見せできて良かったわ。

■木下フェース右ライン(4級/5.10b)
円形フレークは取れた!次が取れたらこっちのモンらしいが、先に進めず敗退。
 
火の用心
■普通のカンテ(?級)
1撃

■(右Vからスタート課題)
右の1手がなかなか取れず…
岩園常連さん?とMc子ちゃんも参戦。
岩園常連さん?が皆と違うムーブでクリアー!
私もそのムーブでトライ!左手マントルが甘く、もう少しの所で敗退。


7課題完登
2課題宿題


初の外ボルダーに、監督からはくれぐれもマントル気を付けて!
と心配して頂いていたが、何とか怪我なく登れた。
初マントルには苦戦したけどね。。。

もっと苦戦を強いられるかと思っていたが、皆でワイワイ言いながら
楽しく登る事が出来てヨカッタ~
外のボルダーも楽しいね♪♪♪
また近々登りに来たいわ~

この、スラブに馴れてバランス感覚磨ければ、
苦手な烏帽子のサピエンスも登れるようになる、ような気がするな。

内も外もボルもリードも楽しく登って相乗効果で沢山の課題を登れるようになりたいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠い道のり

2009年03月27日 | ボルダリング&クライミング
財布忘れて取りに戻る。
急行に乗って通り過ぎる…泣
なんと遠い道のりか。
あんまり腹が立つんで(自分に)駅からジム迄走った。
何のこっちゃ。でも来月、駅伝もあるしね。

受付で、3人目ですよ~と。
普通に乗らなかった人は他にもいたのだ。


1便目 SUW 5.10aピンク

2便目 宿題 BW左 5.11a水色■tom
ポケットの次ぎ取りに行ってフォール。
でも、なんかいけそう!?

3便目 宿題 BW左 5.11a水色■tom
と、思ってトライしたが、同じ所でフォール。
焦らんと、ポケットしっかり持って、クゥイっと右上に体捻れば取れるはず!
次回こそRPだ!

4便目 NH 5.10b/c茶kono
前より楽にRP。

1階ボル。
ピンクトラバース。

監督が嵌っていると、常連さんがビレイをしている私に、
あそこはあのムーブだと行けないんだよーと解説してくれた。
が、しかし真上すぎて私にはさっぱり分からなかったが、
監督が同じ動きをしたらすぐテンション出来るように構える。
まだ、フォールは厳禁。
結局、何度かのトライののち降りてきた。
常連さんと、監督がムーブについて話をしていた。
何かええなぁー
お話した事なかった人が、同じルートでキッカケができて話すんって。

久々に、3人で登った気がするなぁ…
今日の友ちゃんは、RPを何本もしていた。
私も頑張らなくっちゃ!!


西大阪線開通して便利になるんかと思いきや、そうでもないし、運賃高いし、
結局、今まで通りに行く方がええやん。
おまけに帰りの乗継ぎチョビット悪くなってるし、
行は急行乗るし、ええ事ないやんかいさ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラス

2009年03月25日 | ボルダリング&クライミング
ボル。
赤が陥せん…
しかも、左股関節を少し痛めてしまった。
すぐ治ると思うが、嫌な感じ。

リード。
1便目 砦正面壁 5.10b/c赤+hi

2便目 宿題 BW左 5.11a水色■tom
3テン。
いっつも同じ所でテンション。
いいかげん覚えろ!

3便目 NH 5.11a茶 kono
オンサイトは無理やとは思ってたが、こんなにあかんとは…
5テン。
4便目 スラブ5.9水色 kono
続けざまに登ると、握力なくって全然掴めないが、何とかRP。


常連さん達って、何ていうか、オーラがあって何とも近づき難いのですが、
それでもすこーしづつお話できる方も増えてきた。
で、先日ビレイを注意して下さった方に、お礼方々声を掛けてみた。
また、あかんビレイしてたら注意して下さいね。

頑張ってる人や、上手い人、ベテランさん達とお知り合いになれる事は、
とてもプラスになると思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11本登ったり

2009年03月22日 | ボルダリング&クライミング
ゆかいな仲間たちが、北山の予定が中止になりジムに行く。
って言うので私も参戦。

何を思ったか駅迄走って行ってみた。
時間計るの忘れたけど、30分くらいかな?

半袖Tに汗まみれで電車に乗ってるのって、ちょっと恥ずかしかった。。。

ジムは混み混みかと思いきや、そうでもなかった。

先に来ていたCさんとリードを開始。
すぐに、Keちゃん、Ymちゃんも到着。

1便目 砦正面壁 5.9水色■kono
2便目 宿題 BW左 5.11a水色■tom
いつも行けるとこすらテンションかけてしまう。3テン。
烏帽子の疲れ?今日のRPは諦めよう。
3便目 砦正面壁 5.10aオレンジ/kono
1テン。

4便目 宿題 砦前衛壁5.10cピンク■tom
いつも1テンする所が行けた!が、上部で1テン。
5便目 SUW 5.10b水色+hi 1テン。
6便目 SUW 5.9水色/tom OS

7便目 宿題 砦前衛壁5.10cピンク■tom
行けると思ったのに、3面目に突っ込み過ぎてクリップできず1テン。
先にクリップしとかな。
あぁもったいない。

おやつタイム♪

8便目 宿題 砦前衛壁5.10cピンク■tom
しつこく3回目。
吠えて吠えて取りに行き、何とかRP!!
やった~消滅前に片付いた!
皆のガンバも力になったわ!アリガト~
9便目 SUW 5.10bオレンジ+tom 1テン。
10便目 SUW 5.9赤■tom

11便目 スラブ5.9
何でしょう…体も頭もヨレてたようで、
Zするわ、ホールド見失うわ、あげくに滑ってフォールするわ…
グダングダンですわ。
リード終了。


ボル。
女子3人で波のキッズ課題に取り付くも、オレンジはクリアーできたが、
ヨレてるのか他ができない…
ワイワイしながら遊んでいると、螢の光。

今日も楽しくいっぱい遊びました♪


私が一番へたっぴやけど、やっぱ、ボルは皆とワイワイ言いながら登るのが楽しいなぁ~

リード、本数登るのに1セット中1本だけマックス登るんじゃなくって、
テンションしつつでももっと頑張らなな。
Cさんの5.11aの3連続トライを見て思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

烏帽子 アブミ

2009年03月20日 | 岩場
早朝迄の雨で、てっきり烏帽子は中止と思いきや、決行。
N師+Rd君+3名

道場に着くと、雨は上がって道路も乾いてきていましたが、
烏帽子岩は、少し湿っています。

1時間もすれば登れるだろうからその間に、アブミの練習。
烏帽子の奥へズンズン進むと、登っている時に見える岩場に到着。
(駒形じゃないよ)
まず、N師匠が手本を見せてくれて、いざTRで初アブミ。

掛けている膝をなるべく落とす。
反対の足を高い位置で壁に突っ張っると安定して、上に手が届くよ。

始めはギクシャクしていたけど、何とか要領は分った。
2便目は始めよりスムーズに登れた。
しっかし、アブミのロープがスネに食い込んで痛い!


Rd君、Cさんと組んで。
1本目 タイムトンネル 5.10a
RP

2本目 太陽がいっぱい 5.9
フラッシング。

お昼休憩。

Rd君、Cさんは、ジャスティスにトライ。

3本目 おじいちゃんのドタドタ落ち 
キョンする前に少し右に寄り過ぎてて体制立て直すのにパンプでテンション…
しかしキョンして左取るのに前回遠いと思ってたのが、楽に取れた!
右の溝は使っちゃ駄目??
使うなら棚落ちになるから絶対フォールしない事。とRd君。
1テン

4本目 タフ 5.11a
核心が…全く無理…
なるべく足を高い位置迄持って行って、しようとするが…あかん。
Cさんは、あと1手で穴って所まで行ってた。
Rd君はマスターでは1テン。
回収の為に登った時はあっさりRP。
さすがだ!

5本目 サピエンス 5.10c
右手上、左手下を持ち、カンテに左足、体を左に倒し
左のシワ?全く掛からない~を持ち、
右足外向きに上げて乗せ、
立ち込まず、左足出す!はずが、左手全く効かず途方に暮れる…
何度も挑戦するが、諦めヌンチャク持って上がる。
駄目だ…出来る気がしない…
でも、上部を触る事が出来てよかった。

6本目 ウイング 5.10c
核心で左足を外に出して1テン。
もっと中心寄りに出さんと!
上で滑って1フォール。
次回こそRPするぞ!


しかし、今朝の雨で貸切り状態3パーティーのみ。
こんなガラガラの烏帽子は始めて見たわ。


温泉で、折角消えかけていた膝の痣が新しく10以上…
アブミの痣もイタイ!

御飯を食べて、解散。


はあ~今日も楽しく登ったなぁ~
岩場は楽しいなぁ~
アブミにも挑戦できて面白かった。
おじいちゃんと、ウイングは悔しかったけど、次回こそ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとり

2009年03月19日 | ボルダリング&クライミング
明日の岩場の為にハーネス取りにジムへ。
残念ながら皆、都合つかずひとりで行く事に。

3階、扇で遊んでいた所、最近リードも始めた照之さんが、
リードします?と。

リード。
1便目 SUW 5.10a ピンク
OS。

2便目 宿題 砦前衛壁 5.10cピンク
期限が今日なので陥す気で行くが、2テン。

3便目 NH 5.10b/c茶
OS。

照之さんはさすが、11a2本をサクッとオンサイトしてはった。

ビレイしている時に、またもや注意!
3ピン目までは、壁から離れちゃ駄目!!
また、やってたら何度でも注意して下さい。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖駅伝

2009年03月15日 | 
今回は8時集合。

Ns君が車出すとの事で、拾ってもらう。ありがとね。
Kっちゃん電車を乗り過ごし遅刻。

今回もしっかり補欠だと思い練習を全くしていなかたのだが、
2週間前に突然Nkz君から代わりに走ってとメールが…
結局2回ほど、チョロット走っただけで本番。

今回も2部。
Hm教官
Ns君
Hrさん
キャップ
Knちゃん


前半4人は、まずます17~18分台(だったかな?)のタイムで帰ってきた。
Knちゃんが、自身の予想タイム通り帰ってきて、
襷を渡す時に「前半抑えて!」とアドバイスくれた。
それを頭に入れて、とにかくリズム作るように走った。
しっかし、足動かんなぁ。。。
まえーの方に黄色ゼッケン発見!その人を目標にジワジワ詰めて、
やっと1人抜けた~と思ったらアッと言う間に別の黄色ゼッケンに抜かれた…
更に黄色発見!ジワジワ詰める。
何とかあの強風地点で並んで抜けた!
が、またもや別の黄色にアッと言う間に抜かれた…
チャラやんかー
沿道の応援が、ラストラスト!って言ってますが、騙されてはいけません。
いっつも、もうゴールやと思ってペースアップしちゃうけど、まだまだなのよね。
しかし、また黄色発見!
ゴール迄に抜けるか?
距離が分からないし、ピッチが上がらないので、
とにかくストライドを広げる事にして前を見据える。
「前、抜けるで!」って誰かが(知らない人)言ってます。
私にじゃないかも知れなかったけど、ヨッシャ!て、ガンバル!!
ゴールより手前で黄色さんを抜いて、ゴール!
差し引き1つは順位上がったね。

タイムキパー教官の所に行くと、タイム23分台と言う。
!?ビックリして2、3回聞き直した。
一昨年が27分台だったはず。
ひゃ~練習もしてへんのにぃ~??!

駅前でお風呂。

三ノ宮に繰出す。
お目当ての店に行くと、なんと閉店していた…
Kっちゃんセレクトでハンズ近くを新規開拓。
正解☆
美味しく楽しい時間を過ごす事ができました。
飲み会には久々登場のTbさんも参加。
今はまだ70代の体力しかないそうですが、リハビリ頑張って
早く私を補欠に戻して下さいね~

2次回
地下のBarにて、きんかんのカクテル。甘くて美味しい♪
皆は山崎。香りが素敵~


今回も楽しかった♪
しかし、メンバー足らずの助っ人やったはずやのに、ほぼ毎回走ってますやん。
早く補欠に戻して下さい~
ま、楽しかったしベストタイム出たから、いっか!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もヨレ

2009年03月13日 | ボルダリング&クライミング
あれれ~友ちゃんはお休みって聞いてたけど、監督が来ない…
取合えず、1階で遊ぶ。

ボル。
緑1つ行き方が分からず苦戦。
お兄ちゃんが登ってるのを見たら、マッチだったのか~!
緑を全部陥す。

1人の私を見つけてKnさんが、声を掛けてくれてリードする事になった、
とたんに監督登場。
Knさんにお礼を言い、監督とリード。

リード。
1便目 SUW 5.10a

2便目 宿題 BW左 5.11a水色■
あかん。今日もあかん。
掛りが悪いなぁと思ってたら、監督から肘曲がってる。と。
あーやっぱり…

3便目 宿題 砦正面壁 5.10a茶+kono
RPできたが、また、おかしな行き方したぞ。
次回もっかい登り直そう。

4便目 5.10aピンク■kono 


ビレイヤーをしていた時に監督がZ!
それに気付いた常連さんが「Zクリップでっせ~!」
と注意して下さった。
私も真正面にいたので気付かず、助かった~有難うございます!

監督の脾臓は思ってたより治りが良くなかったらしい。
なので、フォールは厳禁。
医者の完治期日を無理言って2週間早めさせたそう。
それって、意味ないじゃん!
ま、気のもんですかね。
早く完治するといいですね。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

08’後期リーグ 10

2009年03月12日 | ダーツ
0-0 (28)

今日はバイ。
既に落ちるんは確定してしまっています。
せめて来期は上がりたいものです。


Knさんに会いに煙へ。
煙チームが4人しかいないとの事でガロンのキパーをしてあげた。
「有難う」と言ってくれるのは何故かアウェイチームの人ばかり。
あげくにオレもゲストで呼び出されてるねんから!的な言葉…いいんですが、
別にキーパーする事や礼を言われなくても構わないんですが、
私はこのゲームに縁も縁りもゴザイマセンノヨ!
ま、名無しさん達がワインを御馳走して頂いたので、構わないですけどね♪

久々に、何の気負いもなくゲームを(見て)楽しむ事が出来た。
ダーツ、面白いやん。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする