Happy Fun Move

嬉し楽しい!趣味の事など。。。
自分の覚え書き。毒も吐きます。

使ってみたよ新デバイス

2024年06月30日 | ボルクラコラム
Petzlから発売された、グリグリの進化版『NEOX』
買っちゃったんですよ~と嬉しそうにチラつかせるMnmn。そんなアピールされたら当然、貸して!となる訳ですよ。前日も本人がガンガン使うより他スタッフが借りて使ってたしね。

・繰り出しメチャメチャいい!
うちのモケモケロープでも何のストレスも無く繰り出せる。
沢山出す場合でもデバイスを押さえる必要なし。

・グリグリではストレスである、ロック解除が簡単。
解除用の動作をせずとも容易に解除できる。
上手く説明できないけど、使ってみればわかる。

・勿論フォール時のロックはしっかりかかる。
荷重がかかったっ時の解除は、従来通りレバーで。

・重量はグリグリ2より重い。
唯一の難点。使う時には重さは感じないが。

使い方は、どのビレイデバイスを使っていても同じ基本の使い方を忘れてはいけない。
ロック若しくはセミロック付きだからと安易にブレーキハンド側の手を放している人がたまにいるが、どのメーカーもブレーキハンドを完全に放す使い方は推奨していない。

ハルさんが、ブレーキハンド側の手を放していクライマーがフォールした時の実験動画を上げていたが、錘40Kgで13mからグラウンド迄は約1.7秒で落ちていた。その間ロープは暴れるのでとっさに掴みに行く事は容易ではなく、ブレーキハンドを完全に放しているとこういう事になる。もちろんこれはチューブ型デバイスを使った実験なので、ブレーキアシストのあるデバイスの場合はグラウンドは免れ得るだろうが。

しかし、ブレーキアシストがあるからと安心してはいけない。

実際に事故には至らなかったが、ヒヤリハットを目の当たりにした。
Black Diamond『ATCパイロット』での事、ビレイヤーは足元のロープの絡まりに気を取られ直そうとしていた所、クライマーがフォールし、登った高さの下から3分の1の所でやっと停止。これがもっと低い位置で起きていたらと思うとゾッとする。
ATCパイロットはデバイスの傾きを変える事でブレーキがかかる仕組みなので、ロープを捌いているいる時にデバイスの傾きが制動が掛からない向きになってしまった事とクライマーのフォールに反応が遅れたことが今回の様になってしまったと思われる。
他でもこのデバイスでの事故報告も幾つか上がっているようなので注意したい。
知人も、ATCパイロット使用時に、しっかりと制動が掛からずその時はゆるゆるとグラウンドまで下りてしまったそうです。

初心者にチューブ型デバイスでビレイを教えているけれど、次世代からは始めからロック付きデバイスで教えていく方がより安全ではないだろうか?
Ko-wallの奥村さんもそのように言っていた。少なくともジムやゲレンデで練習してからする人がほとんどで、いきなり本チャンアルパインをする人は少ないので、アルパインを目指すようになってからブレーキ機能のないデバイスを使うようにしていけばよいと。


グリグリは、初心者が使いこなすには難点があったが『NEOX』はその点が解消さているので初心者にも、というか初心者こそお勧めのように思う。私も次ぎに買うなら『NEOX』にしたいところだ。
後は価格と重量さえコンパクトになってくれたらいうこと無しなのだが。

因みに今、私が使っているのは、クリックアップ、グリグリ2、時にATCを使い分けている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピキピキ

2024年06月29日 | ボルダリング&クライミング
5.10c青
5.10b?黄

5.11a桃
5.11b橙

宿題5.12c赤 平嶋
ビッグ、止まらず。
核心、一度も出来ず。
スローピー、止まらず。
終了点。

2便目、ビッグ、止まらず。
核心、何度目かに小球からやって出来た。
スローピー、止まらず。
足上げ出来ず敗退。

宿題体感5.12ab緑 土方
右のクライムイットに動けずフォール。
テンション祭り。

2便目、
高度落ちる。
乗越の足上げ出来ない。
テンション祭り。

宿題5.12c水/ ももやん
クロス、動けず。
ドテン。
ボテ、デッド何度目かに初めて止まった。
縦、殻の動き、前回見つけたムーブが何故か出来ず敗退。

宿題5.13a桃 土方
TRでお遊びです。
6手目?左手初めて止まって右出したが振られてフォール。
しんどいけど我慢してフラッキングで止めてから右だそうですが、フラッキングしている余裕がないです。敗退。


もうね、ここんとこRPトライばかりでいかに力を抜いて登るかに特化し過ぎてたので出力出せない~前腕ピキピキ言ってて速攻筋肉痛がきそうです。そういうトライもしていかんとね。


夜になると窓に遣って来る、お前の様になりたいよ。
でもなっちゃったらクライミングは面白くなくなるのかも?出来ないことを出来るようにしていく事がオモシロイからね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美山散策

2024年06月28日 | 
お久なメンバーで山歩きに行こう!と計画したものの、ガッツリ雨予報。折角なのでランチ会に変更。さてどこ行きますか?あまりにも最寄りがバラバラというか、私が飛び抜けて遠いので大阪案は却下させてもらった。晴れてたらやぶさかでもないが、ごめんなさい。
で、行先は美山に決定!
途中の道の駅で拾ってもらい、Snやんお勧めの湯葉と豆乳を使ったランチプレートが食べられるお店『Beans MIYAMA 』


紫陽花がそこここに飾ってありました。


外観は瓦屋根ですが中は茅葺のままで、2階にも上がれます。ゴロンと寝転んでみればよかったな。


さてさてお待ちかねのランチは、
Snやん、Mcyさんが選んだのはこちら↓湯葉づくしセット

湯葉と平飼い鶏の美味しそうな卵が乗っていてそそられる~

私とMymさんが選んだのがこちら↓ワンプレートランチ

ご飯はないけれど、フォカッチャが一切れとおかずが沢山!おからのベジボールが美味!


セットのドリンク、私は黒豆ルイボスティー
Snやんのカフェラテにはカエルのラテアート付きでした。

お天気良くないのでお客さんもあとから一人来店で、ほぼ貸し切り状態なのでのんびり話に花を咲かせました。

結構降っていた雨はランチ中にほぼ止んだので、移動してかやぶきの里駐車場¥500に駐車して、かやぶきの里を散策。









ホタルブクロがサンヨウカの様に透き通っているのを初めて見た。

道の駅美山ふれあい広場に戻り、デザートにジェラード♪ソフトクリームと迷ったけどね。今度はソフトクリームを食べてみよう。

お天気はイマイチでしたが散策の間はもってくれたし、たまにはのんびり女同士で過ごすのも良いね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2.1km Walk 赤い彗星

2024年06月27日 | 
2.1km 23分

歩きに行こうとしたらYnさん帰ってきた。で、近くの田圃でカブトエビ見つけたからと連れ出される。いるいる!いっぱいいる~!
そんなか、赤い彗星シャアカブトエビ!

これを見せたかったそうです。
それにしてもこんな大きなカブトエビ見たこと無かったし、こんなにイッパイいるなんて、そして赤い個体まで!初めて見たよ。

2人してしゃがんで田圃を覗き込んで、近所の人に見られたら、Yさんとこ何してはるんやろって思われるやろな。笑


その後独りで歩きに行く。なるべく速足で。
途中、畔にうずくまる猫、逃げる様子もなく、なんか気になる…大丈夫かなぁ?後ろ髪惹かれつつ通り過ぎた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作わかりません

2024年06月26日 | ボルダリング&クライミング
新作体感5.10b黃 土方 FL.
5.10c青

5.11b緑/ 羽柴
新作体感5.11b赤 みんみん FL.
これ最後どうなんですかね?リーチある人は終了点手前でクリップできちゃってしかもちょっとポンと行けば若しくは手を伸ばせば終了点に届いてしまうが、150cm台の人にはクリップ出来ず、1ムーブ必要。

新作体感5.12b緑 土方
前回、前々回の12aが甘甘だったのに今回〆てきましたね。
クリップポイント通り過ぎて出来ずテンション。
この先ドテン。抜け前で疲れ切る前に一旦降りる。

2便目、
FLトライよりは進んだものの、右に出る所でヒャ~と言ってフォール。
なんとか頑張ってフォールやテンション、先掛けしながら終了点。

お遊び5.13a桃 土方
TRで。
しょっぱな2手目で落ちる。これはやり直したら重心の位置が悪かっただけだった。
3手目、と、届かん!甘い2手目で押し切れず。
全体的にそんな感じ。当然下部で敗退ですが、TRなら遊べる。


新作のグレードは、今回は投票制らしく体感で書いてます。
特に、私は5.12bと感じるがYnさんは12aだそうで。出来ないムーブは無かったのでcではないと思ったものの、OSトライが苦手な私にはまだaかbかの判断は付きませぬ。易しいaではないのは確かかと。特に被った壁だと苦手なのでね。aでもbでもやって行かなあかんグレードなんでトライしますが、フィジカルも保持もメンタルも必要。苦手だ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽化

2024年06月26日 | Weblog
6/18トンボ


6/26 ナミアゲハ




どちらも羽化の瞬間は見ることができなかったけれど。それにしてもこの小さな中にどうやって入っていたんだろう?そしてなぜこんなにも違う色形に成長するのだろう?不思議!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマト初収穫

2024年06月25日 | 
中球トマト初収穫1個。
しかし雨のせいでか割れちゃってた。

先日収穫したコリアンダーシードとトマトを合わせて、パスタサラダに変身。
粒を噛むと辛いわけではないけれどスパイシーで爽やかな香味。
右は、コリアンダーと鶏むね肉と合わせて、ピカタ風。
パプリカとパセリもあれば彩よくなったかな。
どちらも美味しくいただきました♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『野草の手紙』

2024年06月24日 | 

『野草の手紙』ファン・デグォン著

スパイの濡れ衣で投獄された著者。
獄中で出会った野草に惹かれる様。
妹に宛てた書簡集 。

野草好きは同じことを感じ考えるのか?共感できることしばしば。環境問題、農業問題。私は彼の様に活動家にはなれないけれど。
野草だけでなく、カマキリや、クモ、ネズミなども今、私の身の回りでも見ることのできる世界。なぜ今まで気にも留めなかったんだろう?会社勤めをしていた頃は今思えば灰色時代で体も壊した。今はとてもカラフル虹色!こんなにも楽しいことが身近に転がっているなんて知りもしなかった。
読んでいる最中に出掛けた山で、本中に出て来た”ママコノシリヌグイ”の実物を初めて見つけて感動したり。知らなければ通り過ぎてしまうことも知っていたらより興味が出てワクワクするんだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念-2 搾乳体験

2024年06月23日 | Weblog
近所の酪農さんが人手が足りず声が掛かって、取り敢えず体験をしに行ってきた。
先ずはYnさんから、用意されたツナギ、長靴、帽子、ゴム手、アームカバーを装着し、搾乳を一通り体験。わりと大人しい牛達だったのですんなり。で、次は私の順番だったがこちらは少し気性の粗い牛がいてドキドキしていたら、なんと1年に一度起こるかどうかのハプニングで搾乳機がダウン!一度も搾乳機に触ることも無く終了。

■大体の一連の流れ。
前の扉を閉める。
棒で足を叩いて前に摘める。頭数を従業員さんに伝える。
緑の容器で乳房を消毒。泡を付ける。
 後ろ足の間からする事、前後の間からすると蹴られることがあるので注意。
一頭に付き一枚のタオルで4分割して乳房を一本づつ拭く。
乳房を絞って、乳に異常がないか確認。モロモロしてないか。
 親指と人差し指で下に引っ張る感じで出なければ薬指中指と下げていく。
搾乳機を持ってから、スイッチON、乳房に一本づつ取り付ける。
搾乳が終わったら搾乳機は勝手に外れる。
赤い容器でまた消毒。
前の扉を開けて牛達を出す。
牛達がいた所の床を掃除。

■注意点、足に撒いてあるテープや紐で区別。
・足にピンクの紐が巻いてる牛は金の牛(お乳がいっぱい出る)なので先に搾乳開始。
・テープが、1本なら前乳、2本なら後乳、3本なら前後の巻いてある足側のお乳からは搾乳しない。
・細い紐、搾乳後に搾乳機を消毒液に浸ける。洗濯バサミを付けて目印にする。
・膝?辺りに赤いテープがある牛は乳腺炎に掛かっているので、全く搾乳しない。間違わないように際に長いフックを掛けておく。

こんな感じだったかな。次の体験の時に再確認しよう。
何か分からないことがあれば従業員さんに聞くこと。

Ynさんは、初めてとは思えないと褒められていた。幸いにも大人しい牛達だったので糞尿を掛けられることも無く無事終了。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念-1 最終日

2024年06月23日 | ボルダリング&クライミング
今日が最終日、明日はホールド外し。泣きのもう一日で仕事終わりにトライ。登りに来ている知り合いにビレイを頼もうかと思っていたが、シビアなビレイの所もあるのでわざわざYnさんに来てもらった。

5.11b緑
5.10c桃

宿題5.12b赤紺/ 松村
足置けて、立ちこみに行ったが乗り切れずフォール。
2シェイクして、縦からスタートで終了点。

2便目、
足置けて、でも立ちこみに行けずフォール。
下りる。

3便目、
足置けて、立ちこみに行ったがもう少し乗り切れずフォール。
戻って直ぐ、縦からスタート終了点。


終了。
足がどうしても壁と水平に置けなかったのが敗因。
右手、親指使うようにしたことで逆に体が右に行けなくなってしまったのか?親指外しを試してみればよかったな…臨機応変さに欠ける。気付くの遅し、メンタル弱し、保持力弱し。

最後、スピードのお兄ちゃんもガンバ!って応援してくれたんだけどなぁ。また新しいルートで頑張ってって。そやね。またコツコツ頑張ります。
ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする