Happy Fun Move

嬉し楽しい!趣味の事など。。。
自分の覚え書き。毒も吐きます。

メダカの赤ちゃん

2024年04月30日 | Weblog
メダカの赤ちゃんが産まれると、Ynさんは "Happy birthday to メダカちゃん~" と歌いながらすくって赤ちゃんばかりいるBoxに移し替えている。

外には、カエルがゲコゲコ。
その下で、メダカがスイスイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

停滞と微進

2024年04月29日 | ボルダリング&クライミング
5.10b橙
5.10c青

5.10d緑
5.11a黄

宿題5.12b赤紺/ 松村
〇‐2、止めたが。やはり桃に足が当たってしまう。
ラスト動けず。

2便目、
〇-2、止まらず。桃を避けて動こうとすると余計な力が入ってしまい…。
ラスト動けず。

宿題5.12c赤 平嶋
ビッグ、フォール。
小球、クリップせず核心へ、動けてへんでフォール。
先掛けして、核心出来た。
スローピー、フォール。
足上げ、出来ず。

2便目、
しんどかったのでアカンやろうと思いつつも振り絞って動いたら、
ビッグ、止まった!
しかしやはりヨレてたのか、小球、止まらずフォール。
先掛けして小球取りからやってみるも核心止まらず。
2回程落ち、もう一回だけとやってみたらなんと核心ギリ止まった!
えーっと、ココ練習したかったのに止まってしもたら、えーっと…まぁいいや上行こう。
スローピー、やっぱり止まらず。
足、上がらず。


bは停滞期継続中。
cは微進?いや後退期からやっと最高到達点に戻ってきたか?
痺れはまだあるが、レストしてられないほどではなくなってきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャルメルボルダー

2024年04月27日 | Weblog

1つ目の岩は下部が増水していて断念。




2つ目の岩、奥の方から蛙のがひっきりなしにゲロゲロ啼いている。

スタート同じで、ライン取り2パターン。出来た人は違うムーブや、更に下からトライしたりで遊んだ。

右回りは登れたが、左回りがどうしても出来なくて…

左が出来ない私にNnmさんが、筋肉関係ないんやな!
これ保持力課題ですやん。保持力弱い私にはキビシイということが保持力あるNnmさんには理解されないようです。
違う行き方を試行錯誤してみたものの登れず悔しかったが、全然出来なくても試行錯誤してるのが楽しかった。登れたら嬉しかったんだけど。

隣の3つ目の岩

FLは逃したものの直ぐ登れた。
SDは、スタート直後の見えない所にトゥを掛けるのが至難で、なんとか掛かっても1手目取りもハードでできなかったけれど楽しかった。

トゥ、そこじゃないんだよ~。


今回まさかのシューズ忘れるという…Nnmさんに借りることが出来てなんだかんだと楽しく遊べ、有難うございました。


チャルメルソウ(哨吶草)ユキノシタ科チャルメルソウ属

沢歩きに行った時に見つけたチャルメルソウの葉、ここで花に会えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何やってるんでしょうかね

2024年04月26日 | ボルダリング&クライミング
5.10b橙
5.10c桃

5.11a黃
5.10d緑

宿題5.12b赤紺/ 松村
◯−2、取りに行く時に左足が新作桃に乗ってしまってモヤる。
しかし、右手最後止まらずフォール。
結局のところヨレてた。

2便目、
3ピン目で保持感、動きとも悪く、こりゃ駄目だとスイッチ切れて敗退。

宿題5.12c赤 平嶋
ビッグ、フォール。
小球、クリップでヨレて核心へ動き切れず。
小球から動き核心、びっくりするくらいスムーズに止まった。
スローピー、フォール。何度やっても止まらず敗退。

2便目、
ビッグ、フォール。
核心、もう全然出来なくなって敗退。


何やってるんでしょうかねぇ進んでいるような後退しているような、メンタルが付いてきません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナップエンドウ、赤玉ねぎ、テキトー栽培

2024年04月25日 | 
正月に実家からもらってきたスナップエンドウの苗、収穫期を迎えた。
一度じゃないけど100本以上収穫したかな。オリーブオイルと塩で焼いて食べるのがシンプルに美味しくてお気に入り♪


近所の竹林から竹をもらって来て適当に作ったら風で抜けてまたやり直したりと無駄に試行錯誤。なにやってんだかと思いながらもテキトーに楽しんでおります。


赤玉ねぎは、お隣さんに頂いたものの食べ忘れてて、芽が出て来たものを植えてみた。花芽が出て来たので収穫したら、全然丸くない…も一寸待っても良かった?ラッキョウみたいな形。でもいいや、テキトーに楽しんでおります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホオジロ

2024年04月24日 | Weblog
庭のある所に近づくと毎回鳥が飛び立つ。なんだろ?と思っていたらなんと巣があり雛が3匹!サツキの中に居た。







無事に巣立ちますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんのちょっと

2024年04月23日 | ボルダリング&クライミング
5.10a緑/
5.10c青

5.10d緑
5.11b橙

新作5.11c赤/ 平嶋
OS.

宿題5.12b赤紺/ 松村
1◯−、フォール。右の引きが中途半端。前回よりマシだが、出来れば捻りも入れたい。
最終、足上げ出来たが乗込み不安で出来ずテンション。

2便目、
1◯−、掛かったが保持仕切れずフォール。
最終、又しても乗り切れず。

新作5.12c黒水/ ももやん
球球からの足探してたら滑ってきて、落ちます。
クロスからの1手出せずフォール。
レスト時間短くてヨレてた~。


Ynさん不在でYktk&Snチームに混ぜていただき登る。
宿題はまだなんだかな、だが元に戻りつつあるかな、ほんのちょっとづつ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オニノゲシを食べる

2024年04月22日 | 野草植物
畝にドドンと生えてるオニノゲシ。

葉っぱのトゲトゲが痛いのでサヨナラすることに。
これも食べられるとどこかで見たなぁと思い出しググる。
やってみる。

茎から葉っぱを外す。トゲトゲイタイ。

茎は皮を剥き割る。竹の節の様になっている。

茹でる(10分)、焼く、
うーん…トゲトゲ痛いんですが…ギリ食べられますけど…。
もっと煮たり焼いたりせなあかんかったんか?

茎のキンピラは一番マシそう!
あ、剥けてない皮が口に残る…。

おかしいなぁネットには美味しいって書いてあるの幾つも見たんだけど、採取時期を間違えたか?柔らかい上の方の葉っぱだけ使うんだったのかな?

後は、ピクルスとオニノゲシ山クラゲに期待…大丈夫か?


手前:キンピラ、これはいける!しかし皮剥く手間があるので太いものがお薦め
左:葉っぱのおひたし…チクチク。
右:葉っぱ焼きチーズ乗せ…うーん。
上:菜の花のバター焼き。これは外れなし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タラの芽ボルダ

2024年04月20日 | Weblog

3人と1匹でボルダーです。

植えのガバ無しでと言われたけれどズリ落ちそうで使ってしまった。汗


ギンリョウソウ(銀竜草)



登れませんでした。
おばちゃん、こんなんも登れんの?とMrtに言われてるような…いや~何気に被ってるんですよこれ。






ドッ被りボルダー!

本当はマッチスタートだけど、1手目出すのもムズイ!ので、1手目からやったけれど結局登れず。出来へんのに何度もやるから同じ所が痛くて痛くて。

ボルダーって言うから普通のボルダーだとばかり思っていたらクラックボルダーだった。

今日の収穫は、タラの芽♪
時季がちょっと過ぎちゃって大きくなっていたけれど何とか食べられそうな物をゲット。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三尾山本峰

2024年04月19日 | 
K&Kの山歩き
夏栗山~黒頭峰~三尾山~鋸山 6時間20分

佐仲ダムのドン突きに駐車して。


8:10 右の道と思いきや左が正解。




渡渉箇所、道の左のピンクテープと謎の建物。そのまま進んだ先でも渡渉できたみたいだけど。

そして急登。TAMBA100のルート、選手はここを下った!
よく見たら横にジグザグルートもあったけど。笑





コバノミツバツツジ、ヤブツバキ、スミレ


9:00 夏栗山

展望台がありました。足元にはアセビ。
この先少しなだらかな道だったが急坂に。TAMBA100ルートではない方の道を行ったが、どっちがなだらかだったのだろう?

目指す黒頭峰。目を引く山容。





看板の矢印がナニゲに斜め上向いていて、急登の予感。

9:35 黒頭峰(くろずほう)620.6m 展望無し。

少し引き返して、佐仲峠に下りますが、ここも急坂で下るスピード調整で木を持つくらい。写真じゃ全然下り感が分からない。


↑タカノツメ、↓ロジン


10:10 佐仲峠 ベンチもあります。



モミジのトンネル


三尾山へはピストン。


ヒカゲツツジ(日蔭躑躅)







アセビ(馬酔木)


10:40 三尾山本峰(みつおさん)586m

中品上生で3を表してるつもりだけど…指曲がり過ぎてて。笑
ベンチもあってここで少し早いけど昼休憩。

ミヤマカラスアゲハ


鏡峠へ。


割れ目やで!というと、吸い込まれるように進み挟まるKほるさん。爆笑


覗岩

岩の先端にて景色を楽しむ。左の岩壁、誰かマルチで登っていそうね。



↑クロモジ、↓マムシグサ


12:20 鏡峠



鼻みたい!と指を突っ込むKほるさん。笑


ここだけなぜかタチツボスミレの群衆。

岩壁を過ぎた辺りから道が少し分かり難いけれど、白、黄、などのテープを頼りに進みます。


12:50 見晴し良い所でほんの小休止。さっきまで居た三尾山が見えますよ。
あ、ひょっとして3つのピークがあるから付いた名前なのかな?




躑躅トンネル


13:15 鋸山(のこぎりやま)605.9m

高坂越への道も気になるけれど、ピストンで戻ります。


タムシバの花びらを拾って揉んでみると爽やかな芳香。

獅子岩と名付けたくなる。


ギボウシ




鏡峠までは戻らず、手前で左折し歩きやすい道だったが、徐々にジグザグと下るあまり人が入っていなさそうな道になり、小さい沢を渡って進む。

沢沿いと、少しだけ離れた所にも踏み跡有り。
沢好きKほるさんは何故か離れた道を選んだ。ちょっとお疲れだったのかも。




下りきった所に、アケビの花。


この先は少し道路歩きでスタート地点へ戻る。


急なアップダウンが何度もあって、でもバテるほどは長くは無くて、目的のヒカゲツツジやミツバツツジなども楽しめたし良かった。
三尾山は、後で調べたらやはり東峰(前三尾)、西峰(中三尾)、本峰の三峰から成っていた。三峰巡って鏡峠から北へ進路を取れば周回できるので、これもいいなぁもう少し距離が欲しいところだけど。

TAMBA100アドベンチャートレイルでは、被っていたコースは逆走で、丹波の森公苑からの全長25kmを速い人で3時間半切りで走破しちゃうそうです。前回の山にもこの案内残っていたね。

私は当初ヒカゲツツジが見たくて向山連山を希望していたのだけれど、山の帰りにKほるさんが行きたい!と所望したカレー屋さんがありまして急遽、閉店までに間に合うように少しでも近く尚且つヒカゲツツジが見ることが出来てそこそこ歩きごたえがありそうな山を検索して今回の山行となった。向山連山のツツジほどの量は無かったもののクロアゲハにも会えたしこれはこれで初めての山だったし良かった。


丹波篠山市内のカレー屋さんには無事到着し、バングラディッシュカレーを頂きました。カライの苦手な私は、ヒーヒー言いながら途中から何だか癖になる味に完食。癖のある食材(たぶん葉物)の正体が知りたかったのですが…Kほるさんがドクダミかも?そうかもしれませんね。
ポロタというナンの薄い版のようなものが2枚付いてくるのですが、チーズポロタを食べてみたいと言ったら1枚をそれに替えて下さったが…普通ので良かったかも。苦笑
私は頼んでいない黒豆コーヒーが運ばれてきたり、普通のコーヒーより飲みやすかったですが珈琲苦手なので2口飲んでKほるさんにお願いしました。ちょっと癖のあるお店でした。カレーは独特で良い意味で癖になるお味でしたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする