Happy Fun Move

嬉し楽しい!趣味の事など。。。
自分の覚え書き。毒も吐きます。

筏森山

2022年12月30日 | 


オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢)オオバコ科クワガタソウ属
ホトケノザ(仏の座)シソ科オドリコソウ属
セイヨウタンポポ(西洋蒲公英)キク科タンポポ属

?スカシタゴボウ(透し田牛蒡)アブラナ科イヌガラシ属



?タネツケバナ(種漬花)アブラナ科タネツケバナ属?
?スズシロソウ(蘿蔔草)アブラナ科 ハタザオ属?
右はぺんぺん草、ナズナ(薺)アブラナ科ナズナ属

手前の畑の畔でまいどの道草。

ロウバイ(蝋梅)クスノキ目ロウバイ科ロウバイ属


池上院右裏手より入山。


コシダ (小羊歯)ウラジロ科コシダ属


足を気にしつつソロリソロリと踏みしめる。



聖天宮


筏森神社


迷うほどではないが相変わらずすんなり到達できない山頂。
筏森山 294.9m


ピストンするつもりだったけど、ここの下りけっこう滑るんでそのまま北へ。途中東に下るルートは行った事があるが、今日は更に北へ。

気の早い一輪、アセビ(馬酔木)ツツジ科アセビ属


開けた所から西側。


踏み跡が分かりづらくなって確認。北に行ったつもりが北西だった。
見えているあたりが少し急峻で…いつもなら進んでみるのだが、今日は膝の事もありここで戻る。




戻って、テープたなびく北の方へ進む。






鹿、急停止?なんか大男の足跡にも見えてきた。











ヒノキ(檜)ヒノキ科ヒノキ属

P220 少し広くなっている。


東方面。

明瞭な左方面へ進みたくなるが、右の尾根へ。


ズンズン下って、分かり難くなった所も右回りで進むと。

?!



コンクリート壁に出ました。眼下に道路。

出る手前で左に迂回した方がいい。ここからちょっとだけ分かりづらいが下道はもうすぐなので歩きやすそうな所を下って、下山。







家に戻って、しゃがんで枯草を集めていたら、膝に痛みが走った。捻った覚えも無い…山を歩いてる時にはここまでの痛みはなかったのに。なんてこった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天然エノキタケ

2022年12月29日 | 野草植物


裏庭のイチジクの枯れ木にキノコ発見!
写真を撮って、グーグルレンズでググって『エノキタケ』と出た。更にネットでエノキタケをググって特徴を調べる。
天然物は、いわゆる一般的な白く細長いエノキタケとは似ても似つかない風貌!


エノキタケ(榎茸)キシメジ科/エノキタケ属

大きさ
形状
:
径2~9cm。まんじゅう形からほぼ平らに開き、さらにやや反り返る。表面は粘性があり平滑。色は褐色~赤褐色だが日光に当たらなければ淡色である。

ひだ:
上生。やや密。白色。

:
長さ2~9cm。表面は最初ほぼ傘と同色だが、基部からしだいに濃色となり、しばしばほとんど黒色。短い毛に覆われる。特に黒くなった柄の基部では毛は顕著で、しばしばビロード状。

香り 独特の甘い香りは、鉄などの金属を口に含んだ時に感じる、ある種の甘い感覚に似ている。それは養殖のエノキタケからも感じられるものである。天然ものと養殖ものとで、最も姿の違うのが本種であるが、著者は初めて野外で大きく開いた褐色の天然エノキタケを見つけた時、匂いによって、それがあのエノキタケであると理解することができた。
特徴 広葉樹から発生。傘の滑り、柄の基部が濃色でビロード状。
似た種類 猛毒菌のコレラタケと間違ってはならない。コレラタケはひだが茶褐色である。
食・毒 広く食用にされている一級の食菌。ただしスーパーで売られている養殖のエノキタケをイメージしていると、天然のエノキタケがあまりに姿が違うので驚くことになる。養殖ものは主に茎を食用とするが、天然ものでは、たっぷりと肉厚の傘を主に食べることになる。甘い香り、品のいい滑りの傘は、油揚げと醤油で煮込み、長ネギを加え、熱いご飯にかけるエノキ丼が最高。生のままマリネして、タネツケバナのロゼットを散らすのも季節感があっていい。

引用:http://www.yamatabi.net/main/zukan/kinoko/kac0090.html

他のサイトも色々見た。
生える場所は、エノキ(榎)、ヤナギ、カキ、ケヤキ、ポプラ、コナラなど種々の広葉樹の枯れ木や切株に多数束生するそうで、イチジクの枯れ木にも!との記載を見つけた。枯れ木を腐らせ、土に返すキノコの腐朽菌だそうだ。どうりでキノコの足元の土は黒々と栄養豊富そうだった。
形状は一致。特に、笠の色とヌメリ、柄がこげ茶でビロードのようなところ。しかし独特の甘い香りはよく分からなかった。
この時期に似た毒キノコもほぼ無し、似ているのはニガクリタケ(苦い)、コレラタケ(表面は粘性はなく平滑)。
ちなみに上の表ではマリネして食せるとあるが、生のままはフラムトキシンという物質が、赤血球の膜をもろくして全身に酸素を送る働きをするヘモグロビンが流出する恐れがあるから生食は適さないとの記載もあり、マリネすれば大丈夫なのかな??


一日迷って、翌日採取したエノキタケ?を流水で洗う。土が付かないように採ったがやはり少し付いてしまった。(濃い目の塩水に30分ひたして、虫を追い出す。と後で見つけた…汗)

フライパンに油も引かず投入!
洗ったときについた水分と、キノコ自身から出て来た水分でジュクジュクと煮詰める。
途中ひっくり返して柄にも火が通す。
ほぼほぼ水分がなくなったら出来上がり。
大根おろしとポン酢を掛けて、いざ実食!

先ずは小指の先ほどの小さいものを一つ。
苦くない。しかし、期待した旨味は感じられず。
笠のヌメリ感と柄のシャキシャキ食感は良かった。
もう一つ小さいものを食べて、しばらく様子見。

なんともない。喰っちゃえ!

ペロリ。ご馳走様。
旨味はあまり感じられなかってけれど(もちょっと焦げる寸でまで炒めた方が良かったのかな)、自宅で天然キノコを採取食せるなんて楽しい♪

保存法には、冷凍保存、乾燥保存がある。
特に天日干しにすれば、ビタミンDが二倍に!しかしヌメリがあるのでうまく乾くのかな?
まだチビッ子エノキが生えてきてるので良い感じになったら採取して保存してみようかな。

私が食べてみようと決めてからSさんからアドバイス頂きました。のでこれ全部自己責任。キノコはほんと鑑定が難しいので安易には手を出しちゃいけないけどね。なのでこの記事見て真似して何かあっても自己責任です。


夜に食べた豆乳鍋。エノキとシメジ、どうみたって天然エノキが同一のモノとは思えないね~むしろシメジの方が似てるよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『山はおそろしい』

2022年12月28日 | 


『 山はおそろしい 必ず生きて帰る!事故から学ぶ山岳遭難』羽根田治著

山岳遭難の本を何冊も書かれている羽根田氏の最新刊。
「人はこうやって遭難していくんだなと思いました」遭難から生還した人が振り返って述べていた。とプロローグに書いてあったが、まさにそうなんだな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リード納め

2022年12月27日 | ボルダリング&クライミング

5.10a紫
5.10c青/

5.10c桃
5.11a黒

新作5.11b黄 みんみん OS.
5.10b黄 土方 FL.

宿題5.12c黒 ハマケン
核心、最近の中で一番良い感じに手も足も上がって跳びだせたように思えたが届かずフォール。
クロス核心、ヒールに不安あり、頑張れなかった。
最終ムーブも耐えれず敗退。

5.11d紫
核心の所まで。
上体を左に倒しつつ左へ重心を移すことで右手が利いてくるよ。
ホールドに届かなければ、上体だけ壁から放して一気にデッド!

5.10d青 みんみん
5.10b水/ 土方


アップで右膝治ってないのが分かったが、11bでは痛みが出なかったので宿題にトライ。トライ中は左ヒールの方に不安があったが、下りて歩いたら痛み出てガックリ。

Snやんありがとう。また来年もよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ニューヨークが教えてくれた“私だけ"の英語』

2022年12月25日 | 


『ニューヨークが教えてくれた“私だけ"の英語―― “あなたの英語"だから、価値がある』  岡田 光世著

著者がどのように英語を習得して行ったかが分かる。
そんな風に徐々に話せるようになったらなぁ…でもやっぱり彼女は勉強もしてたんだろうけど、その勉強の部分と情熱が私には欠けているので、話せたらなぁと思いつつもいつまでたっても中学英語以下なんだな。苦笑
もう一度読む時には辞書片手に知らない単語を調べながら読もう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷走

2022年12月23日 | ボルダリング&クライミング

5.10a青/ 平嶋
5.10b青 土方

5.10d青 みんみん
5.11a黒 土方

宿題5.12c黒 ハマケン
ボテフォール。右足スメア位置が外過ぎ?やり直した時は真下ですんなりいけた。その方が良いのか⁉
核心止まらず。やり直しは外れ掛け体が外に剥がされかけたが握りこんで耐えた。
クロス核心出来ず。ヒール懸念して下りる。

2便目、
ボテ、スメア真下にしたらいけるかと思ったがフォール。結局、そこまでの保持力の問題か。まぁ取ると同時に右に利かせなきゃな。
核心は掛かったが、剥がされた。手も足も思うように上がって行ける!と思ったのに。
敗退。

宿題5.12b緑 みんみん
乗越手前、クリップせず突っ込もうと思ってムーブ起こしたがメンタル負けて動けずテンション。
左保持やとやりにくいが、クリップムーブ探ると右保持でツイストすれば出来るのが分かった。
月取りは、キョンで月下部叩いて中継。
その先、テンテン。
ビビり過ぎて正対になってしまっている、保持力無いんやからムーブはツイストさせろ。

2便目、
右保持でクリップ出来たが、ヨレて乗越一手止まらずフォール。
月へのキョン右膝に痛み。垂壁2ピン目の遠いクリップしようとしたら痛みが走りテンション。立ちこんで確かめたらやっぱり痛みが走ったので、下りる。
右膝傷めてもた。


なんやモチベーションが低くて、ジムに行くのも渋る状態。ビレイしたるからとYnさんが発破かけてくれてやっとこさ重い腰あげて来たものの、宿題は進展どころか後退し、膝は傷めるし、いいこと無しの一日だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

※延期

2022年12月22日 | Weblog

なんと手術延期。先生の都合により。
Ynさんガックリ。1日でも早く復帰したいのに。
てか、今日決まったの?もし事前に決まってたらその時点で連絡ほしいね。私だって家族同伴でって言われたからバイト休み取って付き添って来てるわけだし。
その事を伝えに来た看護師の要領を得ないことと言ったら!
歯科の方の段取りも伝わってないわ、次の段取りも決まってないわ、挙句に帰りに寄ってアレやったら確認してって言われるわ。アレってなんやねん。しかもそっちの都合の段取りでしょが。この看護師さんアカンワと思うて、帰りに歯科に寄ったら、ほんなら今日しましょかと診てもらえた。

全身麻酔で手術する場合、この病院では術前に必ず歯科検診するんだって。万が一、詰め物や入れ歯(Ynさん入れてる歯ないけどね!ってか入れてくれ。笑)が外れて嚥下しないように事前チェックするそうです。

先生や看護師に文句言うてもしゃあないんだけどね。こちらはまな板の上の鯉、切られるのを大人しく待つしかないのだ。兎も角、クリスマスは家で過ごすことになった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝焼け、霜、実

2022年12月21日 | Weblog


朝、窓が赤く染まっていたので外に出てみた。






スパンコールで縁取られたみたいな山茶花。


3時の散歩でみつた実。
ツルウメモドキ(蔓梅擬き)ニシキギ科ツルウメモドキ属

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『目の見えない白鳥さんとアートを見に行く』

2022年12月20日 | 


『目の見えない白鳥さんとアートを見に行く』 川内有緒著

楽しかった~。
白鳥さんと見に行くような感じでアートを見に行きたいなぁ。でも美術館とかって静かすぎるんだよね~しゃべり難い雰囲気でしょ。
自分なりの捉え方していいんだね。ちょっと敬遠していた現代アートも見に行ってみたくなった。
この本はそれだけじゃなく色々なことを教えてくれた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年12月20日 | Weblog


寒い寒い。
今朝の台所の気温は2℃。
外は氷が張ってたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする