Happy Fun Move

嬉し楽しい!趣味の事など。。。
自分の覚え書き。毒も吐きます。

今年最後

2008年12月26日 | ボルダリング&クライミング
ジムで監督と。
友ちゃんは、お休み。

照之さんから、コブラを頂いた!
御自身も頂き物なのだが、サイズが小さくて履けないからもしも
履けないようならまたどなたかに譲ってね。と。
少々涙目になりながらも履けたので私が使わせて頂く事に。
ありがとうございます~

ボル。
扇 赤右の1つ陥す。

リード。
1便目 SUW 5.9赤■

2便目 SUW 5.11a茶→kono
3本目の11aは…テンションイッパイ…
めげずにトライし続ければクリアー出来ると思うよ。。。

3便目 BW左 5.10c茶/
BW左~NH~BW左に戻るルート。
最後危なかったけど、なんとかオンサイト!

4便目 SUW 5.9赤/


今年のジムは終了~
5.11aが登れたし、岩場にも行けたし、楽しい一年でした。
来年も頑張ろう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初クラ江~忘年会

2008年12月25日 | ボルダリング&クライミング
お初のジムです。
登録をしているとすでに、N師とYmちゃんがリードをしていました。

ジムの雰囲気は良いですね。
リード壁は2階までなので、低く感じます。

Keちゃんとリード。ラスト1本はAちゃんがビレイしてくれました。
5.10a 7本
 OS 6本
 紺■だけ1テンしたので次の機会にRPするぞ!
5.10ab 水色/
 OS 1本

ここは、いつものジムより辛く感じるって聞いてましたが、
あまり違いは感じなかったなぁ。
10aばかり触ったからかな?
今日はリードばかりしたけれど、今度は皆とボルダーもしたいな。


N師を囲んで忘年会。
みんな、N師と出会えて岩場に連れていっていただいて、
楽しいクライミングが出来た事に感謝感謝していました。
皆の写真とコメントが入ったアルバムをプレゼントすると、
喜んでもらえて、ちょっとウルウルしてるようにも見えました。

本当に、岩場に登りに行きたいなぁって思っていた時にN師に出会えて、
そして、ゆかいな仲間達に加えて頂いてクライミングやハイキングにも行く事ができて、
楽しい一年でした~♪

みんな、みんな、有難う!
来年もヨロシク&イッパイ登りましょうね♪♪♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会

2008年12月23日 | ボルクラコラム
今年最後の3人で岩場のあとは、ささやかながら忘年会。

今日の登りの事や、ジムでの事、来年の目標なんて話迄出て来て
話は尽きませんね~

3人で岩場へ行くのは、なかなか難しいけれど、また行きたいね。
監督が遠征に行かれている間に私は近場で頑張ろう。
そしていつか、遠征に誘っていただけるくらいにグレードが上がればいいなぁ
今のグレードではちょとね。
もっと頑張らないと!

本当に楽しい一年でした。
こんな楽しい一年を与えてくれた、監督と友ちゃんに感謝です。
私は2人に何か、御返しできてるかなぁ?
私と一緒に登っている事で少しでも2人に何かを御返しできていれば嬉しいな。


p.s
誕生日のお祝もして頂いて有り難うございました♪
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

烏帽子

2008年12月23日 | 岩場
いつものジムメンバーで烏帽子です。
先々日と打って変わって寒!

今日は全てトップロープトライ。

1便目 いじわるおよね 5.10b
ゴール手前、なんか前回と違う、左から登ってしまった。

2便目 イナバウァー5.10a
上部の行き方分からず、右から上がったが…

3便目 いじわるおよね 5.10b
監督が登った正面突破で行くが、グダグダ。
多分間違った行き方してると思う。

他の方がトライしているのを見学させて頂く。
スタート直後も右岩に乗っちゃダメだそうです。
ゴール手前は正面からで、左棚に左足。。。

私は核心部分が間違いだらけのようです。ありゃりゃ…

4便目 タイムトンネル5.10a
友ちゃんに色々指示出していたのだが、いざ自分が登ると思うようにいかない。
落ちても大丈夫!って言う監督の声に心の中で
「いやや、いやや、落ちたくないもん!」
何とかテンションせずにゴールへ。
今度はリードでRPしたいな。

友ちゃんに、どんだけサクッと登るのかと思いきや…と言われましたが、
下から見るのと、登るのでは違うのよ~そんなもんです。

監督には、岩に引っ付き過ぎ。スラブは腰は引っ付いててもいいが、上体は離すように。
と指導された。
ちょっとビビってしまって引っ付き虫になってしまいましたね。。。


まあ、何でしょう…やっぱり岩場は思うように登れませんが、
楽しいですよ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基本的な

2008年12月21日 | 岩場
今週もN師達と不動正面壁。
先週よりも暖かく良い天気。

1便目 パフ5.9
初マスターで登ってRP

2便目 イエスタディ5.10
1フォール。

3便目 ミート&ポテト5.10a
さて、毎日『肉ジャガ』食べてきましたよ!
今朝は食べてません。
何故かって?
もちろん一番おいしい『肉ジャガ』を食すんですから!

核心を男子登りで挑戦するも、やっぱ遠!テンション。
気を取り直して女子登りするも、テンション。
次は登れましたが…計2テン。


天気予報通り、雲行きが怪しくたまに小雨がパラパラ、風も吹きだした。


4便目 ミート&ポテト5.10a
核心手前でムーブ間違えるわで、3テン…
テンションしている時に上からバリバリッて音が聞こえて、
突風で枯れ木が落ちてきた。
誰にも当たらずよかったが、ビックリした。

5便目 ミート&ポテト5.10a
核心前の右手、バッチリ嵌る所があるのにうまく持てないわ、力無くなってくるわ…

*ムーブmemo*肉ジャガ女子登り
両手マッチ。
足右、外に出す。左足少しあげて、右手取る。
少し勢い付けて左手大棚の少し奥、ぐっと腕伸ばし取る(大棚角では無い)
ガッチリ掴める所がある。
左足を右足に寄せる(横走り浅クラックに)右足は外に。
できれば、左手外しチョークアップ(私は出来ない…)
左手大棚角取る。(右手より効きが甘い)
右足、大棚に上げる(なるべく体に近い所にしっかりと)
左足は下段小棚に上げ、
左手と右足でプッシュ!
遠いと感じるが、粘って膝入れて体を左前方の壁に引っ付けるくらいにして、
右手を伸ばすと穴に届く。(穴の左側を取る事)
左手クロスでマッチ。
右手ヌンチャク右上ガバ取り、
左手穴の右にグッと寄せて外れないように気を付けてクリップ。
(ここと、ゴールのクリップは慎重に)

イメトレできても、実際登ると飛んじゃうんだよなぁ…
でも、ググッと登る感覚を忘れないように次回挑戦する時は、RP!!
Ymちゃん、Keちゃん、私、誰が1抜けるかな?!


今日は『ミート&ポテト』別名『肉ジャガ』の設定者Mさんに御会いしました。
『肉ジャガ』とは、基本的な食事。故にこのルートは
基本的な、ハング越えムーブ。の為のルート。

Mさんは、なんと母校のOB!
先輩の作られた課題、ぜひ陥したいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルメット

2008年12月20日 | ボルクラコラム
ちょくちょく、岩場でリードをするようになって登る時にヘルメットが必要だな
と思ってたのですが…
(今迄は、借りて登ってたの)
誕生日も近いって事でプレゼントにヘルメットを頂きました!
お店で色々被ってみて…2個に絞って、どっちか、選んでもらいました。
(だって値段が違ったしね。。。)
結局デザインで選ばれましたね。

岩場では共用って事で、いっぱい登りに行きましょう~!!

有り難うございました!

私は早速、明日に使わせていただきます~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砦は…

2008年12月19日 | ボルダリング&クライミング
監督は週末遠征で今日も不在。
友ちゃんの希望でリード多めに。

ボル。
宿題触ってみるが核心越えれず…


リード。
1便目 砦正面壁 5.10a水色+kono

2便目 宿題BW左 5.10d水色/tom
ゴール遠く感じテンション…

3便目 宿題BW左 5.10d水色/tom
最後落ちる(気で行きます)と宣言して。
ゴールマッチしたはいいが、入れ替えたかったのに手の上に重ねたのでできず、
なんとかクリップしてRP。

4便目 砦正面壁 5.10cピンク/ 
うひゃ~やらしい~3分の2進むが、さっぱりわからん…
降りる。。。

5便目 砦正面壁 5.9赤→ 


砦壁は苦手やなぁ…もっかい5.10bあたりからやり直していかなあかんな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会

2008年12月18日 | ダーツ
チームの忘年会。
イタリアン。ワインにピザ、パスタにデザートに。
お腹いっぱい~

来期は昇格したいですね。
全然、貢献出来ませんでしたが…

来年も宜しくお願いします。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年12月17日 | ボルダリング&クライミング
日曜の疲れもほぼ回復。

監督不在のボルデイ。
肉ジャガ陥すには、ボルの方が練習になると思うしね。

波の緑左の2個陥す。
虹の赤にとっかかってみるが、キビシー!

照之さんのお誘いで、新しくなった空に挑戦。
緑+2撃
緑左■1撃
赤左 1撃

緑/核心にみごとに嵌る…
何回かに1度取れるも、左足スメアが効かずゴール遠い。
何とかゴール触れる所迄進めたが、陥せず。

他に船のお買得物件の赤にトライするが、これも陥せず。

宿題増えた。。。

照之さん達は深緑。
厳しそ~私もあんなん出来るようになるんかいな??


友ちゃんは、お疲れのようで少し早く帰っちゃったので、
帰り道は半分かけ足で帰った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉ジャガ

2008年12月15日 | ボルクラコラム
体、バキバキ。
指先、痛し。

次に登る時、『肉ジャガ』RPすべく、
朝から肉ジャガ作って弁当に入れた。
肉ジャガ食べつつ『肉ジャガ』の核心手前からのイメトレするのだ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする