夜中にけっこう雨が降ったようだが日中は良い天気で良かった。
昨日より遅く行ったら人もいっぱい後から続々やって来た。
まるでレース!誰が一番早い?!
Ykさんを探せ!見つけられた?答えは↓
Ymちゃんを探せ!
真剣にルートを見つめています。
私がアップでやろうと思っていたルートはあっという間に順番待ち。その横もその横も…6台は大人気。Ynさんが、もう宿題やったらええやんって言うので、仕方無いいきなり本気トライ。
"Chuck Notis 7a+" Photo@Ymちゃん
ニーバーで休んでいたところは、なんだかよけいしんどかった気がしたので結局ニーバーせずにあまり休まず突っ込んで核心クリアー後は慎重に登ってRP.体感易し目。
Ynさんも朝の一便目で"Chuck Notis Ext 1 7c"RP.
このルートは更にExt 2 8a 52mもある。
隣の"Mystere et Boule de Gomme Ext 7b+"にYnさんトライ下部の6c+はOS.Extは核心でフォール。
私は"Mystere et Boule de Gomme 6c+"FL.体感易し目。
Ynさん2便目すっぽ抜けフォール。上だけ残して回収するわと言いつつ2ピン回収した後ロープロ放しちゃって戻れず…オイオイ。下のヌンチャクは?!ってことでもう一回登るわ~と。
私はアップでやろうと思っていたルートをしようと思ったら、また大混雑!じゃあその隣の6cでもって思ったらそこもその隣も!あーもうどこでもいいや!一番先に降りてきた人のルートに取り付く。
"Spaceman Spiff 6c 20m"OS.ガバガバコルネ。
背中の筋肉がキモイ…どうなってんの? Photo@Ymちゃん
さてYnさん、残置になるか回収できるか…スッポ抜けたホールドしっかり持って核心越えた!吠える声がこだましてた。無事"Mystere et Boule de Gomme Ext 7b+"RP.
急いで片付け一番最後に岩場を後にする。満月に近い月明かりのおかげで随分下までヘッ電無しで下りれたが一応途中から照らして無事下山。