Happy Fun Move

嬉し楽しい!趣味の事など。。。
自分の覚え書き。毒も吐きます。

羽化

2024年06月26日 | Weblog
6/18トンボ


6/26 ナミアゲハ




どちらも羽化の瞬間は見ることができなかったけれど。それにしてもこの小さな中にどうやって入っていたんだろう?そしてなぜこんなにも違う色形に成長するのだろう?不思議!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念-2 搾乳体験

2024年06月23日 | Weblog
近所の酪農さんが人手が足りず声が掛かって、取り敢えず体験をしに行ってきた。
先ずはYnさんから、用意されたツナギ、長靴、帽子、ゴム手、アームカバーを装着し、搾乳を一通り体験。わりと大人しい牛達だったのですんなり。で、次は私の順番だったがこちらは少し気性の粗い牛がいてドキドキしていたら、なんと1年に一度起こるかどうかのハプニングで搾乳機がダウン!一度も搾乳機に触ることも無く終了。

■大体の一連の流れ。
前の扉を閉める。
棒で足を叩いて前に摘める。頭数を従業員さんに伝える。
緑の容器で乳房を消毒。泡を付ける。
 後ろ足の間からする事、前後の間からすると蹴られることがあるので注意。
一頭に付き一枚のタオルで4分割して乳房を一本づつ拭く。
乳房を絞って、乳に異常がないか確認。モロモロしてないか。
 親指と人差し指で下に引っ張る感じで出なければ薬指中指と下げていく。
搾乳機を持ってから、スイッチON、乳房に一本づつ取り付ける。
搾乳が終わったら搾乳機は勝手に外れる。
赤い容器でまた消毒。
前の扉を開けて牛達を出す。
牛達がいた所の床を掃除。

■注意点、足に撒いてあるテープや紐で区別。
・足にピンクの紐が巻いてる牛は金の牛(お乳がいっぱい出る)なので先に搾乳開始。
・テープが、1本なら前乳、2本なら後乳、3本なら前後の巻いてある足側のお乳からは搾乳しない。
・細い紐、搾乳後に搾乳機を消毒液に浸ける。洗濯バサミを付けて目印にする。
・膝?辺りに赤いテープがある牛は乳腺炎に掛かっているので、全く搾乳しない。間違わないように際に長いフックを掛けておく。

こんな感じだったかな。次の体験の時に再確認しよう。
何か分からないことがあれば従業員さんに聞くこと。

Ynさんは、初めてとは思えないと褒められていた。幸いにも大人しい牛達だったので糞尿を掛けられることも無く無事終了。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弾き語りLIVE

2024年06月21日 | Weblog
小・中学校時代の同級生のSolo LIVEを聴きに京都JAZZ LIVE CANDYへ。

歌って弾いてトークもこなし凄いなぁJazz,Rock,etc…洋邦取合せたセットリストで楽しい時間を過ごしました♪




翌日22日は地元神戸に凱旋ライブでこちらはバンド体制でまた違った顔を見せてくれそう。神戸のライブも観に行きたくなっちゃった。

https://ameblo.jp/motoyama-izumi/


私は子供の頃にピアノを習わされていたけれど、嫌々通っているうちに病気に繋り入院、ピアノ辞める?の親の言葉に速攻、辞める!と。バイエル1冊終わらぬうちにピアノからは離れました。なので彼女のピアノの上を自由自在に動く手をカッコイイ~と見つめ、おまけに私は歌も音痴なので本当に羨望の眼差しでした。
Jazz好きなYnさんも楽しかった~って、若い頃は頑張ればミュージシャンになれると思っていたそうだが、頑張るだけではなれないことに気付き…頑張るだけでも才能だけでもその道で生きていくことは難しいが故に、彼女の生き方に憧れると。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんな所でやめてくれ

2024年06月16日 | Weblog
昨日の夕方、Ynさんが「おい!そんな所でやめてくれ!」
呼ばれて見に行くとアマガエルがメダカの水槽の淵にいた。
それ自体は珍しくもなんともないのだが、よく見ると…
長いウンコが!爆笑

卵が順調で、撮ってといわれる。苦笑
これをいちいち採って、別の小さな容器で孵化を待つ。
そのまま成魚達と入れておくと孵化した稚魚はいつの間にか食べられてしまうからね。

メダカの撮影ムズカシイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の途中

2024年06月15日 | Weblog
気になっていたお店にランチに行ってきた。
他にも行ってみたいお店はあるものの定休日の月曜日はそれらのお店も定休日の事が多くてなかなか行けないのだが珍しく週末に休みが取れた。

のどかな雰囲気の築160年の古民家を改装されたお店『道の途中』

ランチが出てくるまでに、飾ってあった多肉植物や作品を眺めたり、窓際の席で心地よい風に吹かれてのんびり待つ。

私は"道の途中プレートランチ" スープとドリンクも付いています。ドリンクはジンジャーエールをチョイス。甘すぎずチョイと大人な味♪


Ynさんは”ミートローフカレー”

地元野菜を使ったサラダに入っているアイスプラントは初体験!

食後は2階にあるギャラリーへ。

作家物の陶器やら、美大の教授の作品やら、なんだか楽しかった。

Yn画伯のメダカイラスト。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草むらの中の小さな命

2024年05月19日 | Weblog
裏庭は放置状態で気付けばスギナとコメツブツメクサ、ヘビイチゴの大海原。そんな中に小さな命みつけたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のメダカ

2024年05月18日 | Weblog
ランチをしに外出した帰りに、無人メダカ屋さん連れってあげるわ!と所望していないのに連れていかれた。笑

幹之のピカピカはちょっと苦手だが、幹之なのに黒ラメの子がカッコヨカッタ!名前忘れたー写真撮ればよかった。

おもてにミックスメダカ1匹100円で出されていてYnさんが、カオリちゃんはどの子が良い?と訊くのでグレーっぽいブチのちょっぴり不細工ちゃんを選んだらYnさんその子をゲット。他にYnチョイスで頭と尻が赤い子と、3色出るのを期待した子2匹の合わせて4匹を買うことに。
集金箱に400円入れようとしたら小銭が200円しかないというので私がもう200円払うことに。あれ?なんかおかしくない!私、飼うって言ってないのに?!

家に帰り、観察。
私の子、上見だとグレーだと思ってたけど、横見だと白っぽくてビックリ。こんなに違うんか。
Ynさんの3色ちゃんズは、オスメスを期待していたが、オスオスペアだったようで…笑

私の不細工ちゃん♪


Ynさんの3色ちゃんと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アシナガバチの巣

2024年05月16日 | Weblog
先日、近所の子供たちが「ハチの巣だ~刺されたら死ぬぞー気を付けろ!」と言いながら自転車で走り去って行った。どこに巣があるのだろうと家の外塀沿いを歩いてみると、あった!引っ越して来た時から何故か塀の外に取り付られていた木箱に。
ハチがいない間に撤去しようと毎日見廻っていたが一向にハチがいない時が無く、仕方ないので木箱を止めていた紐を外し落下の衝撃でハチが離れた隙に撤去した。


そして数日後、風で倒れた木の板に新たな巣が作られ始めていたのを見つけた。

これもゴメンねと言いながら撤去。
巣の中には米粒のような卵が産みつけれられていて心が痛むが、庭木の中とか目につかない所でもきっと巣は作られるだろうしそっちに作ってねと、許しておくれ。

アシナガバチは基本的にはスズメバチほどの攻撃性は無いので危険を感じなければ襲ってくることは無いのだけれど、近所の子供たちを怖がらせてしまうのも何だし、万が一刺されでもしたら困るしね。
まぁそれにしてもうちには他に、ミツバチ、クマバチ、ドロバチも飛んでくる。スズメバチには要注意だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝と夜

2024年05月15日 | Weblog
少し前までまだもう真っ暗な時間だったのにね。

4:30


19:40

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマネズミ forever

2024年05月14日 | Weblog
近頃、ガサゴソといたずらをしているヤツがいる。穀物が入ったビニールが破られていたり、挙句に粉末コーンスープまでも!姿は何度かチラと見かけたが…。いつもは夜にガサゴソしているのに今日は朝から活動しているようで、探すもみつからない、と思いきや一度隅っこを走り抜けられた!
私がシンク前に立っている時にYnさんが台所に入ってきたら、小さな声で「そこにいる!」こっそり見るとゴミ箱の横に小さなヤツが、Ynさんに手近にあったザルを渡し捕獲作戦に。万が一私の方に来た時にと探したがお盆しか見つからなかったのでそれを持つ。
Ynさんがそーっと寄って行ったが気配に気づかれたようでヤツが私の方に走ってきた!急いでひっくり返したお盆をボン!と被せると中から「キュー」と可愛い声が。
捕獲成功。さてどうする?お盆の下に段ボール紙を差し入れ、それごとビニール袋へ入れて、段ボール紙とお盆を引き抜き、更にプラスチックケースにヤツを移し替えた。

よくよく見るとつぶらな瞳でなんと可愛いのだろう。Ynさんが胡桃を与えてみたもののあまり好みじゃ無いらしく、次に玄米をあげたら両手で持ってカリカリ食べ始めた。そんな姿をみていたYnさんが飼いたいという始末。もちろんこのクマネズミちゃんの事を考えたらゲージで飼われるのは幸せじゃない。
右後ろ足が少し不自由な様だが元気有り余っていて逃げようとピョンピョン跳んで頭を蓋にぶつけまくっていて可愛そうなので早々に車を走らせ山の中に解放しに行った。
帰りはチョッピリ寂しい気持ちに。

これでネズミともおさらばだ。
と思ってた…しかしやっぱり夜にはガサゴソと!まだ居るんかい!そりゃ1匹居ればまだ居るでしょうね。これからもネズミとの闘いは続くのであった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする