Sardegnaに来たからには、やっぱリゾートクライミングでしょ!
ってことで最終日は、AM11:00の定期便で海を渡って1.Cala Lunaへ。


5.Cala Fuiliの岩場。

この便は途中で洞窟に寄る便でガイド付き。

洞窟の中は涼しいというより寒いくらい。
全長は8㎞もあるそうだが、歩いて行けるのは1㎞のみ。その先は別にガイドを雇ってケイビング。
おじちゃんに話しかけられ談笑するYnさん。相変わらずのコミュニケーション能力。

1.Cala Lunaの岩場。

岩へ行く人、海へ行く人。

海坊主発見!

ここにも!笑
クライマー自体は多くないものの、易しいルートは順番待ちだったので、
34.LA NAUSEA 6c+ 15m★★
核心に嵌ってしまった。
帰りの便の時間もあり、短い間隔で4便出したが登れず後ろ髪引かれつつ、さようなら~
一旦、帰宅してからYkさん邸で最後の晩餐。

みなさんお世話になりました~有難うございました!楽しかったです♪
彼女達はもう一日。最後までガンバ!!
ってことで最終日は、AM11:00の定期便で海を渡って1.Cala Lunaへ。


5.Cala Fuiliの岩場。

この便は途中で洞窟に寄る便でガイド付き。


洞窟の中は涼しいというより寒いくらい。
全長は8㎞もあるそうだが、歩いて行けるのは1㎞のみ。その先は別にガイドを雇ってケイビング。


おじちゃんに話しかけられ談笑するYnさん。相変わらずのコミュニケーション能力。

1.Cala Lunaの岩場。

岩へ行く人、海へ行く人。

海坊主発見!


クライマー自体は多くないものの、易しいルートは順番待ちだったので、
34.LA NAUSEA 6c+ 15m★★
核心に嵌ってしまった。
帰りの便の時間もあり、短い間隔で4便出したが登れず後ろ髪引かれつつ、さようなら~
一旦、帰宅してからYkさん邸で最後の晩餐。

みなさんお世話になりました~有難うございました!楽しかったです♪
彼女達はもう一日。最後までガンバ!!