先日、近所の子供たちが「ハチの巣だ~刺されたら死ぬぞー気を付けろ!」と言いながら自転車で走り去って行った。どこに巣があるのだろうと家の外塀沿いを歩いてみると、あった!引っ越して来た時から何故か塀の外に取り付られていた木箱に。
ハチがいない間に撤去しようと毎日見廻っていたが一向にハチがいない時が無く、仕方ないので木箱を止めていた紐を外し落下の衝撃でハチが離れた隙に撤去した。
そして数日後、風で倒れた木の板に新たな巣が作られ始めていたのを見つけた。
これもゴメンねと言いながら撤去。
巣の中には米粒のような卵が産みつけれられていて心が痛むが、庭木の中とか目につかない所でもきっと巣は作られるだろうしそっちに作ってねと、許しておくれ。
アシナガバチは基本的にはスズメバチほどの攻撃性は無いので危険を感じなければ襲ってくることは無いのだけれど、近所の子供たちを怖がらせてしまうのも何だし、万が一刺されでもしたら困るしね。
まぁそれにしてもうちには他に、ミツバチ、クマバチ、ドロバチも飛んでくる。スズメバチには要注意だ。
ハチがいない間に撤去しようと毎日見廻っていたが一向にハチがいない時が無く、仕方ないので木箱を止めていた紐を外し落下の衝撃でハチが離れた隙に撤去した。
そして数日後、風で倒れた木の板に新たな巣が作られ始めていたのを見つけた。
これもゴメンねと言いながら撤去。
巣の中には米粒のような卵が産みつけれられていて心が痛むが、庭木の中とか目につかない所でもきっと巣は作られるだろうしそっちに作ってねと、許しておくれ。
アシナガバチは基本的にはスズメバチほどの攻撃性は無いので危険を感じなければ襲ってくることは無いのだけれど、近所の子供たちを怖がらせてしまうのも何だし、万が一刺されでもしたら困るしね。
まぁそれにしてもうちには他に、ミツバチ、クマバチ、ドロバチも飛んでくる。スズメバチには要注意だ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます