いつも通り?!バッタバタで8/31出発。案の定忘れ物ありあり。笑 まあいいやパスポートとクライミング道具(多分ちゃんと?)持ってきた。あとは何とかなるさ。
キャセイパシフィック航空で香港経由テルアビブ。どちらも満席で横並びの席は取れず残念。
テルアビブって中国語で「特拉維夫」読めない…
無事イスラエル入国。荷物をピックアップしてゲートを出て左のエスカレーターを上がりレンタカー手続き。車は建物を出て向かい。地図貰おうとしたら、Very easy 標識に従って行け。と言われ進むとゲートがありボタンを押してチケットを取る。またゲートがあり、さっきのチケットをいれたら開いて通過。Hai-fa方面へ。
標識はヘブライ語、アラビア語、英語で書いてある。
簡単って言われたけど、20分走った所の分岐直後の分岐で間違えて右に入ってしまったがこれくらいはよくあること(笑)無事戻り、間違えないよう目を凝らしてHai-fa入り。
カフェに入りOfer宅への道を検索したのに、どうやら早く道を曲がってしまったようで、町に入れたが何かが違う。
スーパーの前で道を聞くととても親切に教えてくれて無事家へ到着。
庭に水を撒くよう言われていたので撒いてから散歩。
Cafe cafeという名のカフェに。人参ジュース、サラダ量が多くてパン付き、ビーガンピザ。
チェーン店なのにどれも美味しかった!消費税が17%とは。
Oferに到着報告したり、Inbarにも連絡すると近くに居るからと会いに来てくれた!明日友達とNezar caveへ登りに行くというので一緒に連れていってもらう約束をして別れる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます