Happy Fun Move

嬉し楽しい!趣味の事など。。。
自分の覚え書き。毒も吐きます。

皆子山

2020年01月04日 | 


平バス停から川沿いに南へ戻り、緑の橋を渡り右へ。

その先、墓地と祠の左側を通り入山。
行き成り急登杉林を50分。

遠くに琵琶湖。

まだ登るよ。
ちょっと楽になったけど、登るよ。




837mいつの間にか通り過ぎた?この番号は?


ちょっと雪が…もっとあると思ったのに!暖冬ですな。



この先、941m
急っと下ってなだらかになり、進むと琵琶湖が臨めるスポット。



ここから一旦下って、
なんでこんなに曲がったの?!


京都府最高峰 皆子山頂971.3m

展望あんまりない。さ、下山しましょ。

これで一番多い積雪。少ない!


837m辺りでアラレが少し降ってきた。


青空も少し。




 

もっと雪があるかと思ってたけど、ほんと暖冬だね~雪無いよ。


番外編。
 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月太り

2020年01月03日 | ボルダリング&クライミング

正面 5.8黒
NH 5.10a橙

BW左 5.10a赤
   5.10b桃

BW右 5.10d紫
SUW 5.10a青

宿題BW右 5.11b赤
核心越えた。
最終面、右手引き付け弱く届かず。

2便目、
またしても。

NH 5.11a緑
ヨレてて、1テン。
BW左 5.10a赤
正面 5.8黒 UD

3F ガバキャンパ。
1段往復 目指せ1往復!復路で落下。
ヨチヨチラダー 2段目遠いなぁ。

いつもは素通りするキャンパスボードなのに何故か触る気に。
細いフィンガーボードは全然ぶら下がれないので、極太ボードでトライ。
片手一段づつは厳しいので、一段目を右手、左手とヨチヨチと先ずはここから。


ジムは意外と空いててびっくり。
体は重いな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初登り2

2020年01月02日 | ボルダリング&クライミング

5.10ab水 カガワ
5.10cd ゴウ

5.11a紺 ヒジー
5.10d黄 ゴウ

5.11b黒 カガワ


閉店までの1時間ほど登る。
全て一撃。
その後二人でプチ新年会。
ビール2杯でお開き。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初登り

2020年01月01日 | 

早起きできたら近所の山に初日の出を見に行こうと思っていたが特に目覚ましも掛けず寝て起きたらもう7時10分だった。日の出の時間じゃん!10時には寝たのに…いきなり躓いたのでのんびり朝御飯を食べぐだぐだと過ごしていたが、Ynさんは走りに行くというので、急に思い立ってやっぱり山に行く事にして急いで支度をし出発。
登山口までの道がちょっとめんどくさいな~と思いながら賑わう神呪寺を横目にお参りもせずひたすら歩き、某所で心惹かれる道に迷い込み藪漕ぎならぬ羊歯漕ぎをし、下地が良ければ登れそうなボルダーを横目に見つつ迷いながら270mの頂き踏んで、山系アプリ起動してたので右や左へ彷徨いながらなんとか車道に出た。通り抜け出来ませんとの看板があったのでアップできないなぁ残念。しかし通り抜けた。
そこから車道を通り、高級住宅街を抜け、剣谷第4公園の登山口。ブランコにて小休止。
 
ここから七曲谷右俣ルートへ。



分岐を右へ進み沢筋へ。
 

 
ずっと沢筋を登って行った方が面白そうだったけど今日は万が一ポチャンしたら困るので途中は踏み跡辿って登り詰めたら、あら、あっけなく出た。

観音山へ向かいましょ。



↑多分ここが本当の山頂526m
一般的な観音山↓





天気良くて良かったね。岩のてっぺんに立つと風がある。
 
Ynさんに迎えに来てもらうよう電話。
急いで直登ルートから約15分で鷲林寺。
 
かんのん道から82号線で無事合流。
そして我が実家へ。

いつもおすましなのに何故か今回は味噌仕立てのお雑煮いただきました。

体にガタが来てはいるけれど、両親とも元気。
父は、ベンチプレス70㎏上がったそうな!恐るべし80歳。
そのまま元気でおってねー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする