Happy Fun Move

嬉し楽しい!趣味の事など。。。
自分の覚え書き。毒も吐きます。

WRPならず

2024年06月14日 | ボルダリング&クライミング
5.10c青
5.10d緑

5.11b緑 羽柴
5.10c桃

宿題5.12b赤紺/ 松村
◯−1、ムーブしっかり利かそうとし過ぎて目標ずれた。止めたものの、
◯−2、への足上げ切れてしまい無理矢理上げたが手は届かず。
休み短めで、1テン。

2便目、
◯−3迄繋がったので絶対行ったる!
最後の足も切れたのに、体が壁から離れてしまいフォール。
切ったら更に壁に寄り左に入れ!

3便目、
右足切って、壁に寄ったが、立ち上がれずフォール。
なんでや!
右足横に出せば?!

宿題5.12a桃/ 土方
核心、フォール。
1テン。


2人共のRP目指したが、Ynさん惜しくも終了点タッチ落ち。
私もあと終了点だけなんだけどなぁ。

12b、左に乗り切れなかった。やっと落ちる恐怖に負けてたメンタルに腹をくくって足を切ることが出来たのに…切っただけでなくて脚を右に出せば左に乗れる?
1テンすれば意識せずとも出来てしまう動きなのに、センスがないとはこの事か、無意識に出来ないなら意識して動け。

12a、核心の引きの右手、初めから利かそうとしすぎたか、正面デッドで出て左手止まる瞬間にしっかり引け。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モザイク病の畝

2024年06月13日 | 
モザイク病は、種芋自体がウイルスに感染していたり、土壌にウイルスがいたり、アブラムシなどの虫や土中の線虫が媒介したりしてかかるそうです。

調べたところ、モザイク病は土壌伝染性ではないらしく消毒不要と書いてあるものもあれば、土壌伝染するので土壌消毒を実施 するべしと書いてあるものあって…しかし心配なので土壌消毒をやってみることにした。

■酢による消毒
https://www.kaku-ichi.co.jp/media/crop/wood-vinegar-usage-frequency
https://www.goo.ne.jp/green/column/nukumore_2564.html

折角なので先日作ったタマゴ酢と木酢液の混合酢で作ってみた。
・水 1リットル
・タマゴ酢 1杯 (5㏄ ボトルキャップ少な目)
・木酢液  1杯 (5㏄ ボトルキャップ少な目)
これで、混合酢液100倍希釈液。
如雨露が6リットルくらいなので、6杯づつ入れてジャガ後の畑に撒いておいた。

木酢液は7〜10日ほどで分解されるので、その後定植出来るそうです。
ちなみに50〜100倍に希釈液で良いそうです。
しまった!よく耕します。って書いてあったのに耕すの忘れた。


他にもやり方はあったが、ズボラな私には、マルチも買いに行かねばだし、メンドクサイのでパス。時期も梅雨明けの方が良いらしい。
■太陽熱消毒
https://minorasu.basf.co.jp/80806
畝に水をたっぷり入れて透明ビニールマルチで覆って、深さ30cmの地温の積算温度が800℃以上になったら消毒完了。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3km Walk

2024年06月12日 | 
3km 38分

走れませんねん。
Ynさんは走りに行った。私は歩き。
走ったら増えた体重を一寸は減らすことが出来るのにね。









何故か地面に燕が沢山。

また気が向いたら、朝に歩こう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇‐×

2024年06月11日 | ボルダリング&クライミング
5.10a緑/
5.10c青

5.10d緑
5.10c桃

宿題5.12b赤紺/ 松村
◯−1、止めギリギリシャクって足上げたものの次へは動けず。
上はノーテン。
しかし極小ミス連発。

2便目、
〇‐2、止まらず。

宿題5.12c赤 平嶋
ビッグ、もうチョット。
核心、出来ず。敗退。

宿題5.12a桃/ 土方
レストポイントでクリップ出来ず。レストより先にクリップだな。
核心、フォール。最後まで右保持弱めるな。

5.11b緑/ 羽柴
落ちるかもと思ったが何とか登れた。


あきませんね、ビビらず足切ろう!やっと腹が決まったのにその下で落ちるという…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝手に空豆

2024年06月10日 | 

植えた覚えのない空豆が勝手に生えてきていた。
埋めた生ゴミの中に混じっていたか?
2本だけ、ひょろひょろと伸びて来ていたが新芽がいつもアブラムシだらけで育たんやろなぁとほぼ放置していたが、小さいなりにも実が生った。
大きい方(といっても小さいけど)を収穫して、これまた先日収穫した小さいポテトと一緒にスキレットで焼いて塩をだけ振ってシンプルにいただきます~。

小さな楽しみ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫たち

2024年06月09日 | 
インゲンにアマガエルがいたので撮ろうと構えたら、クイと首をひねってポーズを取ってくれた。


こっちにもアマガエルin竹筒


キモントガリメイガ メイガ科

セマダラコガネ コガネムシ科


なんとか…コモリグモ、かな?


ササグモ ササグモ科



写真は無いが、メダカのお世話をしていたYnさんの手に、緑と黒の縞々?!の虫が止まった。余りの珍しさに私に見せようと呼んでくれたけど飛んで行ってしまった。
そして仕事から帰ってくると、その緑のヤツを捕まえたと。夜だったので翌日に見ようとしたら…なんとお亡くなりになっていた挙句にアリ達にほとんど分解されて見るも無残な亡骸だけが残されていた。
調べてみると、コガタノミズアブというらしい。
https://www.pref.kyoto.jp/kankyo/rdb/bio/db/ins0191.html
コガタノミズアブは、京都府カテゴリーで絶滅危惧種に属しており2002~2014年の調査では発見できなかったそうだ。水田への薬剤散布が最も大きな影響を与えたと推測され個体数を減らしたそうだが、近年その薬剤の使用が制限されて少しづつ個体数が戻ってきているらしい。
Kawasakiのバイクを思わせるその体色にまた会えるかなぁ?今度会えたら写真だけ撮って捕獲はしないでおこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタイのどっち

2024年06月08日 | ボルダリング&クライミング
5.10c青
5.10b橙

5.10d緑
5.10c桃

5.11b青
久々に登ったら腕疲れた。

宿題5.12c赤 平嶋
被り中間部のレストポイント、ビリビリくる。
苦手クリップ、メンタル負けて他のホールド掴んでクリップして、
ビッグ、止まった!
小球、動けず。
先掛けして抜けから核心やってみるも出来ず敗退。

宿題5.12b赤紺/ 松村
足切れず、メンタル負けてヌンチャク掴む。

2便目、
落ちてもいいから足を切るつもりでトライ。
〇-1、止めたもののシャクれずフリーズ。しかし振り絞って2回シャクってカチ持ちへ。そんなんじゃ無理なん分かっていたが頑張って足上げて次のホールドへ動いたものの、
◯−2、止まらずフォール。そりゃそやな。
ぶら下がりレスト心持ち短く出発。
最後、足乗せて不安なままで右足切ったら左に乗れて終了点。やっぱりか。

宿題5.12a桃 土方
いつもの辺りで、ビレイヤー曰く、行くんか?落ちるんか?行くんか?落ちたー!駄目でも動こうとしたんですけどね。
核心、止まらん。私より5cm以上大きい人達は両足が残ってるので、残してやってみるも届かんやん!私はスメアで上げてデッドするしかない。


12c、イタイの左?Yktkさんに聞かれた。なんでわかるの?!足が伸びてないらしい。その通りで左足で伸びあがるとビリビリイタイ。セーブしてるつもりは無かったが無意識に動けてないようだ。

12b、足乗ったのに、乗りきれず。と言うか右足切れず。結局ビビってるだけちゃうんか?ホールドに足置けたら駄目でも切ってみたろ。と思ってトライした2便目だったが手前で落ちるという…ヌンチャク掴むくらいなら、やってみて落ちろ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

網を編もう

2024年06月08日 | 
モロッコインゲンの蔓が適当に刺した木の枝の棒より先端が伸びて来てネットが必要になってきた。

ネットを作ってみよう!
参考にしたのはこの2つの動画。
https://www.youtube.com/watch?v=nmDfKpavo8w&t=274s
https://www.youtube.com/watch?v=bDl-zCbvV_A

切ったクライミングロープの外皮を破って、ってこの作業が意外とめんどくさかったが、なんとか中の細い紐を取り出してこれを使って編んでリサイクル。
で、編んで行ったのだが、編み終わったときは、出来た~!と思ったのだが…設置してみると、あれれ?真ん中に網が寄ってしまうではないか!全体に長方形に垂れると思っていたのに…サイドにも棒を入れれば良かったのだけれどそこまで長い棒が無く…まぁいっか。笑
しかもキンクを取らずに編んだせいかサイド部分の紐が捻じれまくっていた。

上の横棒は竹。下の横棒は剪定したツツジの枝。

トライ&エラー!次回は菱形ではなく正方形になるように編み方変えて作ってみたいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ひまわりは枯れてこそ実を結ぶ』

2024年06月07日 | 

『ひまわりは枯れてこそ実を結ぶ』堀 文子 著

2017年に白寿を迎えた彼女の著書。
自然と向き合い描き続けた日本画家。2019年百寿で没。
芯のある女性。私はここまで確固たるものを持たないけれど共感できる事がいくつも。

『慣れない、
 群れない、
 頼らない』
慣れちゃってるし、群れちゃってるし、頼りまくってるなぁ特にYnさんに。汗

一つ、私の解釈で共感できなかったのは、
『「がんばる」とか「努力」とか——嫌いな事をしているから出てくる言葉だとおもう。——』
クライミングという好きな事をしていたらやっぱり目標に向かって『頑張る』し『努力』する。あぁでも今は努力が足りないな。

6月9日(日)まで伊豆の佐野美術館で『没後5年 いのちの鼓動を描く ―日本画家・堀 文子』展が開催している。せめて関西…京都で開催してくれたら観に行きたいのになぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『コロボックルの小さな画集』

2024年06月06日 | 

『コロボックルの小さな画集』村上 勉 著

小人の”コロボックル”という言葉は知っていたが、佐藤さとる作のコロボックルシリーズは実は一度も読んだことが無かったのだが、何気なく手に取った。
村上氏はそのコロボックルシリーズの挿絵をずっと担当してきて、その経緯や自分なりのコロボックルのスタイルへの考え、高齢になられた作者の佐藤氏への激励も込めたイラストなど、コロボックルシリーズを読んだことは無かったけれど楽しく読むことが出来た。
いつかコロボックルシリーズも読んでみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする