まだちょっと酔いが残っています。胃が荒れてますね。さて、きのう
もお散歩してきたのですが、その前に“酔い”のお話を。
夕方、お散歩で撮ってきたデジカメ写真をパソコンから日記に
写しているとき、ありんころくんからメールが入りました。
内容は「どこをお散歩してますか?」とのこと。「もう終わってるよ」
と返信するとき、「あれ?どこかに行ったのでは?」追記しました。
「宿がとれなかったです~。(T^T)」残念でしたね。
「替わりにお散歩いきましょう。」との連絡が入りました。夕方なの
で飲み屋さんまでお散歩?と思っていたら「いまから富士山の五合目
まで行って夜景を見ましょう!!」おお、大胆な提案ですね。あれ?
でも昼のニュースで“マイカー規制”をしていると放送してましたよ。
ありんころくん、
っとなってましたが、どこまで行けるか
いってみようとの話となり出発です。

富士から富士宮へと移動。車はわりと
多かったですね。あとファミレスとか
食べ物屋さんの駐車場は車多かった
です。お休みの家族サービス中!?
富士山五合目まで行く道は、前に行った奇跡博物館の方向です。


そちらに向かうとだんだん車とすれ違うのが少なくなってきました。
案内板発見!でも夜間ですしデジカメ写真ブレブレですね。
道くねくねです。急カーブや一瞬、道路の前方が見えなくなるような
上下がありました。どこまで続くんだろう?


そして富士山二合目に到着。やはり規制してました。警備の人が
近づいてきて「すみません。マイカー規制しているんですよ。」と
パンフレットをもらいました。そして「もし登るのでしたら、ここ
から2kmの駐車場にシャトルバスが出ていますのでそちらへ。」
そこまでして登る予定ではないので、来る途中にあった駐車場へ。


そこから撮った写真がこれです。登山道の灯が見えますね。
天気が良いと富士市からも灯が見えるんですよ。
しばらくそこで見ていたら、灯が動いてました。富士登山している
人の懐中電灯でしょう。
ありんころくんは携帯で写真を撮ったのでそこからメールを
と思ったら、アンテナ立ってませんでした。森の中で基地局も
ないからでしょう。残念でした。
一応、行った証拠写真が撮れたので富士に戻って夕食を食べることに。
そしていつものお寿司屋さんへ。お寿司屋さんでは「富士山は見るもの
であって、登るものではない。」とのお話を。
ふう、そこでお酒を飲み過ぎていまに至ります。お散歩で疲れている
のもあって酔いが回ってバタンきゅーでした。
次回行くことがあったら五合目まで行って、夜景を撮りましょうね。
ありんころくん。

P.S.
パンフの裏にシャトルバスの
料金が載っていたのですが、
片道1120円、往復割引
1300円って?往復の方
がお得??割引だから??
よくわからない料金表です。
もお散歩してきたのですが、その前に“酔い”のお話を。
夕方、お散歩で撮ってきたデジカメ写真をパソコンから日記に
写しているとき、ありんころくんからメールが入りました。
内容は「どこをお散歩してますか?」とのこと。「もう終わってるよ」
と返信するとき、「あれ?どこかに行ったのでは?」追記しました。
「宿がとれなかったです~。(T^T)」残念でしたね。
「替わりにお散歩いきましょう。」との連絡が入りました。夕方なの
で飲み屋さんまでお散歩?と思っていたら「いまから富士山の五合目
まで行って夜景を見ましょう!!」おお、大胆な提案ですね。あれ?
でも昼のニュースで“マイカー規制”をしていると放送してましたよ。
ありんころくん、

いってみようとの話となり出発です。

富士から富士宮へと移動。車はわりと
多かったですね。あとファミレスとか
食べ物屋さんの駐車場は車多かった
です。お休みの家族サービス中!?
富士山五合目まで行く道は、前に行った奇跡博物館の方向です。


そちらに向かうとだんだん車とすれ違うのが少なくなってきました。
案内板発見!でも夜間ですしデジカメ写真ブレブレですね。
道くねくねです。急カーブや一瞬、道路の前方が見えなくなるような
上下がありました。どこまで続くんだろう?


そして富士山二合目に到着。やはり規制してました。警備の人が
近づいてきて「すみません。マイカー規制しているんですよ。」と
パンフレットをもらいました。そして「もし登るのでしたら、ここ
から2kmの駐車場にシャトルバスが出ていますのでそちらへ。」
そこまでして登る予定ではないので、来る途中にあった駐車場へ。


そこから撮った写真がこれです。登山道の灯が見えますね。
天気が良いと富士市からも灯が見えるんですよ。
しばらくそこで見ていたら、灯が動いてました。富士登山している
人の懐中電灯でしょう。
ありんころくんは携帯で写真を撮ったのでそこからメールを
と思ったら、アンテナ立ってませんでした。森の中で基地局も
ないからでしょう。残念でした。
一応、行った証拠写真が撮れたので富士に戻って夕食を食べることに。
そしていつものお寿司屋さんへ。お寿司屋さんでは「富士山は見るもの
であって、登るものではない。」とのお話を。
ふう、そこでお酒を飲み過ぎていまに至ります。お散歩で疲れている
のもあって酔いが回ってバタンきゅーでした。

次回行くことがあったら五合目まで行って、夜景を撮りましょうね。
ありんころくん。


P.S.
パンフの裏にシャトルバスの
料金が載っていたのですが、
片道1120円、往復割引
1300円って?往復の方
がお得??割引だから??
よくわからない料金表です。