15~20分で新静岡に到着です。では次の目的地へGO!e===

お掘り回りの桜も咲いてました。

東御門の方を見ると、やっぱり混んでました。あっちには行かずに…。

なぜか静岡浅間神社へ。だってダッシュお散歩ですから。

ここの桜もよかったですが、そんなに本数はありませんでした。

巫女さんウォーッチャーですので。
そして、しっかりとお参りしてから駿府公園へ向かいました。

北門から入ったのですが空いてました。で、前を見ると忍者衣装の
親子が!桜を撮るふりをしてちょっと撮っちゃいました。

傘の上でボール回しです。しっかりと紐が点いてましたけど…。

やはり曇っていたので、お花見をしている人、少なかったです。

広場では太鼓の囃子。ほんとうに太鼓はいいですよね。
あの震える波動がカラダに響きます。

舞台では踊りが。歌は昔の歌なのですが振り付けと音楽が違いました。

そして駿府公園を一周。ダッシュお散歩の“お花見”は終了です。
その後、引っ越して新しくなった戸田書店さんへ。前よりもお店が小さく
なってましたよ。行ったときは誰か知らない人の“サイン会”をしてました。
後で知ったのですが、幻冬舎の社長の見城徹さんだったそうです。
新しい本屋でやることは、どこに何があるか確認です。自分のみたい本が
ある場所を見つけるのにぐるぐる回っちゃいました。そして本を1冊購入。
続いて、本屋のハシゴ。谷島屋さん、江崎書店さんと回ったのですが、
江崎さん配置換えしてあって、またぐるぐる回っちゃいました。ここでも
本1冊購入です。
ここまで歩くと腰の方にきますね。ちょっと一休みするとカラダが
固まっちゃいましたから。

帰りは新幹線で。そして帰ってきてから歩数を見ると34997歩。
歴代1位ではないでしょうか?疲れるはずですね。
ダッシュお散歩、歩いてまわれるのは4箇所ぐらいです。マピオンの
キョリ測でざっと移動距離を出してみると120kmでした。
だいたい1日で歩ける最高歩数がわかりました。これであそこは
越えられそうです。次の目標を決めた19面相でした。
(でもいついこうかな?)


お掘り回りの桜も咲いてました。

東御門の方を見ると、やっぱり混んでました。あっちには行かずに…。

なぜか静岡浅間神社へ。だってダッシュお散歩ですから。

ここの桜もよかったですが、そんなに本数はありませんでした。

巫女さんウォーッチャーですので。
そして、しっかりとお参りしてから駿府公園へ向かいました。

北門から入ったのですが空いてました。で、前を見ると忍者衣装の
親子が!桜を撮るふりをしてちょっと撮っちゃいました。

傘の上でボール回しです。しっかりと紐が点いてましたけど…。

やはり曇っていたので、お花見をしている人、少なかったです。

広場では太鼓の囃子。ほんとうに太鼓はいいですよね。
あの震える波動がカラダに響きます。

舞台では踊りが。歌は昔の歌なのですが振り付けと音楽が違いました。

そして駿府公園を一周。ダッシュお散歩の“お花見”は終了です。
その後、引っ越して新しくなった戸田書店さんへ。前よりもお店が小さく
なってましたよ。行ったときは誰か知らない人の“サイン会”をしてました。
後で知ったのですが、幻冬舎の社長の見城徹さんだったそうです。
新しい本屋でやることは、どこに何があるか確認です。自分のみたい本が
ある場所を見つけるのにぐるぐる回っちゃいました。そして本を1冊購入。
続いて、本屋のハシゴ。谷島屋さん、江崎書店さんと回ったのですが、
江崎さん配置換えしてあって、またぐるぐる回っちゃいました。ここでも
本1冊購入です。
ここまで歩くと腰の方にきますね。ちょっと一休みするとカラダが
固まっちゃいましたから。

帰りは新幹線で。そして帰ってきてから歩数を見ると34997歩。
歴代1位ではないでしょうか?疲れるはずですね。
ダッシュお散歩、歩いてまわれるのは4箇所ぐらいです。マピオンの
キョリ測でざっと移動距離を出してみると120kmでした。
だいたい1日で歩ける最高歩数がわかりました。これであそこは
越えられそうです。次の目標を決めた19面相でした。
(でもいついこうかな?)