19面相のみんゴル日記

最近、土曜は毎週お散歩してます。足が棒になるほどに…。だから日曜はゆっくりゴロゴロ。

ふにゃふにゃ日記。

2007-04-20 23:49:22 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 きょうは疲れているので“ふにゃふにゃ”です。
 なので頭の中もふにゃふにゃ。なので、きょうはふにゃふにゃ日記です。

「オミット、コミット、コリレーション」

  会議で「このデータはオミットするということで。」と言われました。
  頭の中は「?」です。わからなかったので聞いたら“除外”することだ
  そうです。「もう日常に浸透していて知っていると思ったよ。」って
  言われても、分かりませんがな。旦那。

  あとコミットとかも分からなかったです。意味は関係すること、参加
  することだそうです。コリレーションも。こちらは相関を見ることの
  ようです。ワタシ日本人、英語ヨクワカラナイ!

「そんなになくてもいいのでは?」

  おトイレに行ったときに工場の“避雷針”が見えたので数えてみました。
  数えると36本もありました。すごいです。これだけあれば雷が落ち
  ても大丈夫!?って思いましたが「そんなになくてもいいのでは?」
  とも思いました。

  その後、ふっと「避雷針と平井堅って似てるな。」とも思ったのでした。

「あ!秘密の場所が…。」

  夕方、チャンネルを変えていたらニュースで“風のお散歩”で行った場所
  の浮島ヶ原自然公園が放送されてました。あらら、秘密の場所だったの
  にね。これで人が多くなっちゃうかな?

「あとは徒然」

 バスケの練習に行ったら、いたのは下様だけでした。う~ん、皆さん
 新人歓迎会か?

 生徒諸君を見ました。ナッキーとマールでしたっけ?映画で小泉今日子
 さんが演じてましたよね?(記憶が曖昧ですな~。)今回の教師編。
 なんか不気味、怖かったです。

 そして特急田中3号を見ました。こちらは明るく楽しかったです。
 見てたら東京に行って都電とか地下鉄に乗ってみたくなりました。

 さて、明日は雨の確率60%です。お散歩はどうしようかな~?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする