土曜日はお仕事が終わった後にお散歩に行ってきました。行く先はふたつ
あったんですけど、駅に着いたときにどっちの電車が早く来るか?という
ことで三島へGo~。

いつもと違う方向から歩くと
観光案内所です。
せせらぎレンタサイクルという
のがあって9~16時まで無料
ですって。
今度使ってみようかな?
行きたかった所は近かったので直ぐに到着しちゃいまいた。でも始まりの
時間まで1時間あります。なので三島市内を散策開始~。せせらぎお散歩
以来かな?

歩いていると不思議なお店を発見です。お店の前に鳥居があるんですよ。
なぜ~?

なんと三島田町駅まで歩いて
しまいました。といっても、
そんなに遠くないです。
さて、ここから三島大社の
方へ行ってみよう~。
てくてくと歩いていると前の方から涼しげな音が「チリ~ン、チリ~ン♪」

屋台の風鈴さんが歩いていました。ああ、いい音色ですね~
。そして、

なんか年代を感じるお店を発見です。「ミカラム」屋さん?あ、逆ですね。
ムラカミ屋さんです。駄菓子を売っているお菓子屋さんでした。


そして三島大社に到着したんですけど、行きたい所の時間が始まりそう
だったので、そちら方向へ移動です。歩いていると“つるべっ子”を発見。
前に立つと水を汲んで流してくれました。そして到着、七夕夜市です。
場所は時の鐘のところでした。

小さかったけど活気がありましたね。地域密着って感じでヨカッタです。
でも短いから直ぐに終わっちゃいました。


見終えた後はまだ行ったことなさそうな小道へ。すると、源兵衛川に遭遇
です。ここは川沿い木陰で涼しくいいところでした~♪
ポンプに水を溜めてシャワーにして遊んでいましたね。動画はこちらへ。

短めのお散歩でしたが楽しかった19面相でした。そうそう、もう一つの
方は清水の七夕です。こちらは今年はパスかな?
あったんですけど、駅に着いたときにどっちの電車が早く来るか?という
ことで三島へGo~。


いつもと違う方向から歩くと
観光案内所です。
せせらぎレンタサイクルという
のがあって9~16時まで無料
ですって。
今度使ってみようかな?

行きたかった所は近かったので直ぐに到着しちゃいまいた。でも始まりの
時間まで1時間あります。なので三島市内を散策開始~。せせらぎお散歩
以来かな?

歩いていると不思議なお店を発見です。お店の前に鳥居があるんですよ。
なぜ~?


なんと三島田町駅まで歩いて
しまいました。といっても、
そんなに遠くないです。
さて、ここから三島大社の
方へ行ってみよう~。

てくてくと歩いていると前の方から涼しげな音が「チリ~ン、チリ~ン♪」

屋台の風鈴さんが歩いていました。ああ、いい音色ですね~


なんか年代を感じるお店を発見です。「ミカラム」屋さん?あ、逆ですね。
ムラカミ屋さんです。駄菓子を売っているお菓子屋さんでした。



そして三島大社に到着したんですけど、行きたい所の時間が始まりそう
だったので、そちら方向へ移動です。歩いていると“つるべっ子”を発見。
前に立つと水を汲んで流してくれました。そして到着、七夕夜市です。
場所は時の鐘のところでした。


小さかったけど活気がありましたね。地域密着って感じでヨカッタです。
でも短いから直ぐに終わっちゃいました。


見終えた後はまだ行ったことなさそうな小道へ。すると、源兵衛川に遭遇
です。ここは川沿い木陰で涼しくいいところでした~♪

ポンプに水を溜めてシャワーにして遊んでいましたね。動画はこちらへ。

短めのお散歩でしたが楽しかった19面相でした。そうそう、もう一つの
方は清水の七夕です。こちらは今年はパスかな?
