帰ってくるとテレビ東京でポケモンの映画を放送中。始まったばっかり
のところで、ディアルガとパルキアの戦いのところを見たんですけど、
まるでゴジラ映画のようですね。BGMもです。
そのまま全部見たんですけど、CGなんかもふんだんに使われていて、
大人の人が見ても十分楽しめると思いました。
うん、なんか久しぶりにポケモンをやりたくなりましたね。
ゲームボーイでは緑と銀を買ってやってました。子供向けのゲーム
だからってオモシロくないと思っちゃあいけません。ハマりますよ。
ポケモンを集める楽しみ、バトルの駆け引きとか遊び心をくすぐる
ものが詰まってます。買って“ときめき”ますか!?
さて、その後に日本テレビの「秘密のケンミンSHOW」を見たら、
地元の静岡県清水が登場~。カミングアウトで「居酒屋でカレー」が
出てきました。何のカレー?と見たらカレーモツ煮…!?
何か清水ではモツ煮と言えばカレーモツ煮とのこと。え~、出身なの
ですが知りませんよ。まあ居酒屋に行ける歳の前に清水を出ちゃった
からかもしれませんが。それにしても撮影していた場所、ほとんど
どこか、わかっちゃいました。
そういえば地域限定の食べ物ってありますよね。今は他のところに
行ってもある「茹で落花生」。富士でしか食べれなかったですから。
茹でてあるから殻がフニャとしていて、初めての人は腐ってるの?
とか言ってました。でも食べてるとこれが美味しいんですよ。枝豆
みたいで。
ふう、何か暑すぎて本人がフニャです。書いていて疲れちゃった
19面相なのでした。窓開けても風ないし、エアコン入れないと
寝れそうにないですね。
のところで、ディアルガとパルキアの戦いのところを見たんですけど、
まるでゴジラ映画のようですね。BGMもです。

そのまま全部見たんですけど、CGなんかもふんだんに使われていて、
大人の人が見ても十分楽しめると思いました。

うん、なんか久しぶりにポケモンをやりたくなりましたね。
ゲームボーイでは緑と銀を買ってやってました。子供向けのゲーム
だからってオモシロくないと思っちゃあいけません。ハマりますよ。
ポケモンを集める楽しみ、バトルの駆け引きとか遊び心をくすぐる
ものが詰まってます。買って“ときめき”ますか!?

さて、その後に日本テレビの「秘密のケンミンSHOW」を見たら、
地元の静岡県清水が登場~。カミングアウトで「居酒屋でカレー」が
出てきました。何のカレー?と見たらカレーモツ煮…!?

何か清水ではモツ煮と言えばカレーモツ煮とのこと。え~、出身なの
ですが知りませんよ。まあ居酒屋に行ける歳の前に清水を出ちゃった
からかもしれませんが。それにしても撮影していた場所、ほとんど
どこか、わかっちゃいました。
そういえば地域限定の食べ物ってありますよね。今は他のところに
行ってもある「茹で落花生」。富士でしか食べれなかったですから。
茹でてあるから殻がフニャとしていて、初めての人は腐ってるの?
とか言ってました。でも食べてるとこれが美味しいんですよ。枝豆
みたいで。
ふう、何か暑すぎて本人がフニャです。書いていて疲れちゃった
19面相なのでした。窓開けても風ないし、エアコン入れないと
寝れそうにないですね。
