急に思い立って行って来ました。待ってる間、富士山を見ると、富士山は
頭が少し出ているだけで雲の中に。晴れよりも歩きやすいかな?

で、来ました。あ!N700系です。シマッタ!HOT SPOTの
「1DAY PASSPORT」買っとけばよかったデスよ。新幹線の中でも無線LANが
使えたんです。しかも充電もしながらですよ。
ということで東京到着。手持ちの本を頼りに目的地へ向かいます。

やって来ちゃいましたよ日本橋♪東海道五十三次の出発地点です。
「お江戸日本橋、七つ橋~♪」と思ってましたが、本を読むと「七つ立ち」
で、七つ=朝4時に出ることだったそうです。それだけ京都は遠かったと
いうことですね。
日本橋の周りにはいろんな最初(何で?も)がありました。


プロメテウスさん何でこんなところに?そして、東京市道路元標。あれ?
東京市ってありましたっけ?

それと、日本橋魚市場発祥の地も。モニュの説明を見ると関東大震災後に
ここから築地へ移ったそうです。

さてさて、ここまで来たんですから1宿歩きますか?ってことで出発です♪

道路広いです。そのため反対側にモニュがあってもわかりません。いつも
見つけている東海道のモニュ、見当たらないですね。
あと、本に載っている位置は、割りとおおばっぱでして、下調べをした
方がよかったデスよ。広重住居跡は見落とししていまいましたから。。。

まずは江戸歌舞伎発祥の地を発見。そして反対側に京橋があるはず。

って見たら、警察博物館!!
こんなところがあるんですね。悪いこと
してませんが、入るのはちょっと…。パスしてしまいました。
また近くに来たら入ろうと思います。

でその博物館の前に京橋の石碑です。江戸時代に縄を結んで祈ると
咳止めに効くといわれたそうです。

そして「銀座発祥の地」を発見。本を読むと駿府にあった銀座を
ここに移したとのこと。当時は新両替町と言われ、明治二年以降に
銀座と言われるようになったそうです。
へ~、静岡の両替町、そんな繋がりがあったんですね。

歩いていると「道」のモニュです。いつものモニュはこれに変わって
いるのでしょうか???

そして銀座柳の碑。そうそう、静岡の駿府公園にも銀座の柳があるんですよ。



やっとこ新橋到着。車輪をパチリ。帰り電車に乗ったときに気づいた
のですが、反対側にはSLがあったんです。シマッタ!というところで
本日は終了です。
距離はそんなでないのですが、眼が疲れていてシオシオです。
やっぱりいつものゴーグルしてけばよかったかな?ではでは~。
頭が少し出ているだけで雲の中に。晴れよりも歩きやすいかな?


で、来ました。あ!N700系です。シマッタ!HOT SPOTの
「1DAY PASSPORT」買っとけばよかったデスよ。新幹線の中でも無線LANが
使えたんです。しかも充電もしながらですよ。

ということで東京到着。手持ちの本を頼りに目的地へ向かいます。


やって来ちゃいましたよ日本橋♪東海道五十三次の出発地点です。

「お江戸日本橋、七つ橋~♪」と思ってましたが、本を読むと「七つ立ち」
で、七つ=朝4時に出ることだったそうです。それだけ京都は遠かったと
いうことですね。

日本橋の周りにはいろんな最初(何で?も)がありました。



プロメテウスさん何でこんなところに?そして、東京市道路元標。あれ?
東京市ってありましたっけ?


それと、日本橋魚市場発祥の地も。モニュの説明を見ると関東大震災後に
ここから築地へ移ったそうです。


さてさて、ここまで来たんですから1宿歩きますか?ってことで出発です♪


道路広いです。そのため反対側にモニュがあってもわかりません。いつも
見つけている東海道のモニュ、見当たらないですね。
あと、本に載っている位置は、割りとおおばっぱでして、下調べをした
方がよかったデスよ。広重住居跡は見落とししていまいましたから。。。


まずは江戸歌舞伎発祥の地を発見。そして反対側に京橋があるはず。

って見たら、警察博物館!!

してませんが、入るのはちょっと…。パスしてしまいました。
また近くに来たら入ろうと思います。

でその博物館の前に京橋の石碑です。江戸時代に縄を結んで祈ると
咳止めに効くといわれたそうです。


そして「銀座発祥の地」を発見。本を読むと駿府にあった銀座を
ここに移したとのこと。当時は新両替町と言われ、明治二年以降に
銀座と言われるようになったそうです。
へ~、静岡の両替町、そんな繋がりがあったんですね。


歩いていると「道」のモニュです。いつものモニュはこれに変わって
いるのでしょうか???


そして銀座柳の碑。そうそう、静岡の駿府公園にも銀座の柳があるんですよ。




やっとこ新橋到着。車輪をパチリ。帰り電車に乗ったときに気づいた
のですが、反対側にはSLがあったんです。シマッタ!というところで
本日は終了です。

距離はそんなでないのですが、眼が疲れていてシオシオです。
やっぱりいつものゴーグルしてけばよかったかな?ではでは~。
