さて、新橋の線路下を通って次に向かいます。歩いていると反対側に
神社を発見。行きたい!でも、片側3車線で合わせて6車線の道路。
簡単に渡れず断念~。


そして到着、芝大神宮♪なんと、平安時代から続いている由緒あるお社
とのことでした。1000年も続いているなんてスゴイですね。

狛犬の下にめ組の台座。これって「火事と喧嘩は江戸の華」のめ組の人?!
それと狛犬の足元に子狛犬がいて可愛かったデスよ♪

次に訪れたのは、西郷隆盛と勝海舟が会見したという地。いまは三菱の
自動車ショールームがありました。

そして次にこんなところを発見。産業安全技術館。これも次に来たときに
と思って帰ってから調べたら、事業仕分けで運用停止!!入れないの?

札の辻です。ただそれだけです。だって、周りには何もなかったんですもの。
で、周りの見回しているときに…、!!!

東京タワーですよ~♪離れていても高層ビルと同じ高さ以上です。高いな~。
次回来るときは、東京スカイツリーも見たいです。

そして高輪大木戸跡。ここも何もない?と思ったら少しいったところに、

石垣がありました。木戸とは時代劇とかに出てくる入り口の門とのこと。
ここからは江戸の町から離れることになるそうです。

そして品川駅到着。何か雰囲気が違います。もっと新しかったハズ。。。

そこを通り過ぎて少しすると旧東海道の橋です。道はこっちですね。


ということで北品川に到着です。これで一宿分ですね。あのモニュは?
見当たりませんでした。。。

でもこんなところが。鯨塚です。調べたら鯨塚とは、海岸に打ち上げ
られた鯨を祀った(このまつったは神さまとして)塚とのことでした。

裏にまわったらこんな感じです。新しいですね。と帰ってから調べたら、
この碑の右側にあったのがもとの石碑とのことでした。端が少しだけ、
写ってます。新しい方に目がいって気づきませんでしたよ。

そして近くの利田神社をお参りし、帰りは同じ道を帰らず迷走して、

品川駅に到着した19なのでした。この続きは、また気が向いたときに
“ふらっ”と行くと思います。ではでは~。
PS.
その後は迷走というか、電車を乗り間違えて反対方向に進んだりして、
なんか余計に疲れちゃいました。あと、今回、ゴーグルを掛けて
いかなかったので、眼が死んでます。本当に紫外線に弱いです。。。
神社を発見。行きたい!でも、片側3車線で合わせて6車線の道路。
簡単に渡れず断念~。



そして到着、芝大神宮♪なんと、平安時代から続いている由緒あるお社
とのことでした。1000年も続いているなんてスゴイですね。


狛犬の下にめ組の台座。これって「火事と喧嘩は江戸の華」のめ組の人?!
それと狛犬の足元に子狛犬がいて可愛かったデスよ♪


次に訪れたのは、西郷隆盛と勝海舟が会見したという地。いまは三菱の
自動車ショールームがありました。


そして次にこんなところを発見。産業安全技術館。これも次に来たときに
と思って帰ってから調べたら、事業仕分けで運用停止!!入れないの?


札の辻です。ただそれだけです。だって、周りには何もなかったんですもの。
で、周りの見回しているときに…、!!!


東京タワーですよ~♪離れていても高層ビルと同じ高さ以上です。高いな~。
次回来るときは、東京スカイツリーも見たいです。


そして高輪大木戸跡。ここも何もない?と思ったら少しいったところに、

石垣がありました。木戸とは時代劇とかに出てくる入り口の門とのこと。
ここからは江戸の町から離れることになるそうです。


そして品川駅到着。何か雰囲気が違います。もっと新しかったハズ。。。

そこを通り過ぎて少しすると旧東海道の橋です。道はこっちですね。


ということで北品川に到着です。これで一宿分ですね。あのモニュは?
見当たりませんでした。。。


でもこんなところが。鯨塚です。調べたら鯨塚とは、海岸に打ち上げ
られた鯨を祀った(このまつったは神さまとして)塚とのことでした。


裏にまわったらこんな感じです。新しいですね。と帰ってから調べたら、
この碑の右側にあったのがもとの石碑とのことでした。端が少しだけ、
写ってます。新しい方に目がいって気づきませんでしたよ。


そして近くの利田神社をお参りし、帰りは同じ道を帰らず迷走して、

品川駅に到着した19なのでした。この続きは、また気が向いたときに
“ふらっ”と行くと思います。ではでは~。

PS.
その後は迷走というか、電車を乗り間違えて反対方向に進んだりして、
なんか余計に疲れちゃいました。あと、今回、ゴーグルを掛けて
いかなかったので、眼が死んでます。本当に紫外線に弱いです。。。
