いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

いわき市・リバウンド防止期間・・・10月1日~10月10日(日)

2021-10-02 09:56:10 | 日記

いわき市では10月1日(金)~10月10日(日)
いわき市・リバウンド防止期間
として

市民の皆さまへのお願い
①一人ひとり基本的は感染対策の徹底
症状がある場合は登校・出勤を控えて受診を
③飲食は少人数・短時間、いつも一緒にいる人と
④都道府県をまたぐ不要不急の往来は極力控えて
⑤自分と大切な人を守るためワクチン接種

全ての事業者の皆さまへのお願い
①職場内の感染防止対策の徹底を
 ・手指消毒、マスク着用、換気の徹底。
 ・出勤時の健康チェックの徹底。
 ・休憩室・更衣室、昼食などは要注意。
 ・業種別ガイドラインに基づく対策の徹底。

飲食店の皆さまは、
 ①ふくしま感染防止対策認定店制度(県)
 ➁あんしんコロナお知らせシステム(市)
  の導入をぜひお願いします。

②ローテーション勤務や時差出勤、テレワーク、オンライン会議
  等の利用で、人と人との接触機会の低減にご協力を
③出張・会議を減らし、できる限り、外出機会の低減にご協力を

市公共施設の利用について
これまでの原則休館から
利用制限(開館は原則午後8時まで)に緩和します。
各施設の利用状況の内容については、
市のホームページをご覧ください。

のチラシが出されていますので
これらの内容に沿った行動をしたいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風後の収穫・・・いわき

2021-10-02 09:50:53 | 家庭菜園

秋のきゅうりを楽しみにしていましたが、
横倒しに。
朝から立て直しを。
小さいものが2本収穫しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の「皇帝ダリア」は倒れませんでした!!・・いわき

2021-10-02 09:43:31 | 庭の花

もうすぐ咲き始める庭の皇帝ダリア、
台風の影響で倒れないか準備をしていましたので
倒れなくてほっとしました。
風はまだありますので
落ち着きましたら、
再度手直しをする予定です。


9月から開校予定でした
いわき市のヒューマンカレッジ
約1か月遅れでいのししの講座は
今日から
7回と特別講座2回が開かれます。
参加してきます。

4学部が開かれます。
各々日時は異なりますが。

日めくりカレンダーから
☆百聞よりも
 一メモが勝る
    北海道 無職の方

20代のころ、
職場の上司の50台の方の一言でしたと。
含蓄ある一言ですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする