いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

「クレオメ(セイヨウフウチョウソウ)」が咲いて長いです・・・いわき

2021-10-09 09:26:16 | 庭の花

「クレオメ(セイヨウフウチョウソウ)」が
咲いて長いですね。


庭のいろいろなところに咲いてくれています。


いろいろ表情が違う。


とげもあるのですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瓜がなり始めました・・・いわき

2021-10-09 09:19:42 | 家庭菜園

家の塗装工事のため、
家の日よけとして植えてきた
「瓜」も今年はのけ者に。
それでもいくつかなり始めました。


植物は強いのですね。
少しでも
生ってくれました。
手入れしたかいがありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐辛子・鷹の爪を鑑賞する・・・いわき

2021-10-09 09:15:27 | 庭の花

毎年、唐辛子の中でも辛いといわれます
鷹の爪を栽培しています。

食だけでなく
鑑賞用としても部屋に飾っています。

今の時期、
青から赤に変わるのが面白いですね。


唐辛子の他の物は
下を向いてなるのですが、
鷹の爪は上を向いてなります。
すぐわかりますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「きゅうり」の収穫・・・いわき

2021-10-09 09:07:16 | 家庭菜園

今朝は「きゅうり」を4本ほど収穫。
今の時期の「きゅうり」は貴重品です。


今朝の収穫です。
昨日と違い、
雨模様のいわきのお天気です。

今日は
いわき市のヒュマンカレッジの2回目に参加。
HUGを用いた避難所運営疑似体験
を学びます。

日めくりカレンダーから
☆おれの思い出は
 信用できない。
   東京都 会社員の方

なぜかカメラにはまりだしたお父さん。
「なんで?」に対する一言でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする