道の駅三芳村 とまりぎ
朝から時折冷たい小雨降る日、これなら空いているだろうと千葉館山自動車道で富浦ICまで、そこから15分程で道の駅三芳村へ着く。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/91/e5c78fcf494dfeb768296afdf833f022.jpg)
鉢植えの花が多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/80/96862b8dba0a8b2bc0dcf9874086e151.jpg)
足湯がある。といっても温泉というわけではなさそうだ。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/93/293a4909fa688bd8a42225c21c22fe1b.jpg)
遠くに小山のつらなりがあって、その手前に川がある。近くにいくつかハイキングコースがあり、貸し自転車もある。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b7/cbb220145432b33421a006aaa585e7ed.jpg)
朝から時折冷たい小雨降る日、これなら空いているだろうと千葉館山自動車道で富浦ICまで、そこから15分程で道の駅三芳村へ着く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/91/e5c78fcf494dfeb768296afdf833f022.jpg)
鉢植えの花が多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/80/96862b8dba0a8b2bc0dcf9874086e151.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/60/dd7ef0f7e143b5d16947cf315f615f25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/93/293a4909fa688bd8a42225c21c22fe1b.jpg)
遠くに小山のつらなりがあって、その手前に川がある。近くにいくつかハイキングコースがあり、貸し自転車もある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b7/cbb220145432b33421a006aaa585e7ed.jpg)
今回の楽しみは、中のカントリーマムでの昼食。
看板には”鄙の里”とある。