六本木ヒルズ
とまりぎ
次は六本木ヒルズへ向う。東京タワーが近いので大きく見える。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/29/a002467828c6917033b241f755dc100e.jpg)
バラの季節になった。めずらしい色だ。
香りも強い。
正面入口方向を見る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/44/15ceac413e51045143b0d882353ee557.jpg)
ビルの中へ入る。 広いので、店が多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/13/c749a5cdfbdd132a4a5bcc9325ee52ef.jpg)
下り階段でテレビ朝日と毛利庭園へ行く。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/04/b87add36868f1fb7fdd2f6420e53bcbb.jpg)
池を見下ろす。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/00/989b4475ac27b52e5a4180f250c7ed89.jpg)
テレビ朝日のあたりには出店がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/56/2708951e0bd83357637c2d0470b02e48.jpg)
六本木ヒルズを下から見上げると、大きくて城壁があるような、まるで城のようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a7/3e9b061ff23ad34816c7880a1c2e1e40.jpg)
ここにもガクアジサイ。
六本木ヒルズができてから、六本木へ来る人が多くなった。
営団地下鉄日比谷線の六本木駅が近い。
緩い下り道を歩けば、麻布十番までは近い。
とまりぎ
次は六本木ヒルズへ向う。東京タワーが近いので大きく見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/29/a002467828c6917033b241f755dc100e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1f/fac9b85d3e95c78e603251c22688bccb.jpg)
香りも強い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/36/a78ba0852eecd16505ab889abf59d69a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/44/15ceac413e51045143b0d882353ee557.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/13/c749a5cdfbdd132a4a5bcc9325ee52ef.jpg)
下り階段でテレビ朝日と毛利庭園へ行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/04/b87add36868f1fb7fdd2f6420e53bcbb.jpg)
池を見下ろす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/00/989b4475ac27b52e5a4180f250c7ed89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/56/2708951e0bd83357637c2d0470b02e48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a7/3e9b061ff23ad34816c7880a1c2e1e40.jpg)
六本木ヒルズができてから、六本木へ来る人が多くなった。
営団地下鉄日比谷線の六本木駅が近い。
緩い下り道を歩けば、麻布十番までは近い。